最新更新日:2024/06/07
本日:count up76
昨日:92
総数:528504
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

4月15日(月)の給食です!

画像1 画像1
いよいよ今日から1年生の給食が始まりました。
 
初めての給食はどうだったかな?
おいしく、残さず食べることができたでしょうか!?

 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は「牛乳(ぎゅうにゅう)・ごはん・竹輪(ちくわ)の照(て)り煮(に)・白菜(はくさい)の昆布(こんぶ)和(あ)え・みそ汁(しる)」です。
 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は竹輪(ちくわ)の照(て)り煮(に)です。照(て)り煮(に)という名前(なまえ)ですが、実(じつ)は竹輪(ちくわ)に衣(ころも)をつけて油(あぶら)で揚(あ)げ、甘辛(あまから)いタレを絡(から)めた料理(りょうり)です。
 竹輪(ちくわ)は、魚(さかな)のすり身(み)を竹(たけ)の棒(ぼう)などに巻(ま)き付(つ)けて、焼(や)いたり蒸(む)したりして作(つく)ります。
 今日(きょう)のの昆布(こんぶ)和(あ)えは白菜(はくさい)とにんじんをゆでてから、刻(きざ)んだ塩昆布(しおこんぶ)と和(あ)えています。簡単(かんたん)に作(つく)れますが、昆布(こんぶ)のうまみが味(あじ)わえます。野菜(やさい)は季節(きせつ)によっていろいろ変(か)わりますよ。

               (橋本市給食センター発行「食育だより」より)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/20 PTA総会・授業参観
4/23 1年生心電図
1年生家庭訪問・2〜6年生 個人懇談会 23日〜26日 
4/24 全国学力学習状況調査
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537