最新更新日:2024/06/12
本日:count up57
昨日:451
総数:170414
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

忙しい仕事の合間を縫って、両手いっぱいに、荷物を持っていく姿に、親の苦労を感じます!

頭を下げ下げ、挨拶しながら、両手に荷物いっぱいで、お帰りになられる保護者の方もおいでです。おばあちゃんのうちに預けて、仕事だそうです。子育て世代の苦労を感じます!
画像1 画像1

親子の笑顔が嬉しいです!おうちのお父さんお母さん、子どもたちの顔が見られて、先生方も笑顔になります!人は宝です!

課題配布日1日めです。(みんな○の子どもたちと、そのおうちの方)と話せて、職員も笑顔、笑顔です。毛里田は、人情味のある地区であるとつくづく思います。
画像1 画像1

5月11日(月)12日(火)放送分のオンラインサポート授業 群馬テレビ放送予定の案内

群馬テレビで視聴できます。
録画すれば、何度でも学習できます。


5月11日(月)12日(火)両日とも、9:00から運動の時間をスタートに、授業が始まります。
課題配布の日ですので、ご自宅で録画をぜひしてくださいね。
お知らせにもPDFファイルで予定をアップしておきます。

担任外の先生方からの応援メッセージ

【教頭先生】
「早寝・早起き・朝ご飯」「手洗い・うがい」…。健康面を意識するともに、学習や運動などリズムある生活を大切にしてください。




【音楽の先生】
みなさん、「ありがとうの花」、歌っていますか?歌を歌うと、心が元気になるよ。
沢山歌って、勉強も運動もして、毎日元気に過ごしてくださいね。




【英語の先生】
Hi, everyone! How are you doing? I'm not bad. I am looking forward to seeing you! Take care!
みなさん元気に過ごしていますか?私も元気です。みなさんと一緒に英語を勉強するのを楽しみしています。See you next time!



【保健室の先生】
 みなさんに会えなくてさみしいです。なかなか大変な毎日ですが、好きなことをしたり、体ほぐしの運動をしたりして心も体もリラックスできるといいですね。




【理科の先生】
 理科の実験をみんなとできなくて、残念です。「NHK for school」をたくさん見て、実験や観察に触れていてください。自分でできそうな観察(例 雲の観察、星の観察、生き物の観察など)は、安全に気をつけてやってみよう!



【スクールサポ−トスタッフの先生】
からだを動かせよ!ご飯しっかり食べろよ!
(昔、こんなセリフで終わる、子どもたちに人気のテレビ番組がありましたね。)


どの先生方も、もりたっこの健やかな成長を願っています。
大変な時代ですが、保護者の皆様、一緒にがんばりましょう!
これからも、よろしくお願いいたします。

新しい毎日が必ずきますよ!先生方からの応援メッセージの第2弾です!

もりたっこのみなさん、今回は担任の先生方とは異なる立場の先生方からの応援メッセージです。休校措置延長ですが、校長先生は、もりたっこたちのことを考えない日はないです。来週の課題配布は、【幸せなら手をたたこう】が(にこにこ大作戦)の歌です。みんな、おうちで歌ってね!校長先生からはきれいな夕日がプレゼントです。学校から見えた夕日ですよ。新しい毎日は必ずきます。みんなで、がんばろうね!もりたっこのみんなに早く会いたいです。
画像1 画像1

あさがおの植え方をアップします!

毛小1年生の保護者様

あさがおの植え方をお知らせにアップします。
自分の学校の職員ですが、1年の担任たちの力作ですので、ぜひご覧ください!
よろしくお願いします。
課題配布のときに、体育館であさがおセットを配ります。

手作りマスクの制作は2枚目になります。現在、521枚まできました!584枚まで、あと少しです。

たくさんの皆様にお世話になっている手作りマスクです。品質の向上も図られているかな、と自慢のマスクになりつつあります!これも皆様のおかげです。学校のこれからの真の役割は、このマスクに込められた思いを、しっかりと(もりたっこ)に伝えることだと思っています。ある地区のボランティアさんは、校長さんね、【毛里田の子どもたちは毛里田の未来で、毛里田の宝だからね!】と話していました。【地区の未来で、地区の宝であるもりたっこを預っていることの意味】をしっかり学校はかみしめ、その思いや願いが、一つ一つのマスクにしっかりと込められていることを子どもたちに伝えていきます。もりたっこの命は、自分一人の命ではなく、地区の宝で、社会の宝でもあります。マスクは、毛里田の人たちの、【子どもたちへの願いと希望が込められたお守り】です。来週、いよいよ1枚目が配布となりますが、ぜひ、家庭で大切に扱ってほしいと思います。保護者の皆様、宜しくお願いいたします。
画像1 画像1

5月8日(金)の希望登校日の状況

5月8日(金)の希望登校日の状況は以下の通りです。

【確認とお願い】
★現在、外で遊ぶときも子どもたちにマスクの着用を指導しています。走り回ってお互いの呼吸が大きく荒くなったところで、関わる楽しさを共有するために、みんなで集まりたいのが子どもたちの素直な思いです。子どもたちは面倒でしょうが、新しい生活様式の「学校での凡事徹底」の一つとなりそうです。よろしくお願いいたします。
★保護者の皆様は、「希望登校日」は「授業日」ではないことをすでにご承知のことと思います。さらに、太田市教委の指示で、教職員の在宅勤務を開始中です。よって、各担任も交代で在宅勤務をしております。預かり対応は、「担任以外の担当者」も入ることを、ご承知おきください。
★そのため、「先生、教えて教えて!学習質問ポスト」を希望登校のお子さんにも配布しています。ぜひ、有効活用してください。規則正しい生活習慣の中で、課題学習への主体的な取組の一助にしていただけると有り難いです。「分からないところが分かる」ことは素晴らしいことです。【分からない課題については、本校の先生方にぜひ質問】してあげてください。よろしくお願いいたします。


○お子さんを、ご自宅など学校以外で対応できるご家庭は、ぜひご協力をお願いします。
お子さんや、本校職員の感染防止にもつながります。毛里田小に関わるすべての人たちの健康を守りたいと思いますので、今後もご協力をお願いします。

1年生  7人
2年生  4人
3年生  4人
4年生  5人
5年生  3人
6年生  2人

合計  25人

約4%のお子さんが、希望登校しています。

課題配布時間帯の担当者の確認【お知らせにもアップ中!】

課題配布の時間帯は以下のような6つの時間設定になっています。

A  8:30〜9:45
B  9:45〜10:50
C 10:50〜12:25
D 12:25〜14:00
E 14:00〜15:25
F 15:25〜16:30

どの時間帯も、必ず該当学年の職員が窓口となり、対応いたします。ご多用と思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。



5月11日(月)
1年 A1組担任 B2組担任  C3組担任  D1組担任  E2組担任 F3組担任

2年 A2組担任 B2組担任  C1組担任  D1組担任  E3組担任 F3組担任

3年 A1組担任 B1組担任  C2組担任  D2組担任  E3組担任 F3組担任

4年 A2組担任 B2組担任  C3組担任  D3組担任  E1組担任 F1組担任

5年 A1組担任 B1組担任  C2組担任  D2組担任  E3組担任 F3組担任

6年 A1組担任 B1組担任  C2組担任  D2組担任  E3組担任 F3組担任

特支 Aもりのこ Bゆずりは  Cゆずりは  Dもりのこ  Eゆずりは Fもりのこ




5月12日(火)
1年 A2組担任 B3組担任  C1組担任  D2組担任  E3組担任 F1組担任

2年 A3組担任 B3組担任  C2組担任  D2組担任  E1組担任 F1組担任

3年 A3組担任 B3組担任  C2組担任  D2組担任  E1組担任 F1組担任

4年 A3組担任 B3組担任  C1組担任  D1組担任  E2組担任 F2組担任

5年 A3組担任 B3組担任  C1組担任  D1組担任  E2組担任 F2組担任

6年 A3組担任 B3組担任  C1組担任  D1組担任  E2組担任 F2組担任

特支 Aゆずりは Bもりのこ  Cゆずりは  Dもりのこ  Eもりのこ Fゆずりは


なわが右なら左足をふりあげて、なわが左なら右足をふりあげて!

そくしん跳びに、ぜひチャレンジしてね!なわの扱いがうまくなるよ!
画像1 画像1

側促(そくしん)跳びの紹介です。

ポイント1なわは、【跳ぶ】のではなく、【横をとおす】こと。返し跳びと同じ。ポイント2【なわと反対に足をふりあげること】なわが右にあるときは、左足をふりあげる、なわが左にあるときは右足をふりあげる、というイメージで。
画像1 画像1

後ろ二重跳びの紹介です。

ポイント1わきをしめ、なわを速く回す。ポイント2前かがみになりすぎないで跳ぶ。ポイント3できないときは、後ろ跳びを速く跳ぶ練習をしよう。(10秒に30回以上を目安に。)
画像1 画像1

三重跳びの紹介です。

ポイント1二重跳びを速く、10秒で20回ぐらい跳ぶ練習をする。着地するとき、少しだけゆっくりにして、跳び始めたら、一気に回す。ポイント2目線を上げてジャンプする。斜め上ぐらいにあるものを見つめると、よりジャンプ力を高める効果がある。できた子がいたら、すごいです。ぜひ、報告してください!
画像1 画像1

なわとびチャレンジをしていますか?

もりたっこのみなさん、なわとびチャレンジをしていますか?高学年体育部の先生方の解説つきで、なわとびチャレンジ第2弾の紹介をします。このレベルが出来ていれば、他の跳び方はほぼ出来ていると思います、との先生方の話です。なわとびのいろんなわざができるようななったら、課題配布のときに担任の先生方にも報告してあげてください。
画像1 画像1

課題の袋詰めに、マスクが入っています。PTA会長さんが自らクラスごとに仕分けていただき、担任が詰めました!

こんな感じの詰め方です。PTAのマスクは清潔に扱うように努めてきたつもりですが、御家庭で洗濯していただきお使いください。
画像1 画像1

全校配布のお米です。職員総出に近い状況で大切に並べました。課題配布のとき、お持ちください!

太田市産の(ゆめまつり)精米です。令和元年産米で、学校給食用のおいしいお米です。
画像1 画像1

課題配布日 5月11日(月)5月12日(火)の時間帯による担当者のお知らせ

毛小保護者の皆様へ

お世話様になります。
皆様、いかが、お過ごしでしょうか。5月の大型連休も終わり、日常の家庭生活の中での気配りと仕事や地域社会での気配り等の連続で、子育て世代の皆様の悩みや苦労は、日々尽きないと思いますが、どうぞお身体をご自愛ください。


体育館での課題配布日の時間帯による担当者の割当表をお知らせにアップしますので、ご覧ください。



5月は「みんなで声を届け合おう!みんなで笑顔を届け合おう!」月間です。
「チャンス交流」の推進月間です。
保護者の方の都合が合えば、短い時間ですが、担任にも会ってやってください。
保護者の方のみでも受け取りは大丈夫ですが、せっかくの機会ですので、保護者の方とお子さんのペアでもご来校ください。
全員分のお米の受け取りもあります。
また、1年生と2年生については、アサガオセットとミニトマトのセットをお持ち帰りいただくだので、よろしくお願いいたします。

布を持ち帰り、ご自宅でマスクを縫い、ゴム通しをしてくださって、学校にお持ちいただいています。マスク100枚です!

在宅で、マスクボランティアをしていただいている保護者の方から、出来上がりのマスクを先ほど100枚持参してくださいました。皆さんにお世話になり、次の2枚目の配布もがんばれそうです。たかがマスク、されどマスク・・・ですね。マスクは、自分のために感染防止で着用の意味もありますが、相手の健康を気遣う優しさや社会的な気配りも、そこに示されているのだと感じます。
画像1 画像1

5月7日(木)の希望登校日の状況

5月7日(木)の希望登校日の状況は以下の通りです。

【確認とお願い】
★連休はいかがでしたか。外で遊ぶときも子どもたちにマスクの着用を指導しています。走り回って、呼吸が大きく荒くなります。子どもたちは面倒でしょうが、新しい生活様式の「学校での凡事徹底」の一つとなりそうです。よろしくお願いいたします。
★保護者の皆様は、「希望登校日」は「授業日」ではないことをすでにご承知のことと思います。さらに、太田市教委の指示で、教職員の在宅勤務を開始中です。よって、各担任も交代で在宅勤務をしております。預かり対応は、「担任以外の担当者」も入ることを、ご承知おきください。
★そのため、「先生、教えて教えて!学習質問ポスト」を希望登校のお子さんにも配布しています。ぜひ、有効活用してください。規則正しい生活習慣の中で、課題学習への主体的な取組の一助にしていただけると有り難いです。「分からないところが分かる」ことは素晴らしいことです。


○お子さんを、ご自宅など学校以外で対応できるご家庭は、ぜひご協力をお願いします。
お子さんや、本校職員の感染防止にもつながります。毛里田小に関わるすべての人たちの健康を守りたいと思いますので、今後もご協力をお願いします。
○預かり開始時刻へのご協力、いつもありがとうございます。心より感謝しております。なお、ご多用と思いますが、希望登校日も、通常登校日と同様「午前8時30分」が登校時刻です。危機管理上、遅刻して登校の場合は、ぜひ学校に連絡してください。自動車での送迎の際、校門付近は、特に十分に留意なさってください。
○登校前の家庭での検温の徹底を今後もよろしくお願いします。登校後、お子さんに発熱がみとめられた場合は、保護者の方に連絡をし、すぐに早退をお願いしています。大人も子どもも、みんなで協力して、学校全体でみんなの健康を守りましょう。

1年生  9人
2年生  4人
3年生  4人
4年生  8人
5年生  3人
6年生  2人

合計  30人

約5%のお子さんが、希望登校しています。

本日のメンバーです。

本日集まったメンバーです。この他にも、たくさんの皆様のお世話になっています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

出席停止のときには

おしらせ

がっこうだより

太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991