最新更新日:2024/06/07
本日:count up89
昨日:159
総数:528425
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

5年 体積の学習始めました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数ではかさを求めるために、体積の学習を始めました。

今日は画用紙で作ったおおきさの違う直方体を二つ見比べ、それぞれに1立方センチメートルの模型を敷き詰めて、大きさを比べました。

「どちらがどれだけ大きいでしょう」
「模型のかずは計算ではどうやって求めるとよいでしょう」

この二つの質問に子どもたちは一生懸命に向き合いました。
そして自分たちの手で「縦×横×高さ」でかさがもとめられること、それを体積と言い、単位が立方センチメートルであることを学習しました。

体感しながら学ぶことは、子どもたちの印象に残っていい学びができるはず★
これからいろんな立体の体積を求めて、大きさ比べをマスターしていきましょうね!

写真は上から順に
・学習に取り組んでいる様子
・敷き詰めた立体
・立体に書き込んだ自分の考え
です。

5年 どんぐり植えたよ★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では一人一本ドングリの苗木を育て、植樹活動に協力しようということでドングリを植えました。

はじめに先生からドングリの種類の説明を聞きましたが、一口にどんぐりといってもあんなに種類があるとは知りませんでしたね!

子どもたちは数ある種類の中から「アラガシ」というドングリを植えました。
これから水やりをがんばって、立派な苗木を育てましょう!!

5年 授業いろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<社会>

地球儀を使って日本の位置や国土の様子について学習しています。
緯度と経度についても学習し、紙テープを使って日本の裏側にある国についても知りました。
日本が小さい国だということに改めて気づき、「えー」とか「うわー」といった発見の声がたくさん漏れていました。


<図工>

桜の絵を描きました。
5年生は力強く、勢いある絵がかけたかな??


<国語>

友達と自分の読みを発表しあい、交流しました。
さすが5年生にもなれば話し合いも上手・・・かな?
これからもっと話し合い上手になって、人に自分の意見を伝えることのできる人になってほしいと思います。


5年 授業スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の保護者の皆様、改めましてご進級おめでとうございます!担任一同がんばっていきますので、今年度よろしくお願いいたします。

5年生の学年目標は「切磋琢磨」です。
時に競い合い、時に助け合いながら一年間で高学年として成長してほしいという願いでこの目標に決めました。

さて、今日は理科の学習でアブラナの観察をしました。
さすが5年生ともなると細かいところまでしっかり観察・記録していて感心しました☆

なかでも特にいいな、と思ったのは3枚目の写真にあるように上から観察した子どもが、「枝も花みたいに開いているんだなぁ」と感想に書いていたことです。

そういった子どもらしく自由でありながらも真理をとらえる感性や表現力をこれからも大事にしていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/22 尿・ぎょう虫検査予備日
4/23 授業参観・PTA総会(午前) 振替休業は 25日
授業参観 学級懇談会 PTA総会
4/28 歯科検診 13:15〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537