最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:182
総数:515510
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

授業風景(4月11日)3

上:4B 社会 「健康なくらしを守る仕事」の学習です。生活に欠かせないもの(例えば水)から、考えを深めていました。

中:6A 縦割り活動を始めるための準備で思案中です。さすが学校のリーダーですね!

下:2A 算数 「たし算とひき算」の学習です。数え棒も活用して考えたりします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(4月10日)1

 4月10日(水)

 朝は風が冷たく「また冬?」という感じでしたが、どんどん気温も上がってきて晴れ渡った空を見ていると気持ちがいいです。

上:2A 生活と図工の学習になります。きれいに咲いたチューリップの絵を描いていました。きれいに描けたかな?

下:3A 図工 「かいて見つける 私の好きなもの」という単元の学習です。好きなものを描くのはうれしいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(4月10日)2

上:5B 算数 「整数と小数」の学習です。集中して先生のお話が聞けていました。

中:6B 体育 「行進」と「号令に合わせての停止」を練習していました。なかなか全員が同じタイミングで止まれない!?

下:4A 音楽 今年度初めての音楽の授業です。担当の先生の注意をしっかり聞くことが出来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825