6月6日(木)に行われました、よい歯を育てるコンクールの様子が、NHKわかやま 18時30分からの番組で放映される予定です。ほかのイベント等があった場合20時45分になる可能性もあります。本日放映されない場合は、明日同番組の放映となるそうです。ぜひご覧ください。

5年生 かっとばせ!!Part2

2月8日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 おはなしのいす

2月8日(月)
 今日は、おはなしのいすの時間がありました。
 「カルボレアルの花」「おはなしのもうふ」「かしこいお医者のやせぐすり」「ごろはちだいみょうじん」「うし」のお話を聞かせていただきました。
 今年の干支は「丑」ということで、年男年女の多い5年生にと「うし」のお話をしてくださったそうです。いろいろ考えて、本やお話を選んでくださってるのですね。
 このような状況の中でも、最善の形で実施してくださったこと、本当に感謝しています。児童にとって、とても良い時間になりました。
 早く、元の和室に戻って、みんなで集まってお話を聞ける日が来ると良いですね。
 今日は、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4B 詩の投票を…

2月8日(月)

 今日はGIGAスクールサポーターの先生に来ていただき、新しいタブレットPCを使った授業の手助けをしていただきました。また、子どもたち一人ひとりにも丁寧に優しく教えていただきました。
 4Bの授業では、国語の授業で作った詩を、TruCaptureというアプリで撮影し、Teamsでみんなの詩を共有して読み合いました。一人ひとりの詩に、「いいね」したり、コメントしたりしました。最後に、Formsで気に入った詩に投票しました。4Bのみんなには学級通信で後日、結果を発表しますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(金)の給食

本日のメニュー

 ご飯  牛乳
 鮭のマヨネーズ焼き
 ごま和え(キャベツ・ほうれん草・もやし・ごま)
 切り干し大根の煮物(切り干し大根・にんじん・油揚げ・ちくわ・しいたけ)

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

図書ボランティア『ぶっくはーと』さん活動日1

2月4日(木)

 毎月第1木曜は、図書ボランティア『ぶっくはーと』さんの活動日です。
 今月も蔵書のラベル貼りや修理などの手入れや壁面かざりを整えてくださいました。
 子ども達が返却した本の消毒もしていただきました。
 また、新しく入った本を傷や日焼けから守る透明フィルム(ブックコートフィルム)をかけたり、教科書の並行読書用にと学年ごとに整理したりしてくださいました。
 おかげさまで良い環境で本に親しむことができます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア『ぶっくはーと』さん活動日2

2月4日(木)

 今月は、おひなさまとバレンタインデーです。
 入ってすぐにあるおひなさまは、とてもかわいくて、手作りに思えません。
 とてもかわいい飾りに、図書室に入る人みんなが足を止めます。

 奥には、本物そっくりのバレンタインデー用にラッピングされたお菓子。
 本物のお菓子と間違って、子どもが手をのばさないか心配なほどです。

『ぶっくはーと』のみなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(木)の給食

本日のメニュー

 メロンパン  牛乳
 ポークカツレツ
 コールスローサラダ(キャベツ・にんじん・きゅうり)
 具だくさんスープ(ベーコン・ほうれん草・玉ねぎ・にんじん・きのこミックス)

 今日は、『メロンパン』!!
 久しぶり、今年初めての『メロンパン』!!
 皮の部分が甘くておいしくて、ポロポロ落ちるけど、とってもおいしかったです。
 サラダとスープで、野菜もバッチリ!

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

4年B組 理科でもタブレットPC大活躍

2月4日(木)

 今日の理科の授業では、中央公園に行き、冬から春になろうとしている動植物の様子を観察しました。今までは、ノートと筆記用具を持っていき、寒い中で、手もかじかみながらのスケッチでした。しかし、1人1台のタブレットPCのおかげで、見つけた動植物をカメラで撮り、教室で撮った写真を見ながらじっくりとスケッチや観察をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 6年生に贈る会に向けて

2月4日(木)
 現在5年生は、3月に開催される「6年生に贈る会」に向けて、準備を進めています。
 5年生は、会場の飾りつけや、6年生への招待状なども担当しているので、この2月は大忙しになると思います。
 そんな中でも、楽しそうに取り組むみんなを見ていて、とても頼もしいなあと感じました。
 すばらしい6年生に贈る会を開催できるよう、がんばっていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(水)の給食

本日のメニュー

 麦ごはん  牛乳
 いわしのみぞれに
 寒天サラダ(キャベツ・小松菜・糸寒天)
 卯の花の炒り煮(おから・豚ミンチ・油揚げ・にんじん・ひじき・しいたけ・枝豆・こんにゃく)

 昨日は「節分」でした。
 と、いうことで、今日は、いわしや大豆からできているおからを使った献立となっています。(今月のげんきっ子こんだてです。)
 今日もおいしくいただきました。

 みなさん、昨日の夜は、恵方巻を食べたり、豆まきをしたり、豆を年の数食べたり、ヤイカガシ(ヒイラギイワシ)を飾ったり・・・しましたか?
 いろいろな風習がありますね。
 「立春」の前日だけをとくに節分として大切にされているのは、それだけ、春の訪れを心待ちにしているということですね。
 「春よ、こい。はーやくこい。」 
 
画像1 画像1

ふれあいルーム1年

2月3日(水)

 今日は、1年生のふれあいルームがありました。
 今回は、体育館で「ドッヂビーで遊ぼう」ということで、ソフトディスクを使ってドッジボールのようなことをしました。
 ソフトディスクは、ボールのように固くなく、やわらかいので当たっても痛くありません。
 でも投げ方は難しく、なかなか思うようなところにとんでいってくれません。

 だから、みんな楽しく遊べます。
 久しぶりに思いっきり体を動かして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日の給食

本日のメニュー

 パン  牛乳
 鶏肉のパリパリ焼き
 大根ツナサラダ(ツナ・大根・小松菜)
 コンソメスープ(豚ミンチ・玉ねぎ・白菜・にんじん・白ねぎ)

 今月は、各学校から届いたアンコール献立が登場しています。
 今日の献立は、人気の高かった献立だそうです。
 どんな献立が人気があったのか、これからも楽しみですね。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6A タブレットPC練習

2月2日(火)

 今日は、一人一台配布されたタブレットPCを使う練習をしました。
 写真撮影や、スライドの使い方を勉強したり、オンライン学習に向けてチャットやビデオ会議を体験してみたりしました。
 さすが6年生。飲み込みが早く、楽しんで学習することができました。普段の学習にどんどん活かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4B 新しいパソコンを使って!

2月2日(火)

 GIGAスクール構想に向けて、1人1台の情報端末が城山小学校にも整備されています。
 今日の4Bの総合の授業では、新しい端末の基本的な使い方を勉強しました。IDとパスワードを入力すると、自分の名前が出てきて、「できた!」という嬉しそうな声があちこちから聞こえてきました。そして、カメラを使って自分のアイコンを設定しました。
 また、Teamsというアプリも使ってみました。今後の学習にもどんどん使っていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

節分集会1

2月2日(火)

今日は、節分の日ということで、節分集会を行いました。
感染症対策のため、たてわり班ごとに教室に分かれ活動しました。
児童会が企画してくれた節分にちなんだ三択クイズ、王様ジャンケンゲーム、残った時間はそれぞれの班の6年生がつくったゲームで楽しみました。

全校で行うことはできませんでしたが、教室に分かれて行ったからこそ、それぞれの場所で6年生が引っ張ってくれながら、班のみんなであたたかく楽しい時間を過ごせたのだと思います。

学年の枠をこえて交流でき、とてもにぎやかな時間となりました。
企画してくれた児童会のみなさん、当日引っ張ってくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分集会2

そういえば…

今日の節分集会中に鬼が現れたという噂をみんなから聞きました。
難しいクイズを出されたり、何人かの6年生がさらわれたという噂も…
みなさん、大丈夫でしたか?

怖く、かわいく、おもしろい鬼達でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

航空写真

先日、創立40周年記念の航空写真を撮りました。この機会に、しまっていた過去の写真を探して出して、校長室横の廊下に掲示しました。ご来校の折は、是非ご覧ください。時の流れが感じられます。(40周年の写真も届き次第掲示する予定です。)
画像1 画像1

2月1日(月)の給食

本日のメニュー

 ご飯  牛乳
 揚げ餃子
 ナムル(ほうれん草・もやし・にんじん・ごま)
 中華スープ(豚ミンチ・チンゲン菜・にんじん・しいたけ・たけのこ・玉ねぎ)

 給食当番が配膳室に取りに来た時に、
「おっ!いいにおい。」
「あっ!揚げ餃子やったんやー。」
と、献立表を確認して、うれしそうに運んでいきました。
 中華スープもナムルも野菜たっぷりでおいしかったです。

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

連凧1

1月28日(金)

 今日3年生は,連凧を作りました。
 作り方は校長先生に教えていただきました。竹ひごで作った骨組みに,自分で絵を描いた凧をつけ,ひもを通すと完成です。
 むずかしい作業でしたが,集中して取り組んでいたので,みんな立派な凧に仕上がりました。

写真は3Aの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連凧2

3Bの様子です。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 交通指導
漢字の博士試験
3/2 6年生に贈る会
SC来校
3/3 委員会活動
漢字算数教室
GIGAスクールサポーター
3/5 防災学習5年

教育方針

警報発令時・地震発生時の対応について

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062