今日の給食(10月7日・月)

画像1 画像1
【メニュー】
 クリご飯
 牛乳
 イワシのみぞれ煮
 田舎汁

【メッセージ】
 今日は、秋の食べ物「クリ」を使ったクリごはんです。主菜も秋の魚「イワシ」でみぞれ煮にしました。1年生の教室でそのようなお話をしたら「今は秋なんだ。」の声。給食のメニューで秋を感じてもらえれば嬉しいです。

今日の給食(10月4日・金)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 じゃがいもの南蛮煮
 和風サラダ

【メッセージ】
 南蛮煮は、トウバンジャンを使った少しからい味の煮物です。ぶたひき肉、にんじん、じゃがいも、たまねぎ、ピーマン、なまあげを使います。今日は、煮崩れしないように具材を大きめに切りました。

運動会が終わり…

 運動会では、たくさんのご声援をありがとうございました。どの子も、力いっぱい頑張ることができました。当日までの応援、ご協力ありがとうございました。
 運動会が終わり、気持ちを切り替えて学習に取り組んでいます。頑張って育てたあさがおの片付け、算数の操作活動、図工の「お話の絵」など、様々なことに挑戦しています。1年生、2学期も頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月3日・木)

画像1 画像1
【メニュー】
 ココア揚げパン
 牛乳
 ワンタンスープ
 チキンサラダ

【メッセージ】
 今日は、子どもたちの大好きな「ココア揚げパン」でした。ココアをまぶした調理員さんはココアだらけで白衣が茶色くなっていました。作るのは大変ですが、子どもたちの喜ぶ顔に疲れも吹き飛びます。

PC室での学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生になって、PC室を使った授業を行っています。
興味津々で学習している様子が見られました。

今日の給食(10月1日・火)

画像1 画像1
【メニュー】
 スライスまるパン
 牛乳
 コンソメスープ
 ハンバーグケチャップ味
 スウィートポテト

【メッセージ】
 今日は、運動会の予備日でした。雨天が続いて今日が運動会となった場合は、11:10に給食の予定でした。もしものことを考え、パンにハンバーグをはさんで、簡単に食べられるメニューとしました。今日は普通授業でしたが、子どもたちは残しも少なくしっかり給食を食べて、元気に午後の授業を受けていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/06/11
本日:count up12 昨日:227 総数:160841