最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:75
総数:527502
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

1月22日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、ししゃものいそべあげ、はくさいのこんぶあえ、ぶたじる、牛乳 でした。今日のししゃもの磯辺揚げは、ころもがパリッとしていて香ばしかったです。
今日もおいしくいただきました。

1月19日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、にくじゃがに、あさりとやさいのごまドレッシング、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

1月18日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、クリームゴールド、とうもろこしグラタン、ボイルやさい、やさいボールのスープに、牛乳 でした。
初めてメニューに入った「クリームゴールド」とはどんなものかと思っていたところ、パンに塗って食べるジャムみたいなものの甘い味の付いたクリーム状のものでした。塗るとパンが食べやすかったです。
今日もおいしくいただきました。

1月17日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、むぎごはん、とうふとえびのチゲ、はりはりづけ、りんご、牛乳 でした。
今日付いていたりんごは、蜜入りでとっても甘かったです。今日もおいしくいただきました。

1月16日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、ぶたにくのカレーあげ、ほうれんそうサラダ、きのこスープ、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

1月15日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、だいこんごはん、いわしのうめに、すのもの、みそしる、牛乳 でした。今日の大根ご飯は、給食センターで炊き込んで作ってくれたものです。程よくお焦げの部分もありました。
今日もおいしくいただきました。

1月12日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、とりにくのなんばんづけやき、ゆずふうみサラダ、げんきもりもりスープ、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

1月11日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、げんりょうごはん、あげギョーザ、しょうゆラーメン、ナムル、牛乳 でした。
醤油ラーメンは、麺ができるだけ伸びてしまうのを防ぐためか、太麺を使用してくれていましたが、細うどん状態でした。でも、味はバッチリでした。
今日もおいしくいただきました。

1月10日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、きのこたっぷりクラムチャウダー、キャベツとコーンのサラダ、みかん、牛乳 でした。
クラムチャウダーは、クリームスープとはひと味違ってとても好ましいものでした。
今日もおいしくいただきました。

1月9日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、ぶりのしおこうじやき、こうはくなます、ぞうに、まめつぶころころ、牛乳 でした。
今日は、げんきっ子献立の日で、今月のテーマは「お正月料理」でした。
今日もおいしくいただきました。

12月22日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、冬至カレー、ゆずふうみのそくせきづけ、牛乳 でした。
今年最後の給食は、今日の冬至に合わせた「冬至カレー」でした。特徴としては、大根やカボチャが入っていたことかな?
今日もおいしくいただきました。

12月21日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、げんりょうごはん、チゲふううどん、かいそうサラダ、みかん、牛乳 でした。 チゲ風うどんは、麺にコシが残っていました。
今日もおいしくいただきました。

体力作り なわとび

今日は、冬休み前最後の体力作りでした。みんなで縄跳びをしました。
クラスごとに長縄を使って、みんな跳びや8の字跳びに挑戦していました。
朝はとっても冷え込みましたが、体力作りの時間には日差しがあって、穏やかな冬日和でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、とりにくのレモンソース、キャベツのカレードレッシング、しょうがスープ、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

12月19日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、さんまのかつおぶしに、やさいのさんしょくあえ、うのはなのいりに、牛乳 でした。
さんまは、骨が柔らかくなるまで煮込まれていて、味も良くしみこんでいました。
今日もおいしくいただきました。

12月18日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、ぎゅうにくときりぼしのあまからに、きゅうりとかぶのゆかりあえ、ほしのクリスマスデザート、牛乳 でした。
きゅうりとかぶのゆかり和えの味はほとんど味がしなかったので、もう少し濃かったらいいのにと思いました。今日もおいしくいただきました。

12月15日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、むぎごはん、マーボーあつあげ、こんこんサラダ、牛乳 でした。かわいいネーミングの「こんこんサラダ」には、だいこん・れんこん・こんにゃく・コーンが入っていました。 今日もおいしくいただきました。

12月14日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、まぐろコロッケ、キャベツとブロッコリーのサラダ、シュリンプポタージュ、牛乳 でした。
シュリンプポタージュに入っていたサツマイモは、とっても甘くてホクホクでした。
今日もおいしくいただきました。

12月13日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、とりにくのこうみやき、おひたし、かきたまじる、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

12月12日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、ポークビーンズ、はるさめとひじきのサラダ、牛乳 でした。はるさめとひじきのサラダは、味は大丈夫ですが、色合いが・・・という感じでした。今日もおいしくいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537