最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:205
総数:529088
いよいよ来週はプール開き!楽しみですね。

5月31日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、サバの味噌煮、はりはりづけ、かきたま汁、牛乳でした。ふんわりした食感のかきたま汁で、今週の疲れが吹っ飛びそうな気がしました。
本日もおいしくいただきました。

画像1 画像1

5月30日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、ハムステ−キ、海藻サラダ、じゃがもちス−プ、牛乳でした。初めて(?)のハムステ−キは、パンに挟んで食べると美味しく、また、じゃがもちも何とも言えない食感で、本日も楽しんで食することができました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月29日の給食!

本日の給食のメニューは、シ−フ−ドカレ−、カラフルサラダ、牛乳でした。
磯を思わされる香のカレ−と目を楽しませるビタミンカラ−のサラダで、本日も食を楽しむことができました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月28日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、ポテトとお米のササミカツ、野菜サラダ、ABCマカロニス−プ、牛乳でした。全体的にヘルシ−メニュ−で、ササミカツをパンに挟んで食べると美味しく、また、マカロニス−プも玉ねぎの出汁が効いていて美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月27日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、いわしのみぞれ煮、酢の物、かわりきんぴら、牛乳でした。いわしのみぞれ煮は、味がしっかり染み込んでおり、美味しさが口いっぱいに広がりました。
本日もおいしくいただきました。

画像1 画像1

5月24日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、肉じゃが煮、かわり合え、ヨ−グルト、牛乳でした。
肉じゃが煮のじゃがいもが柔らかく美味しかったです。また、暑い中での食後の冷たいヨ−グルトは格別でした。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月23日の給食!

本日の給食のメニューは、わかめご飯、豚肉と厚揚げの味噌煮、梅肉和え、ミニトマト、牛乳でした。久しぶりのわかめご飯に磯を感じ、この季節、海釣りは暑いだろうと想像しながら食を楽しみました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月22日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、いかフリッタ−のチリソ−ス、春雨ス−プ、スナップえんどう、牛乳でした。普段食べる機会が少ない筋入りスナップえんどうがあり、筋を取るのが難しいものもあって苦労しました。でもその分美味しく感じました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月21日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、アジの塩焼き、三色和え、タケノコの味噌汁、牛乳でした。大きめのアジやタケノコで季節を感じることができ、また少し濃い目の味付けでご飯がすすみました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月20日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、鶏肉の南蛮焼き、きゅうりと赤たまねぎの昆布和え、けんちん汁、牛乳でした。鶏肉のたれが程よい甘辛さで、鶏肉やご飯に物凄く合い食欲がすすみました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月16日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、ハンバ−グのケチップソ−ス、チキンサラダ、野菜ボ−ルのス−プ煮、牛乳でした。ハンバ−グは甘口で、ソ−スもトロっとしていて美味しかったです。野菜ボ−ルも色とりどりでした。
本日もおいしくいただきました。

画像1 画像1

5月15日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、じゃがいものカレ−そぼろ煮、タケノコとわかめのゆず和え、牛乳でした。
じゃがいものカレ−そぼろ煮は、カレ−粉やジャガイモが甘くて食べやすかったです。また、タケノコのシャキシャキ感も良かったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月14日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、フェジョア−ダ、きゅうりのさっぱりサラダ、チ−ズ、牛乳でした。ブラジルの家庭料理フェジョア−ダは、美味しかったです。また、チ−ズがいいアクセントになっていました。
本日もおいしくいただきました。

画像1 画像1

5月13日の給食!

本日の給食のメニューは、減量タケノコご飯、かき揚げ、肉うどん、牛乳でした。
タケノコご飯で季節を感じることができ、まるで定食屋さんのようでした。
本日もおいしくいただきました。

画像1 画像1

5月10日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、蒸し鶏のねぎだれ、ナムル、呉汁、牛乳でした。
蒸し鶏とねぎだれの量が程よく、また、ねぎだれの味も濃い目で美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月9日の給食!

本日の給食のメニューは、麦ごはん、レンコンのはさみ揚げ、ひじきと枝豆のおかかあえ、味噌汁、牛乳でした。レンコンのはさみ揚げは、シャキシャキ感というよりもサクサク感、モチモチ感という感じでした。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月8日の給食!

本日の給食のメニューは、よもぎパン、クラムチャウダー、ブロッコリーとコ−ンのサラダ、牛乳でした。今の季節ならではの「よもぎパン」でした。よもぎの香が時々鼻にツンときて、爽やかな田園風景をパンの中に感じることができました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5月7日の給食!

本日の給食のメニューは、鶏そぼろご飯、即席漬け、プチたい焼き、牛乳でした。鶏そぼろご飯は、少し味付けは濃い目でしたが、味わい深く後引く美味しさでした。また、プチたい焼きも柔らかく美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。


画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 大掃除、卒業式前日準備(14:00頃下校)
3/18 卒業式(11:45頃下校)
3/19 ブッキー号来校(10:25〜11:35)
3/20 春分の日
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537