最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:424
総数:1082581

あいさつ運動(児童会)

1月15日(月)

 新しい年になって初めてのあいさつ運動は、児童会役員が担当しました。
 今朝も気温がぐっと下がって、とても寒い朝でしたが、児童会の5人は、笑顔と明るい元気なあいさつで、登校してくるみんなを迎えてくれました。あいさつを交わすと、心がほっこりします。
 明日からのあいさつ運動は、各委員会の5年生が担当します。
画像1 画像1

業間運動

1月15日(月)

 業間運動で短なわ跳びをしました。友達と一緒に跳ぶのは楽しくて、「よし、やるぞ!」と励みにもなっています。
 今日の委員会活動の時間に、健康委員会さんがジャンピングボードを運動場に出してくれました。どんどん使って、練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

第5回PTA実行委員会

1月12日(金)

今年度、最終となる第5回のPTA本部役員会・実行委員会・専門部会が行われました。

バザー、ベルマークで購入させていただいたものについての報告と来年度役員の選出について提案をさせていただきました。
念願でありました、体育館で使用する大型ストーブ(ジェットヒーター)のお披露目も視聴覚室で行いました。

実行委員会のあとは、各専門部で今年度の活動の振り返りを行っていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブッキー号が来ました

1月12日(金)

 今日は、移動図書館『ブッキー号』の来る日です。

 職員玄関へニコニコと歩いている顔から、ブッキー号を楽しみにしているんだな、と分かります。
「どれにしようかな〜。」と、わくわくしながら選んでいる子、真剣な表情で選んでいる子、とさまざまです。

 冷たい風が吹き続ける 大変寒い中、スタッフのみなさんは、ずっと玄関前で貸し出し手続きをしてくださいました。どうもありがとうございました。来月もお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

業間運動

1月12日(金)

 今日も短なわとびの練習をしています。前日の雪は解けましたが、外は寒さが大変厳しかったです。そんな中ですが、子どもたちは、寒さに負けずに元気よくなわとびに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

1月12日(金)

 地面の水たまりが凍るくらいの寒い朝。(氷の分厚いこと!)
子どもたちは、笑顔で元気よく登校しています。冬休みが明け1週間経ち、心も体も学校生活に慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のワンショット

画像1 画像1
児童の登校時の安全ボランティアとして、子どもたちを学校まで送り届けてくださった後の一コマです。本当に多くの方々が、児童の登下校を見守ってくださっています。感謝の気持ちでいっぱいです。今年もどうぞよろしくお願いします。

避難訓練 1

1月11日(木)

 火災を想定した避難訓練を行い、橋本北消防署の4人の消防士さんに指導していただきました。

 煙を吸い込まないために、ハンカチなどを口と鼻にあて、避難します。

 避難途中で消防士さんが毛布を準備してくださっていました。
煙にまきこまれないために、姿勢を低くして逃げることが大事だそうです。どのくらい姿勢を低くして避難するのがいいのかが、よく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 2

1月11日(木)

 体育館で消防士さんから、
・避難する時に大切なこと
・火事を見つけたらどうすればよいか
  1、周りの大人に早く知らせること。
  2、早く消すこと
  3、早く逃げること)
・119番通報での大切なこと
  1、火事か救急か
  2、場所
・消火器について

たくさんのことを話していただきました。
万が一の場合、落ち着いて教わったことを行動にうつせるといいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日の給食

本日のメニュー

ごはん・ぶりの照り焼き・大根なます・さつま汁・牛乳でした。

今日のお正月メニューもおいしくいただきました。
画像1 画像1

楽しい雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
1月11日(木)
突然の雪景色。
子ども達は、寒さなんかへっちゃらで、運動場で雪遊び。
一年に数回しかない機会です。しっかり、雪の感触を楽しんでほしいと思います。
遊んだあとは、手洗い・うがいを忘れず、風邪をひかないように注意してください。

本校でも、インフルエンザや胃腸炎が流行ってきています。ご家庭でも、健康管理よろしくお願いします。

1月10日の給食

本日のメニュー

パン・ビーフシチュー・コールスローサラダ・牛乳でした。

本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

業間運動

1月10日(水)

 今日からなわとびの行間運動が始まりました。月・水・金曜は、短なわとび、火・木曜は、大なわとびの練習をする予定です。一人ひとりが自分の目標をもって、短なわとびの練習をしています。回数を多く跳ぼうとしたり、いろんな跳び方に挑戦したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日の給食

画像1 画像1
本日のメニュー

ごはん・にしんの照り煮・雑煮・くりきんとん・牛乳でした。

お正月メニュー、おいしくいただきました。

冬休み明け集会

1月9日(火)

 2018年の学校生活が始まりました。
 今日の集会での校長先生のお話は「見えないところをきれいにすると 見えるところが光りだす」という松下幸之助さんの言葉で始まりました。
 このお話を聞いているとき、低学年から「見えないところは こころ」という言葉が飛び出し校長先生も驚かれていました。詳しいことは、本日配付した『しろやまっこ』をご覧ください。
 
 校長先生のお話の後、12月に実施された校内マラソン大会の表彰を行いました。それぞれの部門の1位から6位まで、そして頑張って記録を伸ばした1位から3位までの子ども達は本日賞状をもらいました。表彰されなかった子ども達も寒い中本当によく練習し、本番もがんばれたと思います。1年生から5年生は来年もがんばりましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者のみなさま・地域のみなさま

新年あけましておめでとうございます

昨年中は 本校教育振興にご支援・ご協力いただき
ありがとうございました
本年も「やさしく かしこく たくましい子」の育成をめざし
教職員一丸となって取り組んでまいります
昨年同様 ご支援を賜りますようお願い申し上げます

平成30年 元旦
          橋本市立城山小学校
             校長 山田卓司
                職員一同

冬休み前集会(1)

12月22日(金)

いよいよ明日から冬休み!
今日5時間目に冬休み前の集会を行いました。

まず、今年最後の校歌斉唱。しっかりとした声で歌うことができました。

校長先生からは、『冬至』について、しっかり季節を味わうようにお話をいただきました。そして、『志 定まれば 気 盛んなり』と自分の目標をきちんと決めて取り組んでいきましょうというお話をしていただきました。
 
寒い体育館ですが、みんな校長先生の顔を見て話を聞けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前集会(2)

12月22日(金)

続いて表彰です。

JA交通安全ポスターとJA書写、全国児童画コンクールの表彰伝達を行いました。

交通安全ポスターは、知事賞と県警本部長賞をいただきました。

その後、生徒指導の大谷先生から、冬休みの注意事項について話を聞きました。携帯やスマホ、インターネットについての注意事項を説明してもらいました。
おうちの方も『橋本市スマホ宣言』を意識して、指導していただきますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前集会(3)

12月22日(金)

児童会より、先日行われた『城山楽しんでくだ祭』のポスターコンクール表彰です。

1位から3位までのクラスが、児童長より児童会手作りの賞状を受け取りました。
児童長の賞状を渡す時の言葉と態度はなかなか貫禄がありました。いつも校長先生の様子をよく見ていたからでしょうね。

最後に、児童会より冬休みの過ごし方について説明がありました。
城山っ子のみなさん、ルールを守って、楽しい冬休みを過ごしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日の給食

本日のメニュー

冬至のカレーライス・ナタデココ入りフルーツヨーグルト・牛乳でした。

今日もおいしくいただきました。
来年の給食も楽しみですね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 卒業式予行練習
3/15 交通指導

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校評価

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062