最新更新日:2024/06/10
本日:count up25
昨日:146
総数:528684
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

8月5日 キャラクターキーホルダー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 200以上もあるキーホルダーの見本を見せてもらい,どれにするか迷いそう!と思いきや,子ども達は大好きなキャラクターを目の前にして「マリオ」「エース」「ジバ二ャン」「タマドリ」「カーズ」など自分の好きなキャラクターを直ぐに決め,作業に取りかかることができました。
 講師の先生から,作り方を教わりみんな夢中で作っていました。慣れてくると小さなビーズ2個を一度にピンセットで挟み工夫しながら作る人もいました。完成するとお気に入りのキーホルダーを早速手にして,すごくいい笑顔!
 前田先生をはじめ、サポートしてくださった方々、楽しく貴重な経験させていただき、ありがとうございました。

8月5日  うきうきダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うきうきダンスには1年から3年生まで32名が参加しました。
4年連続前田先生が講師先生なので、顔なじみの人も多く、最初から和気あいあいのスタート。

エビ・カニクスで準備運動。
「パーフェクトヒューマン」はみんな大盛り上がりで、先生も「とても上手です」とおっしゃってくださいました。

みんな「ナカタ」「天才」と元気なかけ声もあり、心も体もうきうきでした。

8月4日 かご作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カラフルなテープを交互に組み合わせてかごを作りました。作り始めから完成させるまで12時間もかかるそうです。今日のサマースクールの限られた時間にでき上がるようにと,講師の先生方がなんと1個に10時間ほどもかけて下準備をしてきてくださいました。
「今日お母さんの誕生日やからプレゼントする!」「カード入れにする!」など使い道を決めて,参加した子どもたち。細かい作業に苦戦し集中が途切れてしまいそうになった人もいましたが,懇切丁寧に教えてくださったので,最後までがんばることができました。そして全員完成!とてもうれしそう!丈夫で素敵なかごができ,よかったですね。そんな子どもたちの様子を見てサポートの先生方も嬉しそうな表情をみせて喜んでくださいました。
松本先生をはじめ、サポートしてくださった方々、暑い中、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。また、次の機会にも是非よろしくお願いします。


8月4日  茶道教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の茶道教室。今日は2年生から6年生までの児童19名が参加しました。ミニひまわりを飾ってお稽古をしました。今回も男の子の参加があり、りりしいお手前を見せてくれました。

ふくささばきに苦心しながらも、がんばってお茶を点てることができました。一つひとつの道具を大切に扱い、右手でとって左手に持ちかえるなど、決まりがあることにとまどいながらも、落ち着いて出来ました。

8月4日  グラウンドゴルフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はグラウンドゴルフ2日目。朝から日差しが強く、昨日よりもさらに暑い日になりました。

静かに集中してプレイするグループ、友達とわいわい盛り上がりながらプレイするグループ・・・楽しみ方はそれぞれでしたが、子どもたちは一生懸命競技に取り組んでいました。

講師の先生方からいろいろなコツを教えてもらいながらプレイできたので、みんなめきめきとスコアが上がってきました。その中でも、藤野くんと芦原さんは、見事ホールインワンを決めることができました。すごい!

とっても楽しい時間を過ごすことができました。暑い中、いっしょにプレイして教えてくださった、森田さん、藤野さん、真砂さん、三宅さん、山田さん、安井さん、田辺さん、本当にありがとうございました。

8月3日 自然観察教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても天気のいい中、杉村公園へ観察に行きました。
せみのぬけがらがたくさんあり、ずっと観察しながらぬけがらを集めている子もいました。みんないろいろ発見して帰りました。

8月3日 柿カレー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伊都振興局の大東京子先生を中心に5人の講師の先生に教えていただき、柿カレー作りに挑戦しました。
 
 参加者28人の半数以上が低学年の児童でしたが、先生方の手厚いサポートもあり、野菜を切ったり、皮をむいたり、洗い物をしたり、それぞれ役割を分担しがんばりました。ひき肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんなど、スタンダードなカレーの材料に冷凍した柿を加えて柿カレーが完成しました。
 自分たちで作った柿カレーと事前に用意していただいた柿の入っていないカレーとの食べ比べもさせていただき、柿を入れると甘味やコクが増すことがわかりました。また、牛乳、柿、氷を入れてミキサーで混ぜた柿ミルクもいただきました。

 児童からは「柿を入れるとこんなにおいしいのかとびっくりしました。」「柿はあまり好きではなく、柿ミルクはだいじょうぶかなと思っていたけど、柿のにおいなどしなくてびっくりしました。」という感想が出ました。
 講師の先生方からは、「低学年の児童もいっしょうけんめい協力しながら調理しました。柿入り、柿なしの味の違いも分かってくれてうれしかったです。」「小学生のみなさんと一緒にカレー作りができて楽しい時間を過ごせてよかったです。」という感想をいただいました。

 いつものカレーに柿を加えれば、柿カレーができます。柿の出回る季節になったら、おうちで作って、いるのもいいですね。ちなみに柿は皮をむいて冷凍すれば年中使えるそうです。

 講師の先生方、本当にありがとうございました!!

 

 

8月3日  茶道教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の文化「茶道」を体験しよう!?と20名の子ども達が参加。帯に見立てたひもにふくさをはさみ、正座をして始めました。

はじめは、たたみに両手をついてあいさつをしたり、ふくささばきの練習。次は、一つひとつの茶道具を丁寧に拭き、準備。
いよいよお茶を点てます。茶せんでシャカシャカと、お茶を泡立てて出来上がり。
一つ一つの道具を大切に扱い、お茶を差し上げる。感謝していただくという行為。
忘れていた日本の昔の良さを確認させてもらいました。

子ども達は、涼しげな水まんじゅうをいただき、
「来てよかった。」
「楽しかった。」
「ほめてもらえた。」
「足がしびれた。」
「ふくささばきが難しかった。」などの感想を書いていました。

ボランティアの方からは
「教えるのは難しいと感じましたが、みな、一生懸命楽しんでやってくれたのがうれしかったです。」という言葉をいただきました。

8月3日  グラウンドゴルフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよサマースクールが始まりました。今日は講師として「サンクラブ」のみなさんをお招きし、運動場でグラウンドゴルフを教えていただきました。

グラウンドゴルフはパターゴルフのような競技です。スティックを使い、ボールをホールに入れます。いかに少ない打数で入れられるかを競います。

4〜5人で6グループに分かれ、8番までのホールを順番にまわっていきました。最初はなかなか思うようにボールを転がすことができずに苦戦しましたが、慣れてくると3打や2打で入れられるようになってきました。講師の方も、みんなの成長にとても驚かれていました。

明日もグラウンドゴルフがあるので、楽しみです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業式予行練習9:30〜  読み聞かせ14:45〜  
3/14 体育館ワックスがけ 放課後
3/16 大掃除 卒業式前日準備14:00~  *下校14:00
3/17 第112回卒業証書授与式9:30〜  *下校11:45頃
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537