最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:159
総数:528342
引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。

1月16日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、ぶたにくのカレーあげ、ほうれんそうサラダ、きのこスープ、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

紀見小チャレンジランキング大会〜みんなでシャトルラン〜

寒さが少しやわらいだ今日、全校でチャレンジランキング大会をしました。
今日は「みんなでシャトルラン」です。

最初に、4〜6年生が走ります。
さすが高学年、走るスピードも速い!あっという間に戻ってきて、次の人にタッチ。選手交代です。

続いて、1〜3年生の低学年がしました。
高学年のお兄さん・お姉さんに計測のお手伝いをしてもらいながら走ります。
にこにこと、一生懸命走る姿が印象的でした。


この紀見小チャレンジランキング大会は、1月中実施されます。
次回は23日(火)、「みんなでなわとび」の予定です。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

注意! インフルエンザが流行しています。

インフルエンザが流行する時期になってきました。
先週からポツポツとインフルエンザになってしまった児童がいました。週明けの今日、増えてなければいいなと願っていたのですが、1年生の数名が新たにインフルエンザにかかってしまいました。
それで、1年A組は、16日(火)〜17日(水)の2日間を学級閉鎖とすることにしました。場合によっては、延長も考えられます。

これ以上の拡大を防ぐために、手洗い・うがいの励行、栄養と休養を十分取って予防しましょう!

1月15日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、だいこんごはん、いわしのうめに、すのもの、みそしる、牛乳 でした。今日の大根ご飯は、給食センターで炊き込んで作ってくれたものです。程よくお焦げの部分もありました。
今日もおいしくいただきました。

1月12日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、とりにくのなんばんづけやき、ゆずふうみサラダ、げんきもりもりスープ、牛乳 でした。
今日もおいしくいただきました。

1月11日 KDDI スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生と保護者の方を対象に、スマートフォンや携帯電話の安全な使い方についての講習会が開かれました。
KDDIスマホ・ケータイ安全教室の田口先生を講師にお招きし、いろいろな話を聞かせていただきます。

ゲームのしすぎや課金の怖さ、写真の拡散やネット上での中傷行為、顔の見えない相手とのコミュニケーションの危険性など、いろいろなことを教えてくれました。

実話をもとにした映像を交えて説明していただいたので、とてもわかりやすかったです。インターネットの怖さがよく伝わってきました。

便利なものだからこそ、使い方を間違えないように、よく考えて行動していきたいですね。



2年生 雪遊び

雪がたくさん降っていたので、今日は1時間目を体育に変更し、みんなで雪遊びをしました。

…ところが、少し出遅れてしまい2年生が外に出る頃には運動場の雪はほとんど水びたし。
さらに予定を変更し、杉村公園に移動しました。

誰も踏んでいない新雪や、気に降り積もった雪に子どもたちは大興奮!
大きな雪だまをたくさん作り、寒さも忘れてみんな楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

たくさん積もった雪を見て、子供たちは大はしゃぎ。
急遽予定変更し、雪遊びをしました。
雪合戦をする子、雪だるまを作る子、雪の山を作る子などなど、どの子も友達と関わりながら短い時間でしたが、楽しく過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、げんりょうごはん、あげギョーザ、しょうゆラーメン、ナムル、牛乳 でした。
醤油ラーメンは、麺ができるだけ伸びてしまうのを防ぐためか、太麺を使用してくれていましたが、細うどん状態でした。でも、味はバッチリでした。
今日もおいしくいただきました。

1月10日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、パン、きのこたっぷりクラムチャウダー、キャベツとコーンのサラダ、みかん、牛乳 でした。
クラムチャウダーは、クリームスープとはひと味違ってとても好ましいものでした。
今日もおいしくいただきました。

2年生 絵馬づくり

今日はきしかみ子ども館の方々に来ていただいて、絵馬作りをしました。
新年スタートの日でしたが、6時間目までしっかり頑張りました。

絵馬づくりの材料はすべて用意して下さっていたので、大きな失敗はなく素敵な作品が仕上げることができました。

絵馬のかざりをたこにするか、羽子板にするか自分たちで選び、布を貼ったり、レイアウトをどうするか決めたりと、思い思いに作っていました。

児童館の皆さんのサポートもあり、時間内に作ることが出来たので、年神様のお話と、みんな仲良くするお話を紙しばいで読み聞かせもしてくれました。

きしかみ子ども館のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日の給食です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ごはん、ぶりのしおこうじやき、こうはくなます、ぞうに、まめつぶころころ、牛乳 でした。
今日は、げんきっ子献立の日で、今月のテーマは「お正月料理」でした。
今日もおいしくいただきました。

冬休み後集会を行いました!

楽しかった冬休みも終わり、今日から後期の後半が始まりました。
校歌を元気に歌った後、校長先生のお話を聞きました。
お節料理・お雑煮・お年玉など、お正月に関わったものの由来を聞いたり、「ウサギとカメ」の話から、コツコツと努力することの大切さを教えていただいたりしました。

その後、今日から5年B組に転入してきた東さんに自己紹介をしてもらいました。緊張気味だったのですが、しっかり名前を言うことができていました。1人増えて全校児童数は352人となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月5日 カプラ教室

今日は1〜4年を対象にして、カプラ教室が開かれました。

はじめは、低学年は塔、中学年はキリンを作りました。細かいバランスや、向きに気を付けながら、グループで協力してつくることができました。
中には、自分の背よりも大きいものを作っているグループもありました。

そのあとは、それぞれ自由に考えながら、汽車や橋、家、人などを作って楽しんでいました。

講師の先生方、楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月5日 茶道教室

 今回の茶道教室はこのウィンタースクールでは2回目で、1年生から6年生までの14人が茶道の基本を教えていただきました。
 ふくささばきなどの作法を先生方に一つひとつ丁寧に教えてもらいながら子どもたちは一生懸命練習を行いました。
 その後は7人ずつに分かれてお茶を点てました。難しがっていた子どもたちも、実際に始めるとしっかりとお茶を点てることができました。
 今日のお茶菓子はお正月らしい「花びら餅」で、伊藤先生から花びら餅の由来を教えてもらいました。子どもたちはとても珍しがっていました。
 点てたお茶もお菓子も子どもたちはおいしくいただき、大満足のようで、「またやりたい!」と笑顔いっぱいで話していました。
 伊藤先生をはじめ、本当に手取り足取り教えていただきサポートしてくださった先生方、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日 郷土料理教室

伊都振興局より3名の方にお越しいただき、柿を使った料理の作り方を教えていただきました。
メニューは柿ピザ、柿入りミートスパゲティ、柿ミルクです。
低学年から高学年まで混ざっている班だったので、「洗い物できる?」「炒めたい人いる?」と声をかけながらみんなで協力して作りました。出来上がった料理を試食する時には「こんな美味しいものがこの参加費で作れるなんて!」と大喜びでした。教えてくださったみなさま、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイロンビーズで作るキャラクターキーホルダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 岸上子ども館の前田先生はじめ3名の講師の先生方にお世話になり、アイロンビーズで作るキャラクターキーホルダーの作り方を教えていただきました。
 自分が作りたいキャラクターの絵を2種類選び、絵の上にビーズ台を置き、ビーズを一つずつはめていき、みんな大変根気よくもくもくと作業を続け、素敵なキャラクターキーホルダーが完成しました。中には、大変手の込んだ難しいキャラクターキーホルダーに挑戦した子もいました。
 前田先生はじめ3名の先生方、大変お世話になりありがとうございました。

12月28日 JA料理教室

JAの職員さんと女性会の方に来ていただき、料理教室を行いました。
メニューはこの寒空にぴったりなクリームシチューとチーズスコーンです。
シチューは、小麦粉を使わずにジャガイモをすりおろしてとろみをつける工夫をされていました。
チーズスコーンは油を使わずにフライパンで焼くだけのシンプルな作業でした。
高学年が中心となって手際よく作業を進めていき、難しいたまねぎの薄切りや、スコーンの火加減もバッチリでした◎
JAさんが作ってきてくださったパンナコッタをデザートに、みんなでおいしくいただきました。
今回のレシピも配布されたので、ぜひ!おうちで作ってみてください^^♪

講師の先生方、保護者の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月28日 お正月かざり

低学年を対象にお正月のかざりづくり教室が開かれました。
好きなかざりを選び、オアシスに自由にさしていきます。
同じパーツを選んでも、みんなちがう素敵な作品が仕上がりました。

自分でつくったお正月かざりを、お家にかざって良いお年をお迎えくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日 剣道教室

 17名の児童たちが参加して、保田先生、森先生、能美先生と紀見少年剣道クラブのみなさんに剣道を教えていただきました。とても寒かったのですが、みんな裸足になり、準備体操をしたあと、体を温めるために体育館の中を走りました。それから声の出し方、すり足、竹刀の持ち方、振り方を練習しました。サマースクールの時にも参加した児童が多く、上手に出来ていました。

 体を動かすゲームをしたあと、紀見少年剣道クラブのみなさんの頭につけた紙ふうせんを割るために一生懸命追いかけていました。

 今回も楽しく教えていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 調理実習5A 3,4限 
3/14 卒業式予行9:30〜
3/15 調理実習5B 3,4限  6年ピザ焼き 6限 体育館ワックスがけ
3/16 大掃除 卒業式準備14:00〜 あいさつ運動・無言清掃   下校14:00頃
3/19 第113回卒業証書授与式 9:30〜 下校11:45頃
その他
3/17 紀見小トイレそうじに学ぶ会 8:30〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537