運動会まであと2週間! 3大行事の一つ。全力!本気!真剣!の言葉を胸に勝利を目指して頑張ろう第十四中生!!! やればできる!!! できるまでやる!!

重要 第1回 漢検の校内実施の中止について

 本校では、これまで、漢字の活用力の向上のため、年3回にわたり、十四中を準会場として、日本漢字能力検定試験の受験をご案内してきたところですが、非常事態宣言の延長に伴い、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、校内での受付業務等ができなくなったため、令和2年7月10日(金)に予定しておりました、第1回の校内実施における日本漢字能力検定試験を、下記の通り中止とさせていただきます。
 なお、6月21日(日)の本会場での開催も昨今の状況を踏まえ、中止が決定しております。第2回以降の実施の有無やご不明な点等がございましたら、漢検ホームページをご覧ください。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
 なお、詳細につきましては、トップページの新着配布文書 ホームページ掲載文書をご覧ください。

情報提供

画像1 画像1
NHK 【ストーリーズ】ノーナレ「新型コロナと音の風景」という番組の中で、十四中の校舎が少しだけ、放映されました。

重要 臨時休業期間中の学習課題について(改訂版)(4月29日付)について

画像1 画像1
長い連休に入るにあたり、改訂版を作成しましたので、生徒の皆さんは、必ず確認してください。復習型の学習のみならず、予習型の学習にも取り組んでいきましょう。トップページ→新着配布文書→ホームページ掲載文書にアップしています。

重要 連休期間の緊急連絡先について

保護者 様

連休中の期間の緊急連絡先については、トップページ⇒新着配布文書⇒ホームページ掲載文書の「連休期間の緊急連絡先について(5月1日付)をご覧下さい。

重要 新型コロナウィルス感染症対策における緊急事態宣言終了に伴う学校再開について

画像1 画像1
連休後の対応につきまして、お知らせいたします。トップページ→新着配布文書→ホームページ掲載文書に、標記の件についてのお知らせを4月28日付で掲載いたしましたので、よろしくご確認願います。

ほけんだより 臨時号

画像1 画像1
トップページの新規配布文書 ホームページ掲載文書に、ほけんだより 臨時号を掲載しましたので、ご一読ください。

重要 1年生の皆さんへ

画像1 画像1
本日、1年生の皆さんには、当初の配布物の回収を行うとともに、連休中の理科の課題プリント訂正版と健康観察記録表をお渡ししました。1年生の皆さんについては、新たな追加課題はありませんが、再度、新規配布文書 ホームページ掲載文書にある、<臨時休業期間中の学習課題について(4月16日付)>と<1年生の学習課題について(4月22日〜)>を必ず確認願います。保護者の皆様におかれましては、学年別個別対応日につきまして、ご理解とご協力をいただき誠にありがとうございました。

重要 健康観察記録表記入についてのお願い

画像1 画像1
個別対応日についてのご理解、ご協力ありがとうございました。
今週の個別対応日にて、生徒の皆さんに、健康観察記録表を配布いたしました。京都大学iPS細胞研究所の濱崎洋子教授によりますとコロナに負けないためには、免疫力を高めることが大切だそうです。特に、睡眠と栄養、それに体を冷やさず温かくしておくことがポイントだそうです。
睡眠は、疲労回復や栄養の吸収を高める効果があり、免疫力を上げることができると考えられているほか、ビタミンやアミノ酸など、栄養をバランスよくとる食事は免疫の働きもよくするということです。また、適度な運動や、入浴などで体を温めることも効果があるとのことです。今後も、臨時休業が続きますが、保護者の皆さまにおかれましては、お子様の健康管理につきまして、よろしくご協力の程お願いいたします。

重要 2年生の皆さんへ

画像1 画像1
本日、2年生の皆さんには、当初の配布物の回収を行うとともに、連休中の課題を示しました。具体的な学習課題を 新規配布文書 ホームページ掲載文書に アップしましたので、毎日しっかり取り組んください。

重要 3年生の皆さんへ

画像1 画像1
本日、3年生の皆さんには、当初の配布物の回収を行うとともに、連休中の課題を示しました。具体的な学習課題を 新規配布文書 ホームページ掲載文書に アップしましたので、毎日しっかり取り組んください。

重要 臨時休業期間中の学習課題について

画像1 画像1
臨時休業期間中の学習課題について

トップページの新着配布文書 ホームページ掲載文書に
<臨時休業期間中の学習課題について(4月16日付)>と
<各学年の学習課題について>を具体的に掲載しましたので
自分の学年の課題を必ず確認し、実施してください。

重要 第2回 学年別個別対応日について

画像1 画像1
連休に入る前に、当初提出物の回収と休業中の課題の配布、確認等を行います。日にちや時間帯等については、トップページの新着配布文書
ホームページ掲載文書にある、第2回 学年別個別対応日について
でご確認願います。なお、連休明けの7日、8日の登校については、後日、ホームページに掲載いたしますので、ご確認願います。

重要 新入生の保護者の皆様へのお願い

画像1 画像1
本日は、保護者の皆様のご理解、ご協力により、教科書等を新入生に配布することができました。感謝申し上げます。さて、事務室からのお願いですが、まだ、ゆうちょの口座の届け出が、お済みでない方がいらっしゃいましたら、誠に恐れ入りますが、至急、郵便局へご提出願います。よろしくご協力の程、お願いいたします

重要 第1回 英検の校内実施の中止について

画像1 画像1
 本校では、これまで、英語によるコミュニケーション能力の向上のため、年3回にわたり、十四中を準会場として、実用英語技能検定試験の受験をご案内してきたところですが、非常事態宣言の発令に伴い、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、4月における校内での受付業務等ができなくなったことから、令和2年5月29日(金)に予定しておりました、第1回の校内実施における実用英語技能検定試験を中止とさせていただきます。 
誠に恐れ入りますが、令和2年5月31日(日)の本会場での受験を希望される生徒の皆さんは、各自で申し込み締め切り日を確認していただき、書店やインターネット等でお申し込みいただきますようお願いいたします。
なお、詳細につきましては、トップページの新着配布文書 ホームページ掲載文書をご覧ください。

令和2年度「学習の手引き」について

画像1 画像1
臨時休校期間中の学習の支援のため、本校教員で『学習の手引き』を作成しました。(「学校概要」のところにアップロードしています。)
「なぜ学習するのか」、「どのような学習を積み重ねていけばよいか」などをまとめています。ぜひ一読して家庭学習の参考にしてください。新入生のみなさんも、中学生としての自覚をもつ一助としてください。次回登校するときに印刷して冊子にしたものを配布予定です。
時間を有効に使い、学力向上に努めましょう。

重要 第1回 学年別個別対応日について

画像1 画像1
トップページの新着配布文書 ホームページ掲載文書に、第1回 学年別個別対応日についてのお知らせをアップしましたので、必ずご確認願います。

重要 最新情報 要確認 4月7日午後7時

画像1 画像1
本日、足立区教育委員会から通知があり、本校で今週4月9日、10日、11日に予定しておりました学年別個別対応日は、延期となりました。今後の学年別個別対応日につきましては、4月13日以降に、学年別の日程や時間帯を定め、個別に教科書を配布するとともに、書類の配布、回収、課題の確認等を行う予定です。詳細については、後日、ホームページにて、ご連絡いたします。なお、非常事態宣言の発令に伴い、4月13日から5月1日までの期間に予定しておりました本校における居場所提供および4月13日から5月8日までの期間に予定しておりました簡易給食の提供は、中止となりました。度々の変更となりましたこと、お詫び申し上げます。

4月6日の始業式中止

画像1 画像1
足立区教育委員会より連絡があり、4月6日の始業式は、中止となりました。なお、4月6日から5月9日まで、臨時休業となりました。この期間、学年ごとに、個別対応日を設定し、新クラスの発表や教科書の配布、書類の配布、回収、課題の確認等を行う予定です。今後の個別対応日については、ホームページにて、ご確認願います。よろしくご理解ご協力のほど、お願いいたします。

4月16日 全校保護者会 中止

画像1 画像1
新型コロナウィルスの感染状況が、都内で、増加傾向にあるため、4月16日の全校保護者会は、中止とさせていただきます。急な変更となり、誠に申し訳ございません。

4月3日の事前登校 中止

画像1 画像1
新入生の保護者の皆様へ
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、
4月3日に予定しておりました事前登校を中止とさせていただきます。
なお、就学通知書については、4月7日の入学式の日にお持ちください。
どうぞよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31