最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:73
総数:527575
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

学校だより No.42 発行

画像1 画像1
画像2 画像2
学校だより42号を発行しました。

花苗が ぐんと成長!

画像1 画像1
理科室の日当たりの良いところで、昨秋から花を育てています。ぐんぐん成長しています。もう少し暖かくなったら、外に植え替えてあげようと思っています。

読書の木に花を咲かせよう 40000冊!

画像1 画像1 画像2 画像2
先日集会で、校長先生から表彰された40000冊読書記念のたてを紹介します。20000冊・30000冊のたても並んでいます。

チューリップの芽が大きくなってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の子どもたちが育てているチューリップの芽が大きくなってきました。みんなで草をひいて世話をしています。
 本格的な春になると、きっときれいな花を咲かせてくれると思います。

祝 40000冊 達成

画像1 画像1 画像2 画像2
学校全体として取り組んできた「読書の木の花を咲かせよう」が、40000冊を突破しました。おめでとうございます。これからもどんどん読書に向かっていきましょう。校長先生から、児童長に記念の盾が渡されました。

学校だより No.41 発行

画像1 画像1
画像2 画像2
学校だより 第41号を発行しました。

しじみ みそあじ 新聞第7号発行

画像1 画像1
久々ですが、しじみ みそあじ新聞を発行しました。

学校だより No.40発行

画像1 画像1
画像2 画像2
学校だより No.40を発行しました。

第9回和歌山県市町村対抗駅伝出場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第9回和歌山県市町村対抗駅伝に、紀見小学校から6年生2名の選手が出場しました。7区阪本君 9区 矢吹君でした。練習にも一生懸命取り組み、成果を発揮できました。橋本市からは、オープン参加もあり2チームが出場しました。よくがんばってくれました。

うさぎのお世話を教えてもらっています

 二年生のお兄さんやお姉さんにうさぎのお世話のしかたをおしえてもらっています。
 各グループが交代でおこなっています。
 たくさんの子どもたちにお世話をしてもらって、うさぎもうれしそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習発表会の練習がんばっています

画像1 画像1
 二月二十六日の授業参観での学習発表会に向けて、歌や音楽物語の練習に取り組んでいます。
 どの子も一生懸命頑張っています。
 一年生の保護者の皆様、是非お越しください。

連日の不審者情報です。気をつけてください。

日時:平成22年2月18日(木)午前8時ごろ 場所:橋本市内の路上 内容:女子生徒が通学途中に、前から歩いてきた男に「一緒に行こう」と声をかけられた。男は下着をつけていなかった。警察からの情報。概要:男は年齢40歳代〜50歳代位、短髪、グレーっぽい色のセーターを着用。  
----
橋本市 安心安全メール

昨日に続き 不審者情報です

日時:平成22年2月16日(火)午後9時30分頃
場所:橋本高等学校周辺の路上
内容:女子生徒が歩いている途中に男性と遭遇し、あまりにも接近していたため大声を出したところ、背後から押されて当該生徒は転倒した。
概要:男は年齢不明(若年層の様)、身長165cm、細身、グレーの上着に白っぽいズボンを着用。終始「猫背」の姿勢を保っていた。
----
橋本市 安心安全メール

不審者情報です。

日時:平成22年2月15日(月)午後4時頃
場所:橋本市内の路上
内容:帰宅途中の女子生徒が、後方から徒歩で近づいてきた男性に「下着を売って」などと声をかけられた。 【警察からの情報】
概要:男は年齢30歳位、身長170cm位、小太り、紺色長袖の上着に紺色のジーパンを着用。
----
橋本市 安心安全メール

学校だより No.39

画像1 画像1
画像2 画像2
学校だより 第39号を発行しました。

学校だより No.38号の発行

画像1 画像1
画像2 画像2
学校だより 第38号を発行しました。

インフルエンザ等について(お知らせ)

インフルエンザ等に関するお知らせ

   立春が過ぎても、寒さ衰えずと感じていましたら、意外な暖かい空気が送り込まれてきています。保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
   2月に入り、和歌山県下でのインフルエンザ流行も収まりつつあります。本校では、1月上旬の発症後、インフルエンザの患者は出ていません。
   つきましては、ご家庭における毎朝の体温の測定は、ご家庭の判断にお任せし、健康観察をしていただいて、体調が悪い場合は検温をして報告いただくことにします。
   なお、再度流行の兆しが出てきましたら、ご連絡を差し上げ、体制を元に戻すこともあり得ますので、ご理解ご協力をお願いいたします。


1 体調がふるわない児童は、登校前に体温をはかり、熱がある場合は、医療機関へ行って受診してください   

※ 毎朝家庭で健康チェックをしてください。発熱や呼吸器症状がある場合は、必ず学校へ連絡して、家族の皆様の健康状態等もご報告ください。必要に応じて医療機関を受診するようにしてください。
※ 気になる症状がある場合、学校へ連絡をください。
※ 「かかったかな?」と思ったらマスク着用してください。
※ 家族の方が感染した場合、お子様に症状がない場合でも、必ず健康チェックをし、マスクを着用してください。

2 受診の方法
発熱、咳、咽頭痛や鼻水の症状があれば、医療機関を受診して下さい。
受診の仕方:事前に医療機関に電話し、マスクを着用して受診します。
なお、基礎疾患のある方(喘息、糖尿病、心疾患、呼吸器疾患、慢性腎疾患)は重
症になる可能性がありますので、早めに受診して下さい。また、事前にかかりつけ
のお医者さんと感染したらどうするか、相談しておくことが望まれます。

 3 その他(感染性胃腸炎について)
   最近の欠席者の中で、下痢・嘔吐をともなう体調不良の児童があります。
   感染性胃腸炎(ノロウィルス等)にかかっている場合もありますので、多角度から児童や家族の皆様の健康状況を把握してください。学校での集団感染を防ぐためにも、手洗いうがい等を必ず行い、特に登校前の観察を十分にお願いいたします。

バイキング給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、楽しくおいしいバイキング給食を味わいました。給食センターの皆様、ありがとうございました。とてもよい思い出になりました。

薬物乱用防止学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、厚生労働省の事業の薬物乱用防止について学習を深めました。小学生として、今から学習を深めています。元麻薬取締官の方のお話を聞き、DVDを見たり、キャラバンカーの展示物を見たり、体験的にも学習を深められました。

心のおにをおいはらえ!2年生 豆まき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月3日の今日は「節分」です。暦の上では冬も終わり、春への季節の変わり目・・・。しかしまだまだ寒い日が続いています。
 そんな寒さにも負けず、2年生のみんなはとっても元気です。けれど、2年生の生活も終盤をむかえ、子供たちの生活は少しけじめを忘れつつもあります。
 というわけで、今日のこの日を生かし、豆まきをして、自分の心の中にいる「おに」を追い払いました。近頃であまり経験しなかったり、忘れ去られていきがちだったりする、昔ながらの季節の行事を大切に思う一時間です。
 「朝寝坊するおに」「すききらいをするおに」「勉強ぎらいなおに」「兄弟とけんかするおに」・・・。子どもたちそれぞれが思っている、「自分の直したいところ」を見つめなおすよい機会になりました。さて、明日からはこんなおにたちはいなくなってくれるのでしょうか・・・?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 6年生を送る会
3/15 PTA交通指導
卒業式予行
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537