最新更新日:2024/06/08
本日:count up31
昨日:130
総数:237319
6月9日(日)は日曜参観です。児童の皆さんはいつも通り登校しましょう。保護者の皆様は3時間目が参観です。10時45分からですので、よろしくお願いします。

算数授業研 3月2日(金)

 1年2組で算数の授業研がありました。「おなじかずずつわけよう」の単元です。
画像1 画像1

今日の給食 3月2日(金)

 今日のメニューは、牛乳、入かに雑炊、サンマの磯辺揚げ、筑前煮、ひな祭りデザート。今日はひな祭り献立です。
画像1 画像1

体育朝会低学年 3月2日(金)

 今日は今年度最後の体育朝会。みんな一生懸命走っていました。
画像1 画像1

児童会運営部 熊本震災募金活動 3月2日(金)

 今日は募金活動最終日、たくさんの人が協力してくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数授業研 3月1日(木)

 2年1組で算数の研究授業がありました。
画像1 画像1

今日の給食 3月1日(木)

 今日のメニューは、牛乳、コッペパン、ボロニアステーキ、ポテトサラダ、マセドアンスープ。
画像1 画像1

児童会運営部 募金活動 3月1日(木)

 募金活動2日目、募金活動は明日までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育掲示板 3月

 食育掲示板です。
画像1 画像1

すぎのこ 3月作品

3月の作品です。
画像1 画像1

伸びる子 3月号 3月1日

※配布文章にも載せてあります。4月の大まかな予定も知らせています。
画像1 画像1

児童部会 2月28日(水)

 今年度最後の児童部会でした。4年生が来年度に向けて見学に来てくれました。
画像1 画像1

今日の給食 2月28日(水)

 今日のメニューは、米粉カレーライス、牛乳、ミニウインナー、大根のマリネ。
画像1 画像1

5年生 障がい理解学習 2月27日(火)・28日(水)

 5年生では、障がい理解学習を行いました。
画像1 画像1

児童会運営部 熊本震災の募金活動 2月28日(水)

 児童会運営部の5年生が熊本震災の募金活動をしています。ご協力お願いします。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 早朝読書 1〜3年英語 4〜6年:5時間授業 (14:25下校)
3/15 お別れ会(3限目) 1〜4・6年(13:30下校) 5年卒業式準備(15:00下校)
3/16 卒業式
3/17 はっぴぃサタデー(詩吟・折り紙音楽会)
3/19 1〜3年英語
3/20 早朝読書 給食最終日
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008