最新更新日:2024/06/01
本日:count up33
昨日:73
総数:527608
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

6年生 陸上記録会の練習3

10月17日(火)

 800m走、80mハードル走の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上記録会の練習4

10月17日(火)

 走り高跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合的な学習の時間

10月17日(火)

 本日の総合的な学習の時間の様子です。今回は4月から学習してきた防災についてまとめる活動を行いました。今月末に行われるナチュラルブレイクに向けて協力して活動を行いました。役割分担をしながら一生懸命取り組むことができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

10月16日(月) 

 本日、B組は5.6時間目にナップザック作りを行いました。修学旅行で使うためのナップザックを完成させるため、今日は袋の形にするように両脇を縫いました。難しいミシンも様々な方に助けてもらいながら上手に作ることができましたね。サポート隊の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上記録会の練習

10月13日(金)

 いよいよ、来週になった陸上記録会。
 6年生は、今日も練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上記録会の練習2

10月13日(金)

  どの競技も担当の先生の指示を聞き、一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上記録会の練習3

10月13日(金)
 
 記録もどんどん伸びているようで、
「やった〜」という声が聞こえてきました。

 リレー選手は、本番の運動公園の競技場で練習をしてきました。
 こちらも期待が高まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 陸上記録会の練習 4

10月13日(金)

 練習を終える頃、西の空に「彩雲」が。
 「彩雲」は、「幸運がくる前兆」とも言われています。
 きっと、この努力は報われ、いい結果がでますね!

 本番まで、あと少し。
 けがに気をつけて、頑張りぬきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合

10月13日(金)

 本日はB組での様子をお伝えします。今日も修学旅行に向けたしおり作りを行いました。
 調べた内容も豊富になり、班によっては割り付けを決め始めるところまで進みました。自分たちが行くところを調べるのはすごくワクワクしますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

10月12日(木)

 本日の体育の授業、陸上練習の様子です。
 今日は6時間目が体育ということもあり、たっぷりと陸上練習を行うことができました。どの競技でも気合の入った様子が見られ、活気にあふれていました!
 いよいよ来週は陸上記録会!力を出し切ることができるよう残りの練習も頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学活

10月12日(木)

 本日の総合の時間の様子です。二学期に入り、修学旅行に向けて動き始めました!
 今日は修学旅行に欠かせない、しおり作りを行いました。今回はタブレットを活用して情報収集を行いました。協力・分担して取り組めましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語

10月11日(水)

 本日の国語の授業の様子です。今日から漢字の50問テストに向けて、小テストが始まりました。みなさん一生懸命取り組んでいますね。
 一学期の50問テストではこつこつと練習したことで、多くの合格者がでました。「継続は力なり」ですね!
 二学期にも期待です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語

10月6日(金)

 今日の国語の授業では、やまなしの勉強を行いました。今日はみんなが疑問に思っていた、クラムボンの正体について考えました。オノマトペに着目して様々な意見が出てきて、見ていてすごく面白かったです。
 二学期からも頑張っていきましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 バイキング給食 part1

10月5日(木)

 本日、6年生はバイキング給食がありました。
 夏休み明けから、楽しみにしていたバイキング給食ということもあり、開始前からドキドキワクワクが抑えられていませんでした。
 食事のバランスに気をつけながら色んな食事を楽しむことが出来ていました。楽しそうに何度もおかわりに行く姿を見ていてとてもうれしくなりました!
 給食センターのみなさん、本日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 バイキング給食 part2

10月5日(木)

 バイキング給食中の様子part2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 バイキング給食 part3

10月5日(木)

 バイキング給食中の様子part3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 バイキング給食 part4

10月5日(木)

 バイキング給食中の様子part4です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

10月5日(木)

 本日の理科の授業では酸を活用した実験を行いました。立てた予想と結果を見比べ、学びを深めることができました。
 授業の後半では次の実験の予想をして、学びの見通しを持つことができました。次の実験も楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537