最新更新日:2024/06/12
本日:count up41
昨日:220
総数:528920
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

日の出

1月31日(火)

 今朝、ちょうど日の出を見ることができました。

 冬至もずいぶんと過ぎ、少しずつ日の出が早くなってきました。

 今日は、特にいいお天気だったので、きれいな日の出を見ることができ、朝から得した気分になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間運動(なわとび)

 1月31日(火) 業間運動(なわとび)

 初めてのなわとび大会が近づいてきたこともあり、子供たちの「なわとび熱」もどんどんと高くなってきました。毎朝、登校すると児童玄関に張り出している記録表の前でも盛り上がっています。友達の記録を見て「すごいな!」「もっとがんばろう!」などとても前向きでステキな言葉が聞こえてきます。
 みんなが目標を意識して活動できていることが本当に素晴らしいですね!
 さあ、みんなでもっともっと楽しんでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

1月31日(火)

 今日のメニューは
 ごはん 牛肉と厚揚げのみそに 中華サラダ たこやき 牛乳
 サラダのキャベツ、大根、ほうれん草は橋本市産です。

 寒い日が続いているので、しっかりと食べて、しっかりと睡眠をとって体力が落ちないように気をつけましょう。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

ふれあいルーム1年生

1月30日(月)

 今日は、1年生のふれあいルーム「打ち上げパラシュートを作ってあそぼう」がありました。
 
 まずは、被服室でパラシュートを作ります。
 なかなか難しかったようで、お手伝いしてもらいながら、がんばって作りました。

 その後、体育館へ行って、飛ばして遊びました。
 うまく打ちあがった子も、うまくいかなかった子もいましたが、みんな楽しく遊ぶことができました。

 ふれあいルームのスタッフのみなさん、寒い中、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

1月30日(月)

 今日のメニューは
 ごはん 白身魚のごまじょうゆ しそひじき和え 厚揚げ入りみそ汁 牛乳
 しそひじき和えの白菜は橋本市産です。

 今週から2月に入ります。バタバタと忙しい日が続きますが、あわてずに落ち着いて学校生活を送りましょう。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

今日も雪

1月27日(金)

 今日も朝から雪が降り続き、お昼休みには、子どもたちは運動場に出て、雪合戦をしていました。

 すぐに解けてしまう雪だったので、ビショビショになりながらもとても楽しそうに遊んでいました。

 2年生の子どもは、先生といっしょに雪合戦をしていて、先生をねらっているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

氷の世界

1月26日(木)

 今日も銀世界。

 道も凍っていて、昨日より危ない状況でした。
 登校途中の階段が凍結していて、遠回りをしてきた子どももいましたが、みんな無事に登校出来てよかったです。

 子どもたちは、昨日も運動場の大きな氷を見つけたり、今日は、登校中につららを見つけてきたりと氷の世界を楽しんでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

1月26日(木)

 今日のメニューは
 かきパン 米粉白身魚フライタルタルソース ゆで野菜 豆乳スープ 牛乳
 かきパンは、和歌山県の柿をピューレにして生地に練りこんで作られました。ゆで野菜のキャベツ、豆乳スープのじゃがいも、にんじんは橋本市産です。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

朝の登校の様子1

1月25日(水)

 今日は、昨日からの記録的な寒波で、町は真っ白でした。
 
 子どもたちは、登校の途中におもしろい氷を見つけたり、雪をたくさん集めたり、すべったりしながら、めったにない雪景色を十分楽しみながら登校してきました。
 
 けがや事故にあうこともなく無事に登校してきてくれて、一安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子2

1月25日(水)

 雪の写真はOKでしたが、顔はNGという子もありました。

 記録的な寒波が来た日も、元気な姿で登校する子もいます。

 まだまだ、寒い日が続きそうですが、明日も元気に登校してくれるのを待っていますね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

1月25日(水)
 
 今日のメニューは
 ごはん あじの照り焼き にんじんしりしり じゃがいものみそ汁 牛乳
 にんじんしりしりのにんじん、みそ汁の小松菜は橋本市産です。みそは橋本市で作られました。

 今日は寒波の影響でとても寒い1日になりました。明日からもまだ寒い日が続くので寒さ対策をしておきましょう。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

今日の給食

1月24日(火)
 
 今日のメニューは
 ごはん くじらの竜田揚げ 高野豆腐の煮物 牛乳
 くじらは和歌山県から、給食を食べる子どもたちにぜひ食べて欲しいという思いから、無料でいただきました。高野豆腐の煮物の大根、にんじんは橋本市産です。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

今日の給食

1月23日(月)

 今日のメニューは
 ごはん じゃがぶたキムチ 海藻サラダ 温州みかんゼリー 牛乳
 じゃがぶたキムチのにんじんは橋本市産です。

 今週はかなり気温が低くなるようです。温かくして、しっかりと食べて体調を崩さないようにしましょう。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

今日の給食

1月20日(金)

 今日のメニューは
 ごはん 太刀魚の天ぷら たくあん和え さつまいものみそ汁 牛乳
 たくあん和えのキャベツ、にんじんは橋本市産です。みそ汁のみそは橋本市で作られました。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

業間なわとび

1月19日(木)

 今日も全校で業間なわとびに取り組みました。

 少し寒かったですが、いいお天気の中、みんな頑張っていました。

 低学年の子は、できるようになった跳び方を見せてくれます。
 「えー、1年生?」
と驚いている子もいました。

 高学年は、3人でなわとびを交互にもち、3人で一緒に跳んだり、8の字跳びに挑戦したりしていました。

 もくもくと自分で練習している子もたくさんいました。みんな頑張っています。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

1月19日(木)

 今日のメニューは
 パン とりにくのスパイシー焼き ごぼうサラダ クラムチャウダー 牛乳
 クラムチャウダーの白菜は橋本市産です。

 とりにくのスパイシー焼きは、子供たちに大人気のメニューです。「やったー」と喜びの声をたくさん聞くことができて、よかったです。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

新1年生との交流会

1月18日(水) 新1年生との交流会

 本日、1年生が来年度4月に入学する園児との交流会をおこないました。詩の暗唱、合唱では、全員が堂々とした態度で立派に発表することができていました。たくさんの人の前でも自分たちの力を発揮する姿を見て、4月からの大きな成長を感じることができました。
 また、その後の○×クイズやメダルのプレゼントでも、自分の役割をしっかりと果たしたり、園児に優しい言葉を添えてメダルを首にかけてあげたりする様子はとてもステキなお兄さん、お姉さんでした。
 1年後、新1年生も今日のステキなお兄さん、お姉さんのように立派に成長してくれるのかと思うと、幸せな気持ちになりました。
 
 1ねんせいのみなさん、きみしょうがっこうのだいひょうとして、りっぱにやくめをはたしてくれてありがとう!よくがんばりました。
 これからもみんなできょうりょくして、すてきながっこうにしていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生との交流会

 1月18日(水) 新1年生との交流会 2

 新1年生との交流会パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

1月18日(水)

 今日のメニューは
 ごはん さわらのゆずみそ焼き ブロッコリーの和風サラダ のっぺい汁 牛乳
 サラダのキャベツ、のっぺい汁のにんじん、ねぎは橋本市産です。

 天気予報では、また寒くなるみたいなので、規則正しい生活をして体調をくずさないようにしましょう。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

業間運動(なわとび)

1月17日(火) 業間運動(なわとび)

 今日のロング休けいに業間運動(なわとび)をおこないました。
 全校でおこなうので、上級生を見て「すごいな」という声をあげる低学年の子もいました。自分でしっかりとめあてを決めて、楽しみながら練習していきましょう。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

きみっ子(学校だより)

学校評価

教育方針

橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537