最新更新日:2024/06/11
本日:count up113
昨日:366
総数:334343
・・・ようこそ、卯ノ里小学校へ・・・

6月13日(水) 朝の様子

 梅雨の中休みで気持ちよく晴れました。子どもたちは朝から元気に遊んでいます。熱中症に気を付けて生活させます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(火) 4 授業風景

 6年生がディベートの授業をしていました。緒川新田保育園の園児のみなさんが散歩に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火) 3 4年生福祉実践教室

 高齢者体験,妊婦体験,目の不自由な場合の体験コースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火) 2 4年生 福祉実践教室

 4年生が服し実践教室を行いました。それぞれ,少人数のグループで体験したコースを選びました。車いす体験,口述筆記,ガイドヘルプのコースの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火)1 児童集会

 今日は,体育館へ全校児童が集まって,児童集会を行いました。にこにこ団対抗でフラフープくぐり競争をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(月) 9  下校 見守ろう隊

 今日は,卯ノ里見守ろう隊のみなさんによる見守り下校でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(月) 8  5時間目の様子

 6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(月) 7 5時間目の様子

 5年生の様子です。学年合同で,林間学校の相談をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(月) 6 5時間目の様子

 4,5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(月) 5 3年生,4年生の様子です。

 3,4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(月) 4 5時間目の様子

 1年生,2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(月) 3 5時間目の様子

 うのはな学級,やまもも学級 ,1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(月)3 4年生消防署見学

 この学習で,私たちの暮らしの安全を守る人人の働きや社会の仕組みの一端がわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(月) 2 4年生消防署見学

 4年生が学校から歩いて,半田消防署東浦西部出張所の見学に出かけました。消防自動車や救急車の見学,消防署員のみなさんの仕事の様子を実際に見て聞いて勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(月) 1 登校の様子

 曇り空で湿気の多い朝でした。日中は熱中症に気を付けたいと思います。4年生が徒歩で,半田消防署東浦西部出張所に見学に出かけました。社会科の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(金) シェイクアウト訓練

 昼休憩の時間にシェイクアウト訓練をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(金) 5 体力テストの様子

 今日は,業間活動の時間も使って体力テストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(金) 4 体力テスト ボール投げ

 4年生がボール投げをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(金) 3 体力テスト

 5年生が運動場で体力テストをしていました。外の種目は,50M走,立ち幅跳び,ボール投げです。
画像1 画像1

6月8日(金) 2 読み聞かせ3年生2

 4人の方に来ていただきました。3年生は4つのグループに分かれて読み聞かせを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/26 にこにこ週間 B帯5時間
11/27 スポーツセンター委員会による集会 課外運動部運動部練習あり
11/28 課外運動部練習あり
11/29 あいさつ運動 課外運動部練習あり
12/1 愛知県市町村駅伝大会6年2組城間琉君出場
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045