TOP

租税教室(6年生)

6年生が租税教室で税金の種類や使われ方について学びました。税金がなくなるとどんな不便な世界になるのかなど、アニメでわかりやすく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

紙飛行機

体力向上の一環で、有志が20分休みに紙飛行機を体育館で飛ばしています。昔の小学生は作るのも飛ばすのも上手でしたが、今は作る飛行機も飛ばし方も様々で、投げる力をつけるのにいい遊びになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会

あいさつ強化週間でのあいさつ名人が表彰されました。全校で遊ぼう集会ではジェンガをやり、優勝者に拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生生活科

2年生がたくさんのおもちゃを作って、1年生を楽しませてくれました。どのグループも1年生の行列ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応避難訓練

万が一校内に不審者が侵入してきたときのために避難訓練をしました。とても静かに避難ができスクールガードリーダーさんに褒められました。
また、あやしい人の特徴や話しかけられたときの対応方法をDVDで学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万引き防止教室 3年生

警察の方を講師にお迎えし万引き防止教室を実施しました。たとえ誰かに誘われても悪いことは断ることなどを学ぶことができました。2組に二人警察の方がいるのかと思ったら一人は担任の先生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語

Word Tennis Battle 本校のALTが沢野小でも教えている関係で沢野小と単語集めのレースをしています。宿題で、たくさんの単語を集めて書いてくる児童もいます。レースでは沢野小の方がちょっとだけリードしているようです。Hurray!Hurray!Serada!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰集会

たくさんの表彰者がいて、今日の朝行事は年間の予定を変更して表彰集会にしたほどです。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやり集会

児童会とレンジャーのメンバーの熱演を見ながら、思いやりの気持ちを行動にうつそうという気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 校外学習2

素晴らしい天気の中、楽しんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習  1

子どもの国へ出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高齢者疑似体験教室

お年寄りの気持ち、お年寄りを介護する気持ちを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室 3年生

人権擁護委員の皆さんに人権についてわかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会 表彰2

校長先生から「3位まで入賞した人はもちろん、最後までがんばった人も、みんな素晴らしい」というお話しがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業前体育 持久走大会表彰

11月7日に実施された持久走大会で3位までに入った児童の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

朝元気にあいさつをかわしています。あいさつ名人はだれになるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 世良田行政センター

11月13日 2年生が世良田行政センターに行きました。身近な場所ですが説明してもらい色々なことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田ユネスコ児童作品展

各校の代表の絵と書が展示されます、ぜひ力作をご覧ください。

日時 令和元年11月23日(土)〜27日(水)
10時〜16時(最終日は10時〜15時まで)
            ただし25日(月)は休館
場所 太田市学習文化センター 1Fギャラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 東毛酪農

11月12日(火)に3年生が東毛酪農に行き、牛乳の製造工程やその工夫などを実際に学んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼 世小人権学習スタート

今日から世良田小は人権学習のスタートです。相田みつをさんの詩を校長先生が読んでくださいました。

「自分の番 いのちのバトン」

父と母で二人
父と母の両親で四人
そのまた両親で八人
こうしてかぞえてゆくと
十代前で 千二十四人
二十代前では ――?
なんと百万人を越すんです

過去無量の
いのちのバトンを受けついで
いま ここに
自分の番を生きている
それが
あなたのいのちです
それがわたしの
いのちです

画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:10
総数:127420
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立世良田小学校
〒370-0426
住所:群馬県太田市世良田町3113番地7
TEL:0276-52-1004
FAX:0276-52-1985