TOP

むかし遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生が、いきいきクラブの方をお招きして、昔の遊びをたくさん教えていただきました。

けん玉やコマ回しは、やったことがある子達もいたようですが、いきいきクラブの方達にコツを教えてもらうと、驚くほど上達していました。

また、めんこや羽子板など、普段遊ぶことがないものは、まずどうやって遊ぶものなのか、分からなかったようですが、遊び方を教えてもらうと、夢中になって取り組んでいました。

どの遊びも、丁寧に教えてもらい、子どもたちはとても喜んでいました。

冬季休業期間について

11月22日発行の学校便り9号で、12月行事予定の中の冬季休業の日程に誤りがありました。

26日の欄に「冬季休業開始(〜1/17)」とありますが、間違いです。

正しくは、冬季休業は1月16日まで、17日から授業開始となります。

訂正し、お詫び申し上げます。


なかよしふれあいデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、「なかよしふれあいデー」で、「いじめ」や「おもいやり」について考えました。

児童会書記局の人達が、自分たちで考えた劇や読み聞かせをして、「いじめ」や「おもいやり」について呼びかけてくれました。

続いて、全校○×クイズで楽しみながら、「いじめを見て見ぬふりはしない」「先生に会ったらあいさつする」などを確認しました。

今日の集会をきっかけに、和光小学校が今よりもっと「おもいやり」のあふれる学校になることを願っています。


中学年参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は3・4年生の参観日でした。
3年生は「分数のたし算」、4年生は「平行四辺形の作図」でした。
子どもたちはお家の方が来てくれたのがとてもうれしくて、いつも以上に張り切って学習に取り組んでいました。
お忙しい中足を運んでいただき、本当にありがとうございました。

本日の参観日 駐車場について

急激に気温が下がり、札幌方面でとうとう初雪が観測されたそうです。

本日は、中学年の参観日です。
グラウンドを駐車場として開放しますが、まだ濡れているところもあるかもしれませんので、気をつけて駐車して下さい。

低学年 参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は低学年の参観日でした。1年生は算数の『ながさくらべ』、2年生は国語の『漢字の学習』でした。雨の中のご来校ありがとうございました。

参観日 駐車場について

本日、低学年の参観日ですが雨天のため、グラウンドを駐車場として開放することができません。徒歩等でのご来校をお願いいたします。なお、路上駐車は近隣住民のご迷惑になるためご遠慮ください。

5年生の公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、外国語の授業でした。

 アルファベットの小文字を書く練習をする学習でしたが、どのクラスもICTを活用して、楽しく学習していました。

 2組と4組は、ALTとのティームティーチング学習で、ネイティヴな英語に触れる機会もご覧いただきました。

6年生の公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、高学年の参観日です。

6年生は、道徳で「手品師」という題材の授業でした。
「誠実な人ってどんな人?」について話し合いを通して、自分とは違う、多様な考えがあることに気づく機会となりました。

本日のグラウンド駐車場について

今日は、高学年の参観日です。
駐車場として、グラウンドを開放致します。

敷地内は、徐行運転で、事故などに気をつけて駐車していただくようにお願い致します。

LINE教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、東京からLINE株式会社の方をお招きして、5,6年生のLINE教室を行いました。

インターネットの4つの特徴
「公開される」「記録される」「拡散する」「誰かが分かる」
についてのお話やペア交流を通して嫌なことは人に違うので、「相手がどう感じるかを考えながら使うことが大事だ」というお話もありました。

最後に重要なこととして「迷ったとき、困ったときには大人に相談して下さい。」とおっしゃっていました。
私たち大人も、しっかり知識を持ち、いつでも子どもを助けられる準備をしておくことも必要だと改めて感じました。

非行防止・薬物防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目は、千歳警察署少年課の方をお招きして、6年生の出前授業を行いました。

万引きや落ちていた物を自分の物にしてしまうなど、ちょっとしたことが犯罪であり、そういう小さい犯罪が殺人などの大きな犯罪につながっていくというお話がありました。
また、道内では万引きの件数が、中学生よりも小学生の方が多いというショッキングなお話もありました。

後半は、薬物についても話ししていただきましたが、いずれも
「1回だけ」
という気持ちから始まるので、
「正しい知識」と「断る勇気」
を持つことが大事だというお話でした。

半年後には中学生になる6年生。
今日学んだことを大人になっても忘れないでほしいと思います。

カルビーの出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、4年生が出前授業でカルビーの方をお招きしました。

おやつの1日に食べる量ってどのくらい?
35gなんだそうです。(写真参照)

おやつを食べていいのは、ご飯前何時間前?
2時間目なんだそうです。

どちらも守られていない私はとても勉強になりました。

途中にポテトチップスの試食やクイズ形式で進めていただき、とても楽しく美味しく学習しました。

さすが!5年生の音楽発表会

画像1 画像1
本日、5年生が、音楽発表会に参加してきました。
恵庭市内の小学校8校が恵庭の市民会館大ホールに集まり、日頃から練習してきた合唱を発表しました。

和光小学校は、5番目の発表で182名の大人数を生かして壮大な合唱曲COSMOSを発表しました。さすが5年生!!大きな拍手が起こる素晴らしい発表でした。

終わりの言葉

画像1 画像1
最後は児童会長による「終わりの言葉」です。

6年生の発表その2

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は「DREAM &DREAM
」の合唱。観客からは大きな拍手が送られました。

6年生の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校生活最後の学芸会、「半日村」です。道具作りや照明、音響も全て自分たちで行なっています。全員で協力して一つのものを作り上げる充実感を味わいました。

5年生の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は『ぼくらの青(ブルー)』をテーマに「シーラカンス」「Cosmos」の合唱と「Code Blue
」を合奏しました。美しいハーモニーと迫力のある演奏で会場全体が引き込まれていました。

3年生の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は「ライオンキング」です。一人ひとりがそれぞれの役になりきって生き生きと演じています。凝りに凝った大道具や小道具にも注目です。

あおぞら学級の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
今年のあおぞら劇団は「桃太郎」です。縄跳びや平均台、でんぐり返しなど日常の学習を盛り込んだ楽しい劇でした。一人ひとりの演技も素晴らしかったですよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 大掃除(1〜5年生)
3/24 恵庭市交通安全の日
3/25 修了式・離任式
午前授業(給食なし)
3/26 年度末休業1
3/27 年度末休業2