最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:92
総数:528430
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

ほけんだより7月号発行しました。

 梅雨のじめじめムシムシが続いています。少し動いただけでも、汗がジワ〜っとにじんできます。
子どもたちも汗をにじませながら、学習に遊びに一生懸命です。
汗で失った体内の水分を補給するためのお茶、汗を拭うためのタオルを持たせてあげてくださいね。

 このところ「夏かぜ」で欠席するお子さんや「急な発熱」「のどの痛み」で保健室に来室するお子さんがたくさんです。
のどを見てみると、みんなのどの奥が赤く腫れています。
 夏かぜの中には、アデノウィルスが原因で肺炎などに重症化してしまう感染症も含まれています。
発熱やのどの痛みがあるような場合は、一度医療機関での診察をお勧めします。

 今月の「もっと野菜を食べよう!」は、7月8日(木)の献立の「焼き魚(あじ)」「ひじき」の紹介です。
どうやら、魚も子どもたちにとっては苦手な食べ物のようです。
 でも、さかな(特に青みの魚)には、脳を活性化させるDHAがたくさん含まれています。
体も脳も育ち盛りの子どもにとっては、とっても大事な食べ物ですね。

 ☆ほけんだより7月号は、本日配布です。また配布文章の方に載せていますので、ご覧  になってくださいね。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式 練習開始
3/9 ブッキー
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537