最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:47
総数:217238

3月行事予定

画像1 画像1
☆ 平成22年度、最終の月・3月行事予定を更新しました! いよいよ今年度も終わります!

☆ 平成23年度・4月の行事予定で

4月 8日(金) 始業式(給食あり)
4月 9日(土) 入学式(給食あり)
4月10日(日) お休み
4月11日(月) お休み(9日の代休)

となります。よろしくお願いします。

図書室がリニューアル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少しの間,閉鎖していた図書室が生まれ変わりました。バーコード入力による貸出と,蔵書の整理等が整いました。久しぶりに図書室に足を踏み入れた子どもたちは,その変容ぶりに驚いていました。市の職員並びに,図書ボランティアの皆様,たいへんお世話になりました。今後とも,ご協力の程お願い申し上げます。

授業参観・学級懇談会(17日)

本年度、最後の「授業参観・学級懇談会」を行いました。心配していた天候も回復し、各学年とも「発表会」形式で、子ども達はそれぞれ精一杯頑張っていました。この一年間で大きく成長した姿を見て、感動しました。あいにく6年2組が突然の学級閉鎖で実施することができませんでしたが、3月1日(火)、6限目に再度チャレンジします。時間の許す限り、参観してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「フッ素洗口」説明会(17日)

授業参観に先がけ、体育館にて「フッ素洗口」の説明会を開催しました。ご出席ありがとうございました。お忙しい中、本校の学校歯科医である小嶋先生にお越しいただき、パワーポイントを使って、分かりやすく「フッ化物のむし歯予防効果」等お話しいただきました。いよいよ4月より開始し「むし歯ゼロ」を目指します。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 30年ぶりの大雪に見舞われた学校のグランドで,朝早くから雪遊びをしました。6年生にとっては,これもまた卒業前の良き思い出となりました。春待ちの雪,突然のなごり雪でした。大きな事故がなくて,ほっとしました。

校内なわとび大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の雪で延期されていた「校内なわとび大会」が、寒さも少しゆるんだ今日行われました。全体で競技説明や準備運動をした後、9つの種目にそれぞれ分かれて真剣に取り組みました。競技後はクラスで「長なわ」を楽しみ、閉会式では各種目の優勝者に素晴らしい模範演技を見せていただきました。
これからも、しっかり体を動かし「強い心と体」を身に付けて欲しいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 人権学習講座(6年・保護者学級)  学校関係者評価委員会(19:00〜)
3/4 6年生お別れ遠足(和歌山マリーナシティ)
3/6 「話そう橋本」(5年生3名参加)12:30〜産文会館
3/7 全校集会(2限)卒業式練習開始(3限〜)
3/8 中学校卒業式
3/9 6年生紀見北中学校体験入学(午後)  図書ボランティア  職員会議
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960