最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:159
総数:528348
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

ほけんだより2月号発行しました。

気がつけば2月になっていました。
2月4日は「立春」、19日は「雨水」。
まだまだ風は冷たいですが、春が近づいてきています。

こんな季節の変わり目は、体調を崩しやく、また、寒さなどで体に疲れが溜まりやすい時期でもあります。
「温かいお風呂にゆっくり浸る」「ぐっすり眠る」など、春まで後もう少し体調管理をよろしくお願いいたします。

橋本市内の学校では、先週あたりからインフルエンザが流行しているようですが、紀見小学校では、インフルエンザなど特に流行している病気はありません。
子ども達が元気に登校してくれることは、嬉しいかぎりです。

ほけんだより2月号を発行しました。
今月は「花粉症」について、載せています。
ニュースなどによると、「今年は花粉の飛散量がかなり多い。」とのことです。
花粉症がある方は、そろそろ対策を始めるのが良いかも知れません。

  ☆ご参考までに・・・
   ◇花粉の多い日と時間帯
     ・晴れて、気温が高い日
     ・空気が乾燥して、風が強い日
     ・雨が降った次の日
    《時間帯》
     ・お昼前後の1〜2時間
     ・日没後の1〜2時間

  ※花粉症は、花粉に対する体の免疫の過剰反応です。現在のところ、完治するよう  な治療法はありません。が、「バランスのとれた食事・規則正しい生活習慣・スト  レスをためない。」などを意識しながら、花粉症と上手くおつきあいすることが、  最善かも知れません。







    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 振替休業
3/2 委員会活動
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537