最新更新日:2024/06/12
本日:count up37
昨日:190
総数:515199
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

授業風景(1月18日)1

 1月18日(木)

上・中:4B 理科 「水のあたたまり方」の実験です。ビーカーに示温インクを入れ、ガスコンロで加熱(端からあたたまるように、ビーカーは中央よりずらして設置)していきます。
少しずつ、紫色からピンク色に変わっていきます。上からピンク色になっていくように見えますが、よく見ると・・・。試験管では分かりませんが、ビーカーだと対流しているのが分かりますね!?

下:3A 国語 「ありの行列」という説明文の学習です。文末が「です」と「ました」に分かれているのはどうしてか・・・。分かったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825