最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:220
総数:528881
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

9月30日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、ししゃものからあげ、ひじきとえだまめのあえもの、はるさめスープ、牛乳 でした。
ししゃものからあげが、カリッとしていてとても香ばしかったです。
今日もおいしくいただきました。

9月29日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、ポトフ、きゅうりとブロッコリーのサラダ、かたぬきチーズ、牛乳 でした。今日は、いろいろな野菜たっぷりのメニューでした。
今日もおいしくいただきました。

9月28日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、おやこどんぶり、ゆずみそあえ、みつおさつ、牛乳 でした。
親子どんぶりの中に入っていた橋本名物の「ひねどり」が、口の中でとてもアピールしていました。蜜おさつは、字のとおり蜜がよく効いていてとても甘かったです。
今日もおいしくいただきました。

9月27日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、げんりょうパン、むしシュウマイ、れいめん、フローズンヨーグルト、牛乳 でした。
今日は、デザートをフローズンヨーグルトか温州みかんぜりーのどちらかを選べるセレクト給食の日でした。さて、皆さんはどちらを選んだのでしょうか?
今日もおいしくいただきました。

9月26日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、わかめごはん、じゃがぶたキムチ、はりはりづけ、こざかなアーモンド、牛乳 でした。
今日は、先日20日に警報発令のために中止となった分のメニューでした。(ごはんは、わかめごはんに変更)
今日もおいしくいただきました。

9月23日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、チーズはんぺんフライ、きゅうりとわかめのトウバンジャンあえ、けんちんじる、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

9月21日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、スパゲティミートソース、大根ツナサラダ、牛乳 でした。臨時休業日だった昨日に予定していたメニューは、26日(月)に実施する予定です。 
今日もおいしくいただきました。

9月16日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、ちくぜんに、きゅうりのこんぶあえ、つきみだんご、牛乳 でした。
昨日に引き続いて、今日もお月見献立でした。月見団子が2個ずつ付いていました。また、十五夜に欠かせない食べ物である里芋が筑前煮の中にたくさん入っていました。
今日もおいしくいただきました。

9月15日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、スコッチエッグ、じゃがいもとパプリカのサラダ、コンソメスープ、牛乳 でした。
今日の給食は、おつきみこんだてでした。十五夜にちなんで「スコッチエッグ」を月に見立てています。
今日もおいしくいただきました。

9月14日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、さんまのオレンジに、たくわんあえ、かわりきんぴら、牛乳 でした。
「さんまのオレンジ煮」は、たれに少しミカンの風味が残っていました。骨まで柔らかく煮込まれていて食べやすかったです。
今日もおいしくいただきました。

9月13日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、シーフードシチュー、フライビーンズ、なし、牛乳 でした。シーフードシチューは、名前の通り、イカ・アサリ・エビなどの風味がよく効いていました。季節の果物「なし」もとってもみずみずしかったです。
今日もおいしくいただきました。

9月12日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、とりにくのレモンソース、かいそうサラダ、かぼちゃとあさりのみそしる、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

9月9日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ナン、キーマカレー、ナタデココいりフルーツヨーグルト、とうもろこし、牛乳 でした。
ナンにつけて食べるキーマカレーは、とってもスパイシーでした。
今日もおいしくいただきました。

9月8日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、あきさけのしおこうじやき、ちくわのみそドレッシングあえ、すましじる、牛乳 でした。
今日の給食は「げんきっ子こんだてです。今月のテーマは「秋鮭」です。
今日もおいしくいただきました。

9月7日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、ぶたにくのかわりあげ、きのこスープ、キャベツとコーンのサラダ、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

9月6日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、麦ご飯、とりにくのなんばんづけやき、ナムル、なめこじる、牛乳 でした。このメニューは、昨日中止になったものをスライドさせたものです。(ご飯は、麦ご飯になっています)ということで、本日予定していたにくそぼろごはんは、いつになるのでしょうか?
今日もおいしくいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 調理実習5A 3,4限  5年生ありがとうの会 午後
3/22 調理実習5B 3,4限
3/23 ブッキー号来校 10:15 〜11:30
3/24 修了式1限  *下校11:30
3/27 学年末休業開始
その他
3/25 紀見小トイレそうじに学ぶ会 8:30〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537