最新更新日:2024/06/08
本日:count up88
昨日:160
総数:237246
6月9日(日)は日曜参観です。児童の皆さんはいつも通り登校しましょう。保護者の皆様は3時間目が参観です。10時45分からですので、よろしくお願いします。

児童朝会 11月28日(火)

 最初に6年生から修学旅行の報告会がありました。その後、1学期に出した絵が、MOA美術展で23名が表彰されました。特別賞にも3名が選ばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月27日(月)

 今日のメニューは、牛乳、マーボー丼、春雨スープ、胡麻団子。青ネギが松原産です。
画像1 画像1

交通安全教室

 2時間目低学年、3時間目高学年に交通安全教室がありました。松原警察の方々ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

松原市PTA親善卓球大会

1回戦河合小見事突破、2回戦松北小。小差で…敗退。
画像1 画像1

松原市PTA親善卓球大会

決勝トーナメント2.勝利
画像1 画像1

松原市PTA親善卓球大会

決勝トーナメント 三中と。惜しくも・・・・
画像1 画像1

松原市PTA親善卓球大会

中央小B
画像1 画像1

松原市PTA親善卓球大会

第一試合
画像1 画像1
画像2 画像2

松原市PTA親善卓球大会

開会式
画像1 画像1
画像2 画像2

はっぴぃサタデ− 11月25日(土)

 今日は紙ひこうきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生授業研究会 11月24日(金)

 4年1組の算数で広さのところで研究授業を行いました。みんな一生懸命考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月24日(金)

 今日のメニューは、牛乳、ご飯、卵焼き、おかか和え、さつま汁。さつまいもと青ネギが松原産です。
画像1 画像1

2年生 仕事体験 11月24日(金)

 2年生は保護者の方々に来ていただいて家での仕事の体験をしました。参加していただいた保護者の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会高学年 11月24日(金)

 高学年は大縄跳びです
画像1 画像1

今日の給食 11月22日(水)

 今日のメニューは、キノコの雑炊、牛乳、サンマの磯部揚げ、白?のたいたん、大福。青ネギが松原産です。
画像1 画像1

3年生 障がい理解学習 11月22日(水)

 保護者の方から聞き取りをしました。
画像1 画像1

2年生英語 11月22日(水)

 2年生の英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月21日(火)

 今日のメニューは、中華丼ぶり、牛乳、焼き餃子、ナムル。
画像1 画像1

芸術鑑賞 11月21日(火)

 とても楽しかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 11月21日(火)

 とても寒かったです。教頭先生から話がありました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 1〜3年英語 5年聞き取り すぎのこ・松高交流会
1/30 児童朝会
1/31 早朝読書 1〜3年英語 午前中授業 13:10下校
2/1 6年英語 給食訪問(6−2) 放課後学習
2/2 体育朝会高・早朝読書 5年英語 1〜3年英語 なかよしの集い
2/3 はっぴいサタデー(折り紙・詩吟・ドッジボール)
2/4 市ドッジボール大会
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008