最新更新日:2024/06/08
本日:count up117
昨日:180
総数:442870
衣替えの移行期間に入っています。夏服の準備と正しい着用の仕方についてご確認をお願いいたします。

5/23(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
○ごはん
○エビのチリソース
○バンサンスウ
○中華スープ
○牛乳

 910kcal

フッ素洗口のようすです。

手洗い場が少なく、実施できていませんでしたが、保健委員さんや洗口希望者の自助努力でフッ素洗口が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の羽根募金活動

本校生徒会さんが正門ロータリーで募金を呼びかけてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23(木)おはようございます!

今朝も爽やかな始まりです。最高気温予報は29度となっています。水分は多目に持つよう、お声がけください。今朝の気温は15度です。
画像1 画像1

放課後の学校に元気なクラブ活動の声が戻りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
教科テストが終了しました。1年生にとって、定期テストの受け方、計画の立て方の練習になってくれたと思います。

防災教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨のシーズンが到来します。自然がもたらす災害の中でも、台風や豪雨について知り、天気予報の上手な使い方や積乱雲の見方について学びました。

5/22(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
○ごはん
○鯖の照焼き
○小松菜のおかか和え
○じゃがいもの味噌汁

 737kcal

5/22(水)おはようございます!

教科テスト最終日、今日からクラブ活動を再開します。最高気温予報は夏日25度を越えるとなってないます。水分を多く持つようお声がけください。今朝の気温は15度。
画像1 画像1

生徒が下校いたします!

よいお天気になってきました。明日のテスト2日目にむけて、計画的に振り返り学習遂行を期待しています。
画像1 画像1

5/21(火)おはようございます!

小雨がまだ降る状況です。交通に留意するようお声がけください。気温17度、テスト初日です。
画像1 画像1

教育実習はじまる!

本日より6/7日までの3週間、本校卒業生で教員免許取得を考えている3名が、教育実習生として教鞭をとります。後輩である中学生と大いに学び合い共に成長してください。
画像1 画像1

ブロック塀改修工事はじまる!

5/20本日から8/23迄の予定で、本校の西ブロック塀。及び北面、東面のブロック塀を安全な強化フェンスに改修してくれます。交通指導員さんもついて慎重に工事を実施してくれています。
画像1 画像1

生徒が下校しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
なんとか雨がもってくれました。濡れずに帰宅してください。明日からテストです。

教科テストについて

画像1 画像1
第1学年にとって初めての定期テストです。4月からの学びを、最後まで計画的に振り返り、定着させてください。

5/20(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
玄米ごはん
ハヤシライス
きゅうりとささみのサラダ
牛乳

824kcal

5/20(月)おはようございます。

本日の天気予報は雨時々曇りとなっています。只今の気温は18度で曇り空です。
画像1 画像1

5/17(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
○コッペパン
○クリームシチュー
○キャベツとツナのサラダ
○牛乳

 832kcal

1B美術 なんだかお分かりになりますか

画像1 画像1
画像2 画像2
実は人物をスケッチするにあたり、頭身をはかっています。

1A音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
たのしそう!校歌に自分たちの班で考えた歌詞をつけて唄っています。

2B社会地理的分野

画像1 画像1
画像2 画像2
世界の気候はどのように分布しているか、地球を俯瞰します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 修学旅行
5/29 修学旅行
PTA活動
5/24 PTA総委員会
保健関係
5/23 1年生内科検診
5/24 3年生歯科健康診断
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900