TOP

【全校児童の保護者の皆様へ】分散登校、保護者受け取り日について

保護者の皆様
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止による臨時休校にご理解とご協力をくださり、感謝申し上げます。お子様の様子を確認するため、「分散登校日」「保護者受取日」を設定しますのでお知らせします。本校のHPブログでも掲載しています。なお、分散登校と今回の卒業式の趣旨等については、恵庭市のHPに掲載しておりますので、合わせてご覧ください。
〔1〕分散登校日について
(1)分散登校は任意ですが、安全確認のため登校しない場合は学校への連絡はお願いします。登校されなかった児童の保護者には、後日担任から連絡を差し上げます。
(2)登校当日前にご自宅で体温検査をお願いします。風邪やぜんそくの症状がある場合、登校はできません。
(3)1〜3年生は1回、4〜6年は2回行います。なお、1〜3年生は、別日に道具類の持ち帰りができる「保護者受取日」を設定します。下記をご覧ください。
(4)第1回目は4〜6年生を対象に行います。第2回目の1〜5年生を対象とした分散登校日は今月23日〜25日を予定しています。日時・場所等が決まりましたら、後日お知らせします。
(5)スクールバスはありません。学校グラウンドは駐車場として利用できます。(グラウンドの状況によります。校舎内で待つことはできません。)
(6)集合する教室は体育館【体】又はなかよし広場【な】です。教室を使用することはありません。靴が置いてある児童玄関から入ります。
(7)図書返却本を持たせてください。
(8)教室に置いてある道具類を持ち帰りますので、入れる袋の用意をお願いします。なお、通知表は「分散登校日」「保護者受取日」に児童又は保護者にお渡しします。
(9)分散登校日で学校にいる時間は1時間程度を予定しています。
(10)可能な限り、児童のマスク着用をお願いします。

※集合場所・日時等は、お知らせの【分散登校について】にも記載してあります。
〔4年生〕
(1)3月11日(水)登校時刻8:30
   3・5組【体】・1組【な】

   3月11日(水)登校時刻10:00
   4組【体】・2組【な】

〔5年生〕
(1)3月13日(金)登校時刻8:30
   1組【体】・3組【な】

   3月13日(金)登校時刻10:00
   2組【体】・4組【な】

〔6年生〕
(1)3月12日(木)登校時刻8:30
   1・3組【体】・5組【な】

   3月12日(木)登校時刻10:00
   2組【体】・4組【な】

(2)3月18日(水)登校時刻10:00 ※卒業式前日の登校
   1・3組【体】・5組【な】
       
   3月18日(水)登校時刻8:30  ※卒業式前日の登校
   2組【体】・4組【な】
     
〔あおぞら〕【集合場所:あおぞら1組】
4年生 (1)3月11日(水)登校時刻 8:30
6年生 (1)3月12日(木)登校時刻10:00
    (2)3月18日(水)登校時刻 8:30

〔2〕保護者受取日
・1〜3年生の保護者を対象に保護者受取日を設定しました。教室にある道具等のお持ち帰りをお願いします。
【受取可能時間 12:00〜16:00】
・この期間にご都合つかない場合は、学校に連絡をお願いします。
・児童を連れてきてもかまいません。
・児童の靴の置いてある児童玄関からお入りください。保護者用のスリッパの用意をお 願いします。
・学校グラウンドは駐車場として利用できます。
〔1年生〕(1)3月11日(水)又は(2)16日(月)

〔2年生・あおぞら〕(1)3月12日(木)又は17日(火)

〔3年生〕(1)3月13日(金)又は(2)18日(水)

・4年生以上の児童がいる保護者の方で、保護者受取を希望される方は次のとおりです。
3月13日(金)、16日(月)〜17日(火)12:00〜16:00

令和2年3月6日 教頭

重要 【6年生の保護者の皆様へ】卒業証書授与式について

6年生の保護者の皆様
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止による臨時休校にご理解とご協力をくださり、感謝申し上げます。卒業式を次のとおり実施しますのでお知らせします。本校のHPブログでも掲載しています。また、恵明中学校からお知らせがありますのでご確認ください。
1.期日  令和2年3月19日(木)
2.参加者 6年生、教職員
※保護者、来賓、1〜5年生の列席はできません。学校にも入れません。
3.日程 
 8:00〜8:15 1・2組登校
(1組:2年4組教室、2組:2年5組教室に荷物を置いて体育館へ)
 ※3・4・5組は時差登校になります。
 8:30〜8:50 1・2組 集合写真撮影(会場:体育館)
 8:30〜8:45 3・4・5組登校
(3組:なかよし広場、4組:図書室、5組:音楽室集合)
 9:10〜10:00 卒業証書授与式開式
10:00 閉式
10:20 1・2組下校予定
10:00〜11:00 3・4・5組集合写真撮影
11:00 下校予定
11:05 卒業生完全下校
4.持ち物
・卒業証書、上靴等を入れる袋
5.その他
(1)学校グラウンドを開放しますので、駐車場としてご利用ください。また、当日は玉川組さん、立正佼成会さんの駐車場もご利用できます。
(2)「卒業式」の立て看板が職員玄関前と6年生児童玄関前に2か所あります。3月23日(月)まで設置しておきますので、記念写真等にご利用ください。
(3)式の進行によって下校時刻が前後することがあります。

【恵明中学校からのお知らせ】
「恵明中学校新入学生徒・保護者の皆様へ〜4月以降の本校指定カバン・サブバッグの対応について〜」
 新入生・保護者の皆様におかれましては、4月のご入学おめでとうございます。
さて、先日恵明中学校のカバン取扱業者から、工場の火災により、予定していたサブバッグ・指定背負いカバンの出荷を見合わせる旨の連絡を受けました。つきましては、当面の間の対応を恵明中学校HPに掲載する予定です。予めご確認の上、ご対応をお願いします。
 なお、不明な点がありましたら恵明中学校(33−3001)まで連絡をお願いします。
恵庭市立恵明中学校 制服・カバン担当 七宮・佐藤


重要 児童の健康状態の確認連絡について

和光小学校保護者の皆様
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止による臨時休校にご理解とご協力をくださり、感謝申し上げます。学校の対応についてお知らせします。
◎学校からの連絡について
お子様の健康状態や様子を把握するため、保護者の方に本校から電話をいたします。(自宅の電話又は携帯電話に)
・発信時間 3月4日以降8時30分〜16時30分
・この時間帯に受信できない方も多いと思いますが、学校から着信があっても返信は要りません。
・この電話は長子の担任のみ行いますのでご了承ください。
・本校のPHSからも発信します。
(1)070−6563−0285
(2)070−5451−4026

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策としての臨時休業の延長について

保護者の皆様へ


 現在、市内全ての小中学校を臨時休業としておりますが、内閣総理大臣からの要請を受け、北海道教育委員会教育長より、緊急の新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、全ての小中学校で春休みの前日まで、臨時休業を延長するよう恵庭市教育委員会へ要請があったところです。
つきましては、当市におきましても、当初、臨時休業は3月4日(水)までとしておりましたが、春休みの前日となります3月24日(火)まで延長することといたしましたので、急ぎお知らせいたします。また、分散登校(学年やクラス単位での登校)について、実施する予定で検討しています。
(※なお、卒業式・修了式・離任式の実施に関しましては、決まり次第別途お知らせいたします。)
 今回の措置は、お子さんたちの健康、安全を第一に考え、集団による感染の拡大を防止し、徹底した対策を講じていく観点から決定したものです。保護者の皆様におかれましては、引き続き、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

〇学童クラブについて(恵庭市子ども家庭課より)
学童クラブは、3月5日から3月24日までの間、8時から18時半まで開設します。
学童クラブを利用する児童については、朝晩の検温を実施し37.5度以上の発熱や体調不良がある場合、また、保護者の就労が在宅勤務や休業となっている場合など、家庭での保育が可能な場合は、感染拡大予防の観点からご利用をお控えください。
利用する場合は、勉強道具とお弁当をご持参ください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 6年生を送る会
3/8 恵庭市交通安全の日
3/9 卒)合同練習1
図書貸出終了
3/11 図書最終返却
3/12 卒)合同練習2