最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:14
総数:117341
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

6月12日(金) 3年生

国語科 「国語辞典の使い方」

「出す」という言葉の意味について、国語辞典を使って調べました。

「出す」という言葉には、とてもたくさんの意味が含まれているということが分りました。


画像1 画像1

6月12日(金) 1年生

生活科 「がっこうたんけん」

みんながすごす学校のようすについて、みんなで意見を出し合い、学習しています。

いってみたい教室を発表したり、気をつけなければいけないことを学びました。



画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(金) 2年生

国語科 「たんぽぽのちえ」

 
今日の学習はまとめです。
仲間を増やすためにちえを使ってたんぽぽはいっしょうけんめい生きているということをみんなで確かめあいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(金)  5年生

算数科「小数のかけ算」

長さが小数で表された面積や体積を求めることをめあてに、学習を進めました。

いろんな問題に挑戦する中で、面積や体積は、辺の長さが小数であっても、公式を使って求めることができるということを学びました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の作品 「ちょきちょきかざり」

はさみを使って、いろがみをじぶんの好きなように切って、もようを作りました。

はさみをいろんな風に動かして、まるもよう、ぎざぎざもよう、しかくもよう、たくさんのちょきちょきかざりができあがりました。


画像1 画像1

6月10日(水) 来年のために・・・

今年度は残念ながらプール水泳は中止となってしまいましたが、
来年度、気持ちよくプール水泳ができるように、本日職員でプール清掃を行いました。

来年度はきっとこのプールでたくさんの笑顔が見られると思います。

そのときまで、このカエルくんがプールの管理人となってくれるそうです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(火)4年生

外国語活動 「天気を考えて遊ぼう」

天気を表す It's を使って、
It's sunny.
It's cloudy.
It's rainy.
It's snowy. という言い方を学びました。

ALTの先生の後に続いて、表現することができました。

画像1 画像1

6月9日(火) 3年生

社会科「学校のまわり〜調べたことを整理する〜」

東、西、南、北についての地図上での表し方を学習し、色分けをしたり、地図記号を用いることで土地の様子が分りやすくなることを学びました。 


画像1 画像1

6月9日(火) 5年生

算数科「小数のかけ算」

小数のかけ算の筆算の仕方を知ろう」というめあてで計算にチャレンジしています。

1.整数の筆算のかけ算と同じように、右にそろえて書く
2.小数点がないものとみて、計算する
3.積の小数点から下のけた数は、かけられる数とかける数の小数点から下のけた数の和にする
ということを確かめました。

画像1 画像1

6月8日(月) 2年生

体育 「折り返し走をしよう」

どうやったらコーナリングがうまくいくかを各自で考えたり、アドバイスをし合いながら、スムーズに、そしてより速く曲がれるようにがんばりました。

どの子も笑顔で体育に取り組むことができていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(月) 1年生

外国語活動 「げんきかな?」

ともだちに調子をたずねる表現、答え方についてALTの先生とともに身振り手振りを交えながら学習しています。

How are you? という質問に対して

sleepy,hungry,angry,sad,thirsty,tired,happy といった言葉で答える活動を楽しんでいます。

画像1 画像1

6月8日(月) 5年生

社会科 「日本の地形や気候」

今日は「火山、つゆ、台風と人々のくらしとの関係について調べよう」というめあてで学習を進めました。

火山活動が人々のくらしにあたえる影響、つゆの時期の人々のくらし、台風による被害などについてICT機器を使いながら学んでいます。


画像1 画像1

6月8日(月) 6年生

算数科 「文字と式」

「x、yなどの文字を使って、巣料やその関係を式に表すことについて考えていこう」というめあてで学習を進めました。

えんぴつ1本の値段をx円、代金をy円として、えんぴつ6本の代金をx、yで表すことなどにチャレンジしました。


画像1 画像1

6月8日(月) 3年生

外国語活動 「今日の様子を伝え合おう」

今日のめあて(GOAL)は「今日の様子を伝え合おう」です。

Good idea!!
 
Come here.

I don’t know.  

など、ジェスチャーを交えて伝えることを学びました。

画像1 画像1

6月8日(月) 4年生

理科 「気温や水温のはかり方」

今日は気温や水温のはかり方について学びました。
気温は風通しのよいところで、地面から1.2〜1.5mの高さ、日光が直接あたらないようにしてはかる。
水温は水面から10センチほどの深さに温度計のえきだめを入れてはかる ということについて学習しました。


画像1 画像1

新しい1週間の始まりです!

6月8日(月) 
新しい1週間が始まりました。

換気、熱中症、ソーシャルディスタンスに気を配りながら本日もスタートです。
画像1 画像1

6月5日(金) 3年生

国語科「春のくらし」

今日のめあては、「春を感じる言葉を集めよう」です。

それぞれが感じる春の様子を出し合い、たくさんの言葉を考えることができました。

ノートもきれいに書けています。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(金) 5年生

社会科「日本の地形や気候」

日本の地形の特徴を調べようというめあてで学習しました。

子どもたちからは、「日本の川は短いので、流れが速い」や「季節の変化がはっきりとしている」などといった意見がでました。

画像1 画像1

図工の作品が仕上がりました!  4年生

4年生がとりかかっていた作品が完成しました。

それぞれがぴったりのタイトルを考え、素晴らしい芸術品が完成しました。

数枚のおりがみ、そしてのりでこんなきれいな作品ができあがるんですね。

子どもたちの感性、素敵です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木) 6年生

社会科「基本的人権と国民の権利・義務」

くらしの中で、私たちの人権はどのように守られているのだろうかということについてみんなで考えました。

意見を出し合う中で、すべての人が(自由・平等・幸せに暮らす)権利を持っているということを学習しました。


画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969