最新更新日:2024/06/11
本日:count up70
昨日:146
総数:528729
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

1月31日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、ポトフ、りんごサラダ、牛乳 でした。
元々は、マカロニサラダとりんごが付く予定でしたが、県内で食中毒事件が発生したことを受け、献立を一部変更し、リンゴは加熱処理を行いサラダに加えるかたちとなったようです。今日もおいしくいただきました。

1月30日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、ハンバーグの柿トマトソース、キャベツときゅうりのサラダ、きのこスープ、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

1月27日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、だいこんごはん、さわらのてりやき、ごまあえ、みそしる、牛乳 でした。
大根ご飯は、給食センターで炊き込んでくれたものです。また、味噌汁には、今年初登場の「はたごんぼ」が入っていました。
今日もおいしくいただきました。

1月26日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、柿とひねどりカレーライス、フルーツヨーグルト、牛乳 でした。今日は、柿・ひねどり・黒米ご飯の橋本市名産物のオンパレードでした。
今日もおいしくいただきました。

1月25日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、柿パン、とりにくのスパイシーやき、ワンタンスープ、みかん、牛乳 でした。
鶏肉は本当にスパイスがよく効いていました。みかんが給食に付くのは、今年度はこれが最後かなと思いながらいただきました。
今日もおいしくいただきました。

1月24日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、くじらのたつたあげ、おひたし、とふのこのにもの、牛乳 でした。
くじらの竜田揚げは、もっと歯ごたえがあってあごが鍛えられるかと思いましたが、程よい堅さでよかったです。
また、本日(1月24日)から30日までの1週間は「全国学校給食週間」となっています。

1月13日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、じゃがぶたキムチ、ちくわのみそドレッシングあえ、おこめのムース、牛乳 でした。
今日デザートとして付いていた「おこめのムース」は、給食全メニューの中でもいつも人気ランキング上位に入るものです。みんながおいしそうに食べている様子が目に浮かんできます。
今日もおいしくいただきました。

1月20日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、むぎごはん、すきやきに、すのもの、ひじきのり、牛乳 でした。
私(教頭)は、ご飯にのせるひじきのりが付いていたのですが、それは使わないで、すき焼き煮をご飯の上にかけて、牛丼風にして食べました。グッドでした!
今日もおいしくいただきました。

1月19日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、ぶたにくのケチャップソース、ボイルやさい、はるさめスープ、牛乳 でした。 ぶたにくのケチャップソースは、表面はカリカリしていて中は柔らかくて職員室でも大好評でした。 
今日もおいしくいただきました。

1月18日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、さばのしおやき、ばいにくあえ、のっぺいじる、牛乳 でした。
水菜と大根の梅肉あえは、程よい梅の塩辛さとシャキシャキ感がありました。
今日もおいしくいただきました。

1月17日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、きのこたっぷりクラムチャウダー、ほうれんそうサラダ、みかん、牛乳 でした。
デザートとして一人に1個ずつついていたみかんは、とっても甘かったです。
今日もおいしくいただきました。

1月16日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、はっぽうさい、あげギョーザ、ふりかけ、牛乳 でした。 
今日もおいしくいただきました。

1月12日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、げんりょうごはん、ヒレかつ、みそにこみうどん、ゆかりあえ、牛乳 でした。
味噌煮込みうどんは、見た目はすごい色で、少し辛そうかなと思いましたが、とてもいい出汁が効いていてちょうどよかったです。
今日もおいしくいただきました。

1月11日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、タンドリーチキン、かいそうサラダ、マカロニのスープに、牛乳 でした。
タンドリーチキンは、カレー味のスパイスがよく効いていました。
今日もおいしくいただきました。

1月10日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、にしんのてりに、こうはくなます、ぞうに、まめつぶころころ(黒豆)、牛乳でした。
今日は、げんきっ子献立の日で、テーマは「お正月料理」でした。
今日もおいしくいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 SC来校  現金集金日・引き落とし日
3/2 若草学級親子仲良し会3限
3/3 6年生を送る会 2,3,4限
3/6 縦割り活動2限 卒練 在校生3限 委員会活動6限
その他
3/5 話そう橋本13:00〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537