最新更新日:2024/06/03
本日:count up62
昨日:36
総数:134775
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

6年租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 28日(木曜日)5時間目に、松原市役所の課税課、納税課から3人の方に来ていただき、税金についての学習をしました。税金のない生活をアニメを通して学習したり、1億円(偽物ですが・・・)の入ったジュラルミンケースも見せてもらったり、「1億円って重いな〜。」と、持たせてもらっている人もいました。自分たちにとっても、身近で大切だと改めて感じた学習になりました。(中央の写真は、竹の花です。60年以上に1度開花するそうです。)

マラソン大会試走

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は岡グラウンドをお借りしてマラソン大会の試走をしました。密を避けるために2学年ずつ学校を出発し、時間差をつけて1学年ずつスタートしました。去年より順位を上げようと頑張る人もいますし、運動が得意ではなくても自分のペースで走り切る人もいました。6年生は最後のランナーといっしょにトラック一周を応援しながら走りました。マラソンを通じた仲間づくりの姿を見せてくれましたね。本番も一人ひとり自分の頑張りを見つけて下さい。

本日の校庭開放について

 本日、予定しています校庭開放ですが、現在小雨が降っています。この雨が止むまでは運動場は使えませんが、一時的な雨と予想されていますので、雨が止みましたら校庭開放を行います。気を付けて来るようにしてください。

大阪府緊急事態宣言再発令に伴うお知らせ

新型コロナウイルス感染症における緊急事態宣言再発令に伴う今後の対応について、松原市教育委員会・松原西小学校よりお知らせいたします。なお、この文書は児童数にて配布しております。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

重要 1月16日(土)土曜子ども体験について

1月16日(土)の土曜子ども体験のお知らせです。

大阪府の「緊急事態宣言」発令をふまえ、予定していました「けん玉大会」のかわりに、

「校庭開放」を行います。開放時間は午前9時から午前11時30分です。

なお、雨天中止の場合は午前8時30分までに、本ホームページと校門への張り紙にてお知らせいたします。

※校庭開放に参加する児童はお家での検温、体調確認と手洗いやマスク着用などの感染防止をして登校するようにしてください。

皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

読書の森(松原市図書館)からのお知らせ

読書の森(松原市民図書館)からのお知らせです。

読書の森の閉館時間を変更します。

大阪府の「緊急事態宣言」発令をふまえ、午後8時に閉館します。期間は、令和3年1月14日(木)から2月7日(日)までです。ご協力よろしくお願いいたします。

観劇会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の観劇会は「パフォーマンス ラボ」から二人の方が来られて科学実験を楽しみながら「地球温暖化」についてわかりやすくお話していただきました。地球の温暖化に影響しているといわれている「二酸化炭素(CO2)」が物が燃える時や私たちが呼吸をするときにも発生していることを実験を通して教えてくださいました。実験の楽しさとお二人の掛け合いの楽しさに子どもたちはもう大笑いの連続でした。楽しい思い出といっしょに温暖化に向かわない社会を創る気持ちが育っていてほしいですね。

マラソン練習

画像1 画像1 画像2 画像2
20分休みに今年初めてのマラソン練習をしました。天気は晴れていましたが、強く冷たい風に負けないように走りました。2月のマラソン大会に向けて練習が続きます。体調に合わせて自分のペースで走りましょう。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1月5日より三学期が始まりました。今週いっぱいは午前中に学習をして下校となります。子どもたちは長休みの時間に寒さに負けず、元気に運動場で遊んでいます。しっかり体を動かして気分転換をしましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立松原西小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂5-57
TEL:072-332-0130
FAX:072-332-0539