親子給食

本日、1年生の親子給食が行われました。
親子給食とは、お家の人といっしょに給食を食べるという、子ども達にとって、とてもうれしいイベントです。

保護者のみなさんは、体育館で「食生活」についての講話を聞いた後、お子さんのいるクラスへ移動しました。

お家の人と一緒に給食を準備したり、食べたりする経験はなかなかできません。
子ども達は大変喜んでいました。

あらためて、おいしい給食を食べることができるありがたみを感じた時間でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 1日目(2)

国会議事堂を後にして、向かうは鎌倉の高徳院。
鎌倉大仏の前で、各クラスごとに記念撮影をしました。

その後は、各班ごとに分かれて、鎌倉見学に行きました。
すべての班が、無事に見学を終え、ゴール地点の鶴岡八幡宮に着きました。

楽しい修学旅行も、残り半分となりました。
明日の八景島シーパラダイスも楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行 1日目(1)

いよいよ今日は、待ちに待った修学旅行!
現地にから写真が送られてきたので、少しばかりですが旅行の様子をお伝えいたします。


朝の6時過ぎに集まった6年生達は、たくさんの保護者のみなさんや先生方に見送られて、無事に出発しました。

バスの中では、子ども達がそれぞれに考えてきたレクリエーションで大盛り上がり!

はじめに向かったのは国会議事堂見学。
群馬県伊勢崎市出身の井野俊郎議員から、国会の仕組みなどについてご説明いただいた後は、普段はなかなか見ることのできない議事堂の中を歩いて見学しました。

画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会 「プール開き」

29日の朝行事で、プール開きを告げる児童集会が行われました。

代表児童がプール利用の宣誓をするとともに、体育主任の先生と校長先生からはプールのきまりや利用の仕方についてお話がありました。

ルールを守って、みんなが楽しくプールを利用できるようにしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:18
総数:88891