最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:92
総数:528435
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

聴力検査中です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の健康診断の最後は、1,2,3,5年生の聴力検査です。
音が聴きとれているかどうかを、「オージオメータ」という機器を使って検査します。

「滲出性中耳炎(しんしゅつせいちゅうじえん)」といって、自覚症状の無い中耳炎に知らない間になっているお子さんが増えているそうです。
そんな自覚症状のない耳の病気を、発見するために聴力検査はとても重要です。

検査音が聴き取り難かったお子さんには、お知らせをお渡しします。
早めの耳鼻咽喉科での検査をお勧めします。

載せている写真は、1年生の検査風景とオージオメータです。



視力検査をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
4月から続いていた健康診断もいよいよ終盤になってきました。
先週、今週と視力検査をしました。

視力検査には、「ランドルト環視力表」という物を使います。
アルファベットのCのような形がいろんな方向を向いていて、その方向が正しく見えるかどうかを検査します。
この聞き慣れない「ランドルト環視力表」は、視力検査の折に世界中で使用されているそうです。

学校の視力検査は、1,0が見えるかどうかを検査しています。
裸眼、矯正視力ともに1,0が見えていないお子さんには、「視力手帳」をお渡ししますので、早めに眼科での詳しい検査をお願いします。

よい歯を育てるコンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(木)に橋本小学校体育館で「よい歯を育てるコンクール」が開催されました。
このコンクールは今年でなんと!58回目になるそうです。
お父さんやお母さんの中には、お子さんの頃に参加された方がいらっしゃるかも知れませんね。

コンクールでは各学年に分かれ、むし歯があるかないか。歯並びはどうか。歯磨きの様子はどうか。等を歯科医の先生にみていただきました。
「歯」についての学習もあり、参加した子どもたちはみんな。熱心に聞いていました。

6月4日から10日は「歯の衛生週間」です。
大切な歯がむし歯にならないように、歯磨きの応援よろしくお願いいたします。

ほけんだより 6月号発行しました。

「なんだかこの頃、暑いなぁ〜」と感じる日が増えてきました。
気がつけば、6月になっていました。早いものです。
季節も春から夏にかわろうとしています。
 
 運動場で元気に遊んでいる子ども達も、汗びっしょりです。
汗をかくことは体に良いのですが・・・後が大事です。
かいた汗を拭き取るタオルやハンカチ。体内から汗で失った水分を補う。
この2つが、初夏を元気に乗り切るポイントです。
汗ふき用のタオル、水分補給のためのお茶を持たせてあげてください。

 さて、今月のほけんだよりから「もっと野菜を食べよう!」と題して、「食」に関するコーナーを載せ始めました。
 給食の残量を見ていても、野菜が苦手なお子さんが多いように感じます。
そんなお子さんが少なくなってほしいなと思いながら、がんばって連載します。

  ☆下の写真は、学校で校長先生や子ども達が育てている野菜の苗の今の様子です。
   何の野菜なのでしょうね。そして、その野菜にはどんな栄養があるのでしょう    ね。
    成長が楽しみです(^o^)(時々、成長の様子をお伝えします。)
画像1 画像1 画像2 画像2

内科検診がありました。その2

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2,3,若草学級の内科検診がありました。

今回は、みゆきクリニックの岡田先生に検診していただきました。
前回と同じように、心臓の拍動や皮膚の状態、背骨は曲がっていないか等たくさんの項目を診ていただきました。

病院で詳しい検査が必要なお子さまには、後日、「内科検診結果のお知らせ」をお渡しします。

載せている写真は、学校医の岡田先生です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 ブッキー
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537