最新更新日:2024/06/11
本日:count up203
昨日:146
総数:528862
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

授業参観 5年A組

5年A組は、社会科で「工業生産とわたしたちのくらし」という学習をしていました。色々な工業の様子や工業生産物などを分類して特徴をつかむ学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 5年B組

5年B組も社会科の学習をしていました。「自動車について考えよう」という課題に対して、便利なことや困ること等を分類していました。学習係さんが前に出て、自分たちで話し合いの司会進行をすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 秋の校外学習

朝のものすごい霧にすこしドキドキしましたが、すっきり秋晴れに変わり、5年生は元気に国城山に登ってきました。

ところどころで見られる秋の風景に感動し、
延々と続く登り坂に思いっきり汗を流し、
お家の人が作ってくれたお弁当に舌鼓を打ち、
思いっきり走り回って遊び、
くたくたになって帰ってきました。

国城山は、勝負事にまつわる神様が奉られているということで、
神社で手を合わす子どももいました。

お世話になった場所を、ゴミ拾いをしたり、敷石をきれいに整えたりしたあと、
教頭先生に【人間イス】で楽しませてもらいました。
これは、全員の心を合わせてすると、力をかけなくてもイスが出来上がるというものです。男子 対 女子でしましたが、勝負の結果は…お子さんに聞いてみて下さい。

誰一人大きなけがをすることもなく、元気に帰宅しました。
楽しかった山登りのお話、ぜひ聞いてあげて下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537