最新更新日:2024/06/01
本日:count up36
昨日:73
総数:527611
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

6月28日の給食!

ご飯、ひねどりのすき焼風煮、酢の物、乳酸菌飲料、牛乳でした。
今日の飲みものは、乳酸菌飲料、牛乳の二本立てで、更に酢のものもあり、暑さを吹き飛ばすことができそうです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月27日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、さけミンチカツ、ポテトサラダ、きのこス−プ、牛乳でした。さけミンチカツは、さけのふんわり感と揚げた衣のサクサク感が口の中で絶妙に絡み合って、美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月26日の給食!

本日の給食のメニューは、牛丼、はりはりづけ、とうもろこし、牛乳でした。
とうもろこしは、想像以上に甘く美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月25日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、コロッケ、ボイル野菜、かぼちゃのポタ−ジュ、牛乳でした。コロッケやボイル野菜を挟んだパンと甘いポタ−ジュの相性は良く、食が進みました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月24日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、むしシュ−マイ、じゃこサラダ、元気もりもりス−プ、牛乳でした。じゃこサラダは、今日のようにじめじめした日にはぴったりのさっぱり味でした。全体的に中華風で、本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月21日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、イワシの梅煮、即席漬け、ひじきと大豆の炒め煮、牛乳でした。イワシは柔らかく、食べやすかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月20日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、厚揚げとタケノコの中華炒め、ア−モンド和え、すもも、牛乳でした。中華炒めはしっかりした味付けでご飯がすすみました。また、ア−モンド和えは薄味で、絶妙な味でした。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月19日の給食!

本日の給食のメニューは、パインパン、白身魚フライ、海藻サラダ、ミネストローネ、牛乳でした。今日のミネストローネの油は、雨の雫のようにマ−プル模様で口いっぱいに広がりました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月18日の給食!

 本日の給食のメニューは、柿の葉寿司、具だくさんうどん、ハムサラダ、牛乳でした。柿の葉寿司は、酢が効いていて、また具だくさんうどんはあっさり味でどちらも美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月17日の給食!

本日の給食のメニューは、ぶたキムチどん、どろぼうなす、ぴわ、牛乳でした。
キムチどんのピリ辛とどろぼうなすのさっぱりとした味付けがマッチしていて美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月14日の給食!

本日の給食のメニューは、かきとひねどりのカレ−ライス、大根ツナサラダ、牛乳でした。かきとひねどりのカレ−ライスは、何とも言えない食感でしたが、美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月13日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、鶏肉のスパイシ−焼き、コ−ルスロ−サラダ、とうふス−プ、牛乳でした。コ−ルスロ−サラダは、少し酢が効いていてみずみずしく、美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月12日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、あじの南蛮漬け、お浸し、じゃがいもの味噌汁、牛乳でした。あじの南蛮漬けは、カリカリで甘酸っぱく美味しかったです。
本日もおいしくいただきました。

画像1 画像1

6月6日の給食!

本日の給食のメニューは、麦ご飯、新じゃがの甘煮、おかかあえ、ひじきのり、牛乳でした。やはり、ご飯とひじきのりの相性は良く、これらだけで食が進みました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月 5日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、わかどりのハ−ブ焼き、柚子風味サラダ、コンソメス−プ、牛乳でした。若鳥からのほんのりとほのかなハ−ブの香とサラダからのふんわりとした柚子の香から初夏を感じることができました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月4日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、揚げ春巻き、ピリ辛サラダ、チンゲンサイのス−プ、牛乳でした。今日は中華風で、汗をかいた体にはトウバンジャンが含まれているピリ辛風味のサラダがおいしく感じました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6月3日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、ハンバ−グおろしソ−ス、たくあん和え、もずく入りすまし汁、牛乳でした。全体的にあっさり系で、休み明けの体にはとても優しいメニュ−でした。

本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537