最新更新日:2024/06/01
本日:count up48
昨日:75
総数:527550
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

11月30日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、にくそぼろごはん、いそかあえ、かき、牛乳 でした。
肉そぼろご飯は、ちょうどいい甘辛さでした。また、デザートとしての柿は、今シーズン最後かなと思いながらいただきました。
今日もおいしくいただきました。

11月29日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、フライドチキン、さつまいもサラダ、はるさめスープ、牛乳 でした。
今日のフライドチキンは、カレー粉の味がよく効いていました。
今日もおいしくいただきました。

11月28日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、かみなりどうふ、はくさいのこんぶあえ、なっとう、牛乳 でした。
久しぶりに付いていた納豆でしたが、皆さん上手に食べられたでしょうか?
今日もおいしくいただきました。

11月25日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、ちくわのてりに、ナムル、うのはなのいりに、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

11月24日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、さつまいもごはん、いわしのしょうがに、ひじきとえだまめのあえもの、のっぺいじる、牛乳 でした。
今日は、和食の日ということで、和食文化の保護や継承の大切さについて考える日です。献立表には、だしのうまみを味わってくださいと書いてくれていました。

11月22日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、ぶたにくとあつあげのみそに、おかかあえ、ひじきのり、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

11月21日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、にくじゃが、こまつなサラダ、ようなしのタルト、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

11月18日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、さばのしおやき、なすびのどろぼ、こうやどうふのたまごとじ、牛乳 でした。
時々メニューに入ってくるなすびのどろぼほ、少し微妙な味付けとなっています。
今日もおいしくいただきました。

11月17日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、グリルチキンのマーマレードソース、ピーナッツあえ、コンソメスープ、牛乳 でした。チキンの料理がいろいろありますが、給食センターの方々の工夫と思いが感じられますね。
今日もおいしくいただきました。

11月16日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、柿カレー、コールスローサラダ、ヨーグルト、牛乳 でした。
柿カレーは、今月のげんきっ子こんだてのメニューでした。ご飯は久しぶりに黒米を使ったものでした。
今日もおいしくいただきました。

11月15日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、はくさいとにくだんごのスープに、あさりとやさいのごまドレッシング、みかん、牛乳 でした。
今日のみかんは和歌山県からいただいたものでした。とっても甘かったです。
今日もおいしくいただきました。

11月14日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、くじらのかわりあげ、かきなます、みそしる、梅干し、牛乳 でした。
「くじらのかわりあげ」は、どのように変わっていたのか分かりませんが、とてもいい味付けでした。それに、いつもより柔らかかったような気がします。
今日もおいしくいただきました。

11月11日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、てまきずし、ぶたじる、牛乳 でした。
手巻き寿司の具は、玉子焼き、シーチキンマヨネーズ、うめびしお でした。
みんな上手に巻いて食べることができたでしょうか。
今日もおいしくいただきました。

11月10日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、すぶた、ちゅうかサラダ、牛乳 でした。
今日は、とっても中華風なメニューでした。
今日もおいしくいただきました。

11月9日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、ハンバーグのマッシュルームソース、きゅうりとキャベツのサラダ、わかめスープ、牛乳 でした。
本日、紀見小学校では6年生を対象とした「ミニバイキング給食」の日でした。実は、私(教頭)もバイキング給食の方をいただきました。今日は特においしくいただきました。

11月8日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ぶたキムチどん、すのもの、ふかしいも、牛乳 でした。
豚キムチ丼は、ほどよいピリ辛でしたが、辛さが苦手な子には少し辛すぎたかもしれません。
今日もおいしくいただきました。

11月7日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、とりにくのゆずみそかけ、だいこんツナサラダ、けんちんじる、牛乳 でした。
「とりにくの・・・」というメニューはいろいろありますが、ゆずみそかけはまた新しいメニューの一つだったのかな?と思います。
今日もおいしくいただきました。

11月4日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、げんりょういりこなめし、にくうどん、おひたし、みかん、牛乳 でした。肉うどんのだしには肉のうまみがたっぷり出ていました。
今日もおいしくいただきました。

11月2日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、さんまのかばやきふう、くきわかめのコリコリあえ、なめこじる、牛乳 でした。
新メニュー「くきわかめのコリコリあえ」は、名前の通りくきわかめの食感がとてもコリコリしていました。さんまもパリッとしていていい感じでした。
今日もおいしくいただきました。

11月1日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、キャロットパン、さつまいものブラウンシチュー、フライビーンズ、かき、牛乳 でした。ブラウンシチューのサツマイモの味がよく効いていました。
今日付いていた柿は富有柿でした。
今日もおいしくいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 調理実習5A 3,4限  5年生ありがとうの会 午後
3/22 調理実習5B 3,4限
3/23 ブッキー号来校 10:15 〜11:30
3/24 修了式1限  *下校11:30
その他
3/20 春分の日でお休み
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537