最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:73
総数:527577
明日はいいお天気になって、みんなが元気に登校するのを待ってます。

2月14日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、ハンバーグのわふうきのこソース、コールスローサラダ、わかめスープ、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

2月の読み聞かせ

本日、2月の読み聞かせ活動が行われました。
普段は1〜3年生対象で、多いときには30人ぐらいになったりするのですが、今回は、1年生B組が学級閉鎖、2年生A組と3年生は、先日の学級閉鎖のための授業補充ということで、参加人数は11名でしたが、人数が少ない分、椅子に座ってすぐ近くで聞かせてもらえて喜んでいました。
今日も紙芝居・絵本の読み聞かせ、リズム遊びをしていただきました。
特に、紙芝居「へっこきよめさま」はとっても愉快な話で、声を出して笑いながら聞いていました。
テープの会の皆様、今回もありがとうございました。
次回は、3月13日に(月)を予定しています。 今年度最後となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、にくそぼろごはん、なのはなサラダ、ガトーショコラ、牛乳 でした。
デザートに付いていたガトーショコラは、きっと明日のバレンタインデーを意識したメニューだったんでしょうね。
今日もおいしくいただきました。

2月10日の給食です

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、カレーライス、フルーツミックス、牛乳でした。
カレーライスは、子ども達に人気のあるメニューですが、大人が食べてもなつかしい家庭的な味がして、大変おいしくいただきました。

2月9日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、まぐろのケチャップソース、ひじきとえだまめのあえもの、たまごとやさいのスープ、牛乳 でした。
まぐろは、食感としては豚肉と変わらないかなと思うくらいでした。
今日もおいしくいただきました。

2月8日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、ブラウンシチュー、だいこんツナサラダ、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

2月7日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、かみなりどうふ、おひたし、なっとう、牛乳 でした。
年に何回か、給食に納豆が付いてきます。おいしいけれど悪戦苦闘しながら食べた子も多いことでしょうね。
今日もおいしくいただきました。

2月6日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、とりにくのパリパリやき、にんじんシリシリ、ちゅうかスープ、牛乳 でした。 「にんじんシリシリ」とは変わった名前ですね。これは、細くスライスしたにんじんを炒めた沖縄の郷土料理です。「しりしり」とは、せん切りという意味だそうです。
今日もおいしくいただきました。

若草学級との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の4Bに続いて、今日は、若草学級5名と4A25名でスライム作りをしました。事前の「若草アンケート」で若草学級について、知っていることや質問を取り、1月24日にAB合同で、中辻先生から、質問に対しての答えや学習や学校生活の様子を説明してもらいました。 そして、今日のこの交流会です。
 初めに、作り方の説明を画用紙を使ってしてもらい、6人1グループでいよいよスライム作りの開始です。色水を各グループ相談して決め、バケツに人数分定量を入れ、次に液体のりも同じようにして入れて、割り箸で混ぜました。最後にホウ砂水を入れてかき混ぜると、スライムが完成しました。青・黄色・赤の色がとても鮮やかです。みんなの顔も笑顔いっぱいで、牛乳パックに入れて持って帰ります。各グループとも仲良く活動できました。今日の交流の様子を見ていて、これからも仲良く一緒に活動や交流ができると感じることができました。

ふれあいルーム スナッグゴルフ 2年生

今日の放課後ふれあいルームは、2年生を対象とした「スナッグゴルフ」でした。
初めに、クラブの握り方などをていねいに教えてもらいました。
ゴルフ名人の校長先生からも色々教えてもらうことができました。
最後にしっかりボールを見て、強い球を打つことができていました。
ボランティアの皆さん、今日もありがとうございました。
来週は1年生です。 またよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、いわしのみぞれに、ゆかりあえ、せんぎりだいこんのいりに、ふくまめ、牛乳 でした。
今日は、げんきっ子献立の日でした。ちょうど節分ということもあり、いわしや福豆が献立にありました。
今日もおいしくいただきました。

なわとび がんばっています!

金曜日の体力づくりの時間は、なわとびをします。
学級ごとに長縄をしたり個人個人が色々な技に挑戦したりしています。

運動場にジャンピングボードを2台設置しています。子ども達は順番を守りながら、ちょっと高く跳ね上がる力を使って、2重跳びや3重跳びなどに挑戦しています。

体力づくりの時間の最後には、全員で1分間跳びも行いました。
みんな元気にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

若草学級との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、4年B組はスライムを若草学級のお友だちに教えてもらいながら作る交流会をしました。
はじめに若草学級のお友だちにスライムのつくり方を教えてもらい、グループに分かれてそれぞれスライムを作りました。
みんなで協力して間違わないように一緒に液を入れた回数を数えたり、みんなで液を掻き混ぜたり・・・最後にはきれいな色のスライムが出来上がりました。
みんなとても楽しそうにしていました。あまり話をしたことのない若草学級の友だちもいたかもしれないけれど、仲良くなるいいきっかけになったと思います。

2月2日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、メロンパン、えびグラタン、かいそうサラダ、キャベツのスープに、牛乳 でした。
今日は、年に数回だけのメロンパンの日でした。今日まで学級・学年閉鎖となっている2Aと3年生の児童の中には、残念がっている子も多いことでしょうね。
今日もおいしくいただきました。

2・3月 児童会月目標

いよいよ2月になりました。月日が過ぎていくのは早いものです。

今月の月目標は
【次の学年に向けて 今までできなかったことを がんばろう】です。
残り少ない日々を大切にしながら、新しい学年に向けて着実にパワーアップしていきましょう。
今できていることより、ちょこっと上を目指すのがコツです!

画像1 画像1 画像2 画像2

2月1日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、れんこんのはさみあげ、じゃこサラダ、ぶたじる、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

1月31日  2回目の福祉施設訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
12月に訪問させていただいたパーシモンとはるすのお家に、再度訪問させていただきました。今回は全員ではなく、希望した23人で行きます。

初めての訪問のときは、戸惑うことも多く、予定通りにうまく進めることができませんでした。その反省を生かし『今回は高齢者の方に楽しんでもらおう』『できるだけスタッフの方に助けてもらわないようにしよう』と目標を掲げ、今日の準備をしてきました。

4つのグループに分かれ、カルタやジェスチャーゲーム、ババぬきなどをして高齢者の方々と触れ合いました。中には、浦島太郎の劇を見せてくれるグループもありました。前回の訪問よりも、高齢者の方が楽しめるような工夫や、進んで触れ合おうとする姿勢が多く見られました。

子どもたちも手応えを感じたのか、晴れ晴れとした顔で施設を後にしました。
この学びを、今後につなげてくれることを期待しています。

1月31日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、ポトフ、りんごサラダ、牛乳 でした。
元々は、マカロニサラダとりんごが付く予定でしたが、県内で食中毒事件が発生したことを受け、献立を一部変更し、リンゴは加熱処理を行いサラダに加えるかたちとなったようです。今日もおいしくいただきました。

1月30日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、ハンバーグの柿トマトソース、キャベツときゅうりのサラダ、きのこスープ、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

インフルエンザが流行しています。

全国的にインフルエンザが流行しています。

紀見小学校でも先週から数名の発症者がいました。
本日(30日)2年A組と3年生に多数の発症者がいましたので、2Aを学級閉鎖・3年生を学年閉鎖とさせていただきました。閉鎖期間は、31日(火)〜2日(木)までの3日間です。(該当学級・学年には、プリントとメールでお知らせしています)

今以上の感染拡大とならないように、児童の皆さんは手洗いうがいをしっかりして、栄養と休養を十分取って、備えてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 学力補充6限  あいさつ運動・無言清掃
2/28 SC来校  現金集金日・引き落とし日
3/2 若草学級親子仲良し会3限
3/3 6年生を送る会 2,3,4限
その他
3/5 話そう橋本13:00〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537