最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:53
総数:108408
ようこそ! 大観小学校ホームページへ

運動会、みんな輝いていました。

曇り空の中、暑さ対策で例年よりも半時間早く開会した第110回目の運動会。夜中の豪雨にも負けず、最高のコンディションでスタートしました。どの学年も自分の持てる力を出しきり、仲間と力と心を合わせて競技、表現しました。みんなの応援がとにかくすばらしかったです。団長のリードのもと団員も、全校生も自然にもりあがりました。170対160で、赤の勝ちでした。ご来賓、PTA、地域の皆様のおかげで、素晴らしい運動会となりました。短い練習期間で集中して取り組んだ子どもたちに拍手です。皆様に、感謝、感謝、感謝です。
画像1

運動会実施について

本日の運動会は、予定通り9時00分より開催いたします。
尚、昨晩の雨でシートが、相当濡れております。拭くものをご準備下さい。
また、昼間は、気温の上昇も予想されます。水分補給の方もご準備下さい。
今日一日、子どもたちにとってよりよい運動会になりますようご協力よろしくお願いいたします。

画像1画像2

運動会練習2

画像1
画像2
画像3
3連休明けの18日(火)、2回目の全校練習がありました。先週10日に予定されていましたが、警報で臨時休校となったので、今週は、3日続けて全校練習があります。
今日は、赤組、白組に分かれて応援合戦の練習をしました。団長を中心に応援歌も声を張り上げてがんばっていました。

大観校区敬老会

9月16日(日)午後1時より、敬老会が開かれました。泉市長をはじめとする多くのご来賓も参列される中、200人近くの方々が来られました。
アトラクションでは、大正琴の演奏や、たいかんどれみふぁキッズダンス、マジックショーや健康体操、ビンゴゲームと楽しいひとときでした。
日頃、キッズガード等でお世話になっている地域の方々へ、大観小学校からも感謝の気持ちを手紙で表しました。
画像1
画像2
画像3

運動会練習

4日より運動会の練習が始まりました。台風等で警報のため休校になったりと、なかなか練習が予定通りにいかないことはありますが、子どもたちは一生懸命表現活動や学年競技、応援練習と毎日励んでいます。
本番は、9月22日(土)です。
画像1
画像2
画像3

2学期始業式

画像1
画像2
9月3日(月)いよいよ2学期が始まりました。みんな、日焼けしてちょっぴり背も伸びて元気に登校してきました。
校長先生のお話は、2学期は、運動会、音楽会、遠足と行事がたくさんあります。1人ではできないことでもみんなで助け合ってやりきることで「絆」が深まります。「絆」は縦と横が紡がれて太くなっていきます。大観の一員として「どんな自分になれるかな」楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30