最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:23
総数:116949
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

学校紹介 4月24日

 2年生が1年生に学校紹介をしました。グループで校内をまわり、1年生にやさしく説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

とうもろこし植え  4月24日

 1・6年生がとうもろこし植えをしました。地域の方が3月から子ども達のために苗を育ててくれました。そして今日、植え方を教えていただき、みんなで植えました。夏には大きく成長したとうもろこしが収穫できるようにしっかり育ててくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト  4月23日

 1〜4年生が梁瀬小学校のみなさんと一緒に体力テストを実施しました。5・6年生は1〜4年生の測定の手伝いをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級懇談会  4月20日

 4・5・6年の学級懇談会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級懇談会  4月20日

 学級懇談会では、担任からの所信表明のあと、保護者のみなさんからもお話をいただきました。また、学級委員さんの選出をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会  4月20日

 PTA総会にたくさんの保護者のみなさんが参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 4月20日

 4年・5年・6年の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観  4月20日

 1年・2年・3年の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当 4月20日

 今日は授業参観。土曜日なのでお弁当持参でした。子どもたちにとってはとっても嬉しいランチタイム。かわいいお弁当が並びました。朝早くから作ってくれたお母さん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校  4月19日

 地区別児童会の後、集団下校をしました。昨年度も不審者対策として集団下校を何度か行いました。そんな時のための練習です。先頭と最後尾は高学年がついて、下級生を先導し、見守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区別児童会  4月19日

 地区別児童会をしました。高学年が1・2年生を迎えに行って、教室へ連れてきてくれました。地区の会長と副会長を決め、集団登校のきまりを確認しました。毎日1年生を安全に連れてきてあげてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語の授業  4月19日

 1年生の国語の授業の様子です。ひらがなの勉強をしています。今日の字は、ね です。上手に書けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4・5年生標準学力テスト  4月18日

 4・5年生は標準学力調査を実施しました。4年生は初めてのテストとあって少々緊張気味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力テスト 4月18日

 6年生が、全国学力学習状況調査を実施しました。国語・算数それぞれ45分のテストを受けた後児童質問紙に回答しました。真剣そのもので受験している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕日  4月17日

 運動場の向こうに見える真っ赤な夕日。本当に空が燃えているように見えました。
画像1 画像1

縦割り掃除  4月16日

 縦割り掃除の様子です。1年生も上級生にやさしく教えてもらいながら一生懸命掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班初会合 4月15日

 班長さんが発表している様子です。
画像1 画像1

縦割り班初会合  4月15日

 1年生を交えて初めての縦割り班の会合がありました。班で自己紹介をした後、班長や班目標を決めました。
 最後に班長が前に出て、決まったことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食  4月12日

 1年生の給食が始まりました。給食当番も初めて仕事をしました。おいしく食べられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年身体測定 4月12日

1年生は今日視力・聴力を測定しました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

コミスクだより

かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969