TOP

高学年参観日 6年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、枕草子の表現を使って、自分の「枕草子」をつくる学習でした。
四季を感じ取り、自分の気持ちを上手に表現しているものがたくさんありました。
「気分はすっかり清少納言」といったところでしょうか。

高学年参観日 5年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は家庭科で、玉止め、玉結び、並縫いの練習の授業でした。
保護者の方々の手助けを借りながら、どんどん上達していきました。
これらの縫い方は、作品を作るために大切な技能です。
ご家庭でもたくさん練習をして、上手にできるようになるといいですね。

6月28日(金) 高学年、あおぞら学級参観日 グラウンドの開放について

本日は、高学年とあおぞら学級の参観日となっております。
駐車場としてグラウンドを開放いたしますので、ご利用下さい。
5年生は西校舎側(校舎に向かって左側)
6年生はプール側(校舎に向かって右側)
にとめていただくと、各学年の玄関に近くなります。
グラウンド内は、
『最徐行』
での運転にご協力お願い致します。

和光市民プール開設のお知らせ

明日(6月15日)から8月31日まで和光市民プールを利用することができます。
和光小学校の児童で使用しますが、下記の曜日および時間帯には恵庭市の管理により一般開放をします。

月から金     15:30〜17:30
日・祝日・夏休み 10:00〜17:00

また以下の注意事項をよく守り、安全な利用をお願いします。
・開放中止の場合は、赤旗にて知らせます。
・12時から13時は遊泳を中止し、完全にプールを閉鎖します。
・幼児には、必ず保護者(18歳以上)の付き添いをお願いします。
・水泳帽を必ず着用して下さい。
・自転車で来る場合は、決められた場所に並べておくようにして下さい。

他にも注意点がございます。詳しくは月曜日配布されるプリントをご覧下さい。

遠足 4年生 その6

4年生、そろそろ出発します。
実行委員さんご中心となって、有意義な遠足となりましたね。
「お家につくまでが遠足です!」の通りに、最後まで安全に気を配って帰ります。

6年生出発

画像1 画像1
とうとう学校へ帰る時間になりました

代表の感想発表では、
歩く道は長かったけど、楽しく遊べたのでよかったの他に
修学旅行でも楽しみたい、修学旅行でも生かしたい
など次のイベント修学旅行につながる話をしていました。
さすが6年生
常に次に生かそうとする姿勢が素晴らしいです

5年生出発

画像1 画像1
出発式をして帰ります。楽しくあそべたという感想が多かったです。

3年生 木かげで休憩中

画像1 画像1
後半分で学校です。

2年生出発します

画像1 画像1
これからふるさと公園を出発します。
安全に気をつけて帰ります。

5年生自由あそび

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の自由遊びは、野球、サッカー、バスケ、バトミントンなどいろいろたのしんでいました。水に入っているグループもありました。

6年生 午後の遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生はクラスレクや自由遊びタイムになりました

どのクラスもとても仲良く遊んでいます
冒険公園といえば、毎年川遊びが盛り上がります

今年も冷たい川にみんなでダイブ!
あちらこちらで悲鳴があがっています笑

3年生 1時に公園を出発します。

画像1 画像1
安全に気をつけて帰ってきます。

2年生自由遊び

画像1 画像1
昼食後は、ボールやフリスビー、遊具などで遊んでいます。
疲れている様子は全くありません!

3年生 午後からも元気です

画像1 画像1
ご飯を美味しくいただき、元気いっぱい遊びはじめました。

6年生 お弁当タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生もお弁当タイム

食べる時の一体感に6年生の雰囲気の良さが現れています
お弁当のあとは、楽しみにしていたお菓子タイム

懐かしいお菓子もちらほら
ねりあめもねることに夢中になり、下に落としてしまい、大騒ぎしている子も…

3年生 お昼ごはんが終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
転がっています!

5年生 お弁当タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当タイム
たくさん遊んだので、とてもお腹が空いていたようです

3年生 昼食 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から楽しみにしていたお昼ご飯とおやつの時間です。

1年 遠足

画像1 画像1
お待ちかねのお弁当タイム!

5年生 午後の遊び

画像1 画像1
昼最後の遊びは、学級遊びです。ケイドロをしてるクラスがほとんどです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 6年生を送る会
3/8 恵庭市交通安全の日
3/9 卒)合同練習1
図書貸出終了
3/11 図書最終返却
3/12 卒)合同練習2