最新更新日:2024/06/13
本日:count up11
昨日:227
総数:238344
朝は、8:25のチャイムまでに登校しましょう!

4年生松原高校生から聞き取り 2月23日(金)

 松原高校生が来てくれて、スタディツアーでタイに行って学んだことを4年生に伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月23日(金)

 今日のメニューは、牛乳、ご飯、ワカサギの甘酢、胡麻和え、イカのショウガ煮。
画像1 画像1

体育朝会低学年 2月23日(金)

 低学年はマラソンをがんばってました。
画像1 画像1

今日の給食 2月22日(木)

 牛乳、米粉パン、人参ソテー、ほうれんそうのポタージュ、ポンカン。キャベツは松原産です。
画像1 画像1

1年生 昔あそび 2月22日(木)

 見守り隊の人に来ていただいて、昔の遊びを教えてもらいました。楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 風媒花の方から聞き取り 2月22日(木)

 風媒花に来ていただき、聞き取りをしました。また、その後、さおり織をみせてもらったり、作ったものを着せてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月21日(水)

 今日のメニューは、牛乳、ご飯、太刀魚の塩焼き、きんぴらごぼう、もずく入りすまし汁。
画像1 画像1

今日の給食 2月20日(火)

 今日のメニューは、牛乳、ご飯、豚肉のケチャップソース、春雨スープ、ナムル。
画像1 画像1

PTAベルマーク 2月20日(火)

 ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

見守り隊感謝式 2月20日(月)

 1年間のお礼を込めて、見守り隊の感謝式を行いました。校長先生のあいさつのあと、児童会会長からのお礼の言葉、1年生の一人ひとりからのお花のプレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健部通信 2月号

 まだまだけがが多いようです。みんなの力でケガをなくそう。
画像1 画像1

今日の給食 2月19日(月)

 今日のメニューは、牛乳、ご飯、たこ焼き、白?の和え物、おでん。今日は食育の日。大阪献立です。
画像1 画像1

はっぴぃサタデ− 2月17日(土)

 今日は、グランドゴルフ、詩吟、紙ひこうきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和ポスター表彰 2月16日(金)

 ライオンズクラブ国際協会第30回国際平和ポスターコンテストに、本校の6年生が「議長賞」を取りました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期授業参観(4・5年) 2月16日(金)

 3学期の授業参観(4・5年生)がありました。保護者の皆様ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月16日(金)

 今日のメニューは、牛乳、そぼろ丼、さわに椀、レンコンの天ぷら。
画像1 画像1

体育朝会高学年 2月16日(金)

 みんなマラソンをしっかり走っていました。
画像1 画像1

3学期授業参観1・2・3年 2月15日(木)

 3学期の授業参観(1・2・3年生)がありました。保護者の皆様ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月15日(木)

 今日のメニューは、牛乳、クロワッサン、アドボ、ひじきのサラダ、トマトのスープ煮。キャベツは、松原産です。
画像1 画像1

今日の給食 2月14日(水)

 今日のメニューは、牛乳、ハヤシライス、ハート型ハンバーグ、水菜のサラダ、ガトーショコラ。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 早朝読書 1〜3年英語 4〜6年:5時間授業 (14:25下校)
3/15 お別れ会(3限目) 1〜4・6年(13:30下校) 5年卒業式準備(15:00下校)
3/16 卒業式
3/17 はっぴぃサタデー(詩吟・折り紙音楽会)
3/19 1〜3年英語
3/20 早朝読書 給食最終日
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008