最新更新日:2024/06/01
本日:count up40
昨日:75
総数:527542
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

7月13日の給食!

本日の給食のメニューは、げんりょうごはん、みそラ−メン、あまず肉団子、とうもろこし、牛乳でした。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

7月12日の給食!

本日の給食のメニューは、ナン、キ−マンカレ−,フル−ツポンチ、牛乳でした。
キ−マンカレ−はスパイスが効いていておいしかったです。
フル−ツポンチのカクテルゼり−も涼し気で、甘くておいかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

7月11日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、とりにくのパリパリやき、中華サラダ、キムチス−プ、牛乳でした。キムチス−プの少しの辛さと中華サラダの少しの酸っぱさが、この暑い日には食欲をそそるメニュ−でした。
しっかり食べて、この暑さを乗り切ろう。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

7月10日の給食!

本日の給食のメニューは、ごはん、はっぽうさい、むしシュウマイ、えだまめ、牛乳でした。えだまめは、おいしいのですが、どういった順番で食べたらよいのか、少し悩みました。夜に食べるえだまめは、格別においしいでしょうね。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

7月9日の給食!

本日の給食のメニューは、げんりょう梅ごはん、ちくわのいそぺあげ、冷やしうどん、牛乳でした。蒸し暑い日に、冷やしうどんは食欲をそそり、ごはんもさっぱり味で最高のメニュ−でした。テンションがあがる給食でした。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

7月6日の給食!

星に見立てた「ほしのハンバ−グ」や「オクラ」、天の川に見立てた「うおそうめん」など本日の給食は、七夕献立でした。他にわかめごはん、、プロッコリ−とコ−ンのサラダ、たなばた汁、牛乳がありました。見て楽しんで、食べて満足の給食でした。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

7月5日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、コロッケ、ボイルやさい、なつやさいのたまごスープ、牛乳 でした。
夏野菜の卵スープの中に入っていたトマトがとてもさわやかでした。
今日もおいしくいただきました。

7月 4日の給食!

本日の給食のメニューは、ぶたキムチ丼、ピナッツ和え、りんごシャ−ベット、牛乳でした。蒸し暑い中、りんごシャ−ベットは最高でした。
今日もおいしくいただきました。

画像1 画像1

7月3日の給食!

本日の給食のメニューは、げんりょうパン、夏野菜のスパゲティ、グリ−ンサラダ、オレンジ、牛乳でした。予定献立表では、「げんりょうごはん」と記載されていましたが、実際は「げんりょうパン」の誤りでした。
おいしくいただきました。「
画像1 画像1

7月2日の給食!

本日の給食のメニューは、カレ−ライス、かいそうサラダ、牛乳でした。カレ−ライスは、薄味で素材の味を楽しむことができました。
おいしくいただきました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 海の日
7/17 個人懇談(15:00〜)
7/18 個人懇談(15:00〜)
7/19 個人懇談(15:00〜)、ブッキー号来校(10:15〜11:30)
7/20 夏休み前集会(4限)、個人懇談(14:00〜)、登校指導、ALT
7/21 紀見小トイレそうじに学ぶ会8:30〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537