最新更新日:2024/05/30
本日:count up107
昨日:192
総数:527381
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

6年生 おつかれさまでした!

6年生は、質問紙も含めて5時間目まで全国学力学習状況調査に取り組みました。

6時間目は、クラス対抗で王様ドッジをしました。
王様ドッジは、チームで1人決めた王様が当てられると負けになってしまいます。
クラスごとに王様を決めて、偽物の王様を作ったり、こつこつ1人ずつ当てたり、大盛り上がり!
ボールを3つ入れた時には審判も大変だったので、逃げるのもさぞ大変だったと思います。

みんなで楽しむ、負けても楽しい!

そう思えるゲームにすることが今日のめあてでしたが、皆さんはどうだったでしょうか?
また楽しい時間をみんなで取れるといいなぁと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました! 全国学力・学習状況調査 6年生

本日、6年生は、全国学力・学習状況調査に挑みました。
毎年この時期に全国の小学校6年生と中学校3年生が受けるものです。
今年は、いつもの年と違って、数年に一度の「理科」もありました。
みんな真剣な表情で問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/11 はるすの家 訪問(4年生13:00〜)、防火避難訓練予備日(10:00〜)、児童会あいさつ運動
12/12 鑑賞会「アフリカの音楽」(9:00〜10:30)、PTA人権研修部と若草との交流(5限目)、セルフリンパマッサージ6限)
12/13 薬物乱用防止教室(6年生 5限)、児童会クモの巣取り
12/14 紀見っ子フェスティバル(2,3限)、はるすの家 訪問(4年生13:00〜)、ALT、第2回紀見東中学校区青少年健全育成会議(18:30〜紀見小)
12/15 第25回ビブリオバトルinはしもと(13:30〜橋本市図書館)
12/17 個人懇談(休憩短縮5限)
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537