最新更新日:2024/06/07
本日:count up63
昨日:192
総数:206846

9/4 3年生校外学習

出発と同時に雨になってしまい、東浦カリモクさん見学の後は、町体育館の見学になりました。お昼にはマルヒラぶどう園さんが一人一房の見事な巨峰を届けてくださり、みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3 父母と教師の教育を語る会「教育講演会」のお知らせ

動画配信 9月26日(土)15:00〜16:30
講  師 清宮 克幸さん(公益財団法人日本ラグビーフットボール協会副会長)
演  題 「情熱・言葉の力・独自性 〜子どもの才能の伸ばし方〜」
主催 豊かな教育を創造する県民会議 後援 愛知県教育委員会

今年度は新型コロナ感染症の状況を鑑み、動画配信で開催されます。
動画の視聴方法については、右の配布文書一覧の「お知らせ」からご覧ください。

9/2 2年生 授業の様子

2年生の授業の様子です。1組は図工、2組は生活です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 6年生 授業の様子

6年生の授業の様子です。1組は総合、2組は書写、3組は家庭科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 3年生 11日(金)の下校時刻について

以下は学校メルマガで配信した内容です。

9月11日(金曜)午後に、3年生が歯科検診を予定していますが、コロナ対策のために例年より時間がかかります。そのため、下校開始が15〜20分ほど遅れ、午後3時頃になることが予想されますので、ご了承ください。もし不都合がありましたら、各担任へご連絡をお願いします。

9/1 5年生 授業の様子

5年生の授業の様子です。1・2・3組とも算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 4年生 授業の様子

4年生の授業の様子です。1組は社会、2組は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 文部科学大臣メッセージ及び相談窓口のお知らせ

文部科学大臣から児童生徒や学生の皆さん、また保護者や地域の皆様へのメッセージ「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて」を、右の配布文書一覧に載せてありますのでご覧ください。あわせて、文科省からの電話相談窓口、厚労省からのSNS相談窓口についてのご案内も載せています。

8/31 あおぞら 授業の様子

あおぞらの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29 わくわく算数教室

今日のわくわく算数教室に、メディアスチャンネルさんが取材に来てくれました。
9月4日(金)17時からのMediasエリアニュースで放送予定です。ぜひご覧ください。
画像1 画像1

8/28 4年生 授業の様子

4年生の授業の様子です。1組は音楽、2組は学活です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 宿泊研修前日の日程について

以下は学校メルマガで配信した内容です。

5年生保護者の皆様へお知らせです。宿泊研修前日の9月3日(木)は、準備と休養のため、短縮授業となり、給食後、13時30分から下校開始になります。直前の連絡になってしまい申し訳ありませんがご了承ください。なお、すでに連絡していますが、4日(金)は8時に体育館集合なので、通学団とは別の登校になります。また8日(火)は通常登校です。ご確認お願いいたします。

8/28 あおぞら 授業の様子

あおぞらの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27 2年生 授業の様子

2年生の授業の様子です。1組は音楽、2組は体育です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 6年生 授業の様子

6年生の授業の様子です。1組は図工、2組は家庭、3組は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 5年生 飯盒炊飯

5年生が宿泊学習に向けて飯盒炊飯の練習をしました。3密を避けるためにカセットコンロを使って調理場所を増やし、おいしいカレーを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25 5年生 授業の様子

5年生の授業の様子です。1組は図工、2組は国語、3組は書写です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/21 3年生 授業の様子

3年生の授業の様子です。1組は国語、2組は算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 4年生 授業の様子

4年生の授業の様子です。1組は算数、2組は社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/6 あおぞら 授業の様子

あおぞらの授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
12/9 個人懇談会
12/10 個人懇談会
12/11 個人懇談会
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590