最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:31
総数:167753
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

旗ふりの保護者の皆様、いつも子どもたちのために、ありがとうございます!

明日は新入学児童の保護者説明会です。新しい登校班の編成も地区で協力しながら行われる時期ですね。(私の子どもから、私たちの子どもたちへ・・)(私の生きる地域社会から、私たちが共に生きる地域社会へ・・)旗ふりの保護者の皆様はこの気持ちをもって、地区の子どもたちのために旗ふりをしてくださっています。本当にありがとうございます。私たちみんなが、地域社会を構成する一員です。新しい春も子どもたちが元気に安心に登校できますように、保護者の皆様のご協力を、今後もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

鬼づくし

画像1 画像1
 今日は節分。給食のメニューには鬼の苦手な鰯と福豆が登場しました。また、3年生の廊下には墨で描いた鬼の絵がずらりと並んでいます。国語の教材でも「おにたのぼうし」を学習する予定です。優しい鬼の子と少女との心の通い合いが描かれたお話です。節分の夜に親子で読んでみるのもいいですね。       3年担任

1年生(コマ回し)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の「ふゆのあそびをたのしもう」の学習では、コマ回しをしています。はじめてヒモで回すコマで遊ぶ子がほとんどでしたが、徐々に巻き方が上手になってきました。回せる子も増えてきて、コマ回しの時間を楽しみにしています。

1年担任

2年生音楽 リズムを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい担任の先生が、子どもたちに「これは、どんなふうに勉強してきたの?」と聞くと、子どもたちが口々に担任の先生に「こうやっていたよ。こんなふうにしていたの。」と話してくれます。仲良く楽しくリズム打ちの授業が進みます。子どもたちも担任の先生も笑顔、笑顔です。

3年生社会 太田カルタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらのクラスは太田カルタを使い始めました。配布されたカルタを友だちと半分ずつ分けて学習していきます。

3年生社会 太田市のパンフレットを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
太田カルタを活用しながら、太田市のパンフレットを作成します。子どもたちも太田カルタにふれることをを楽しみにしているようです。

税の絵はがきコンクールで最高賞受賞!(上位4賞に3人入賞)

昨日東毛法人会の事務局次長さんがお越しになり、もりたっこが税の絵はがきコンクールでたくさん入賞したので、ぜひ学校で直接子どもたちを表彰したいというお話がありました。既に上毛新聞でも掲載されたのでご紹介します。入賞されたみなさん、おめでとうございます。
画像1 画像1

6年生社会   懐の深さを実感・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
社会のワークの答え合わせをしていました。先生のちょっとした勘違いについても、子どもたちみんなが大人のような思いやりのある余裕の対応です。小学生でありながら、うちの子どもたちの【懐の深さ】を実感しました。思いやりと奉仕の心をもった学年に育ちました。

6年生図工 未来の自分

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の未来像を作ります。最後はニスを塗っています。子どもたちの夢や希望が膨らむ春ですね。

5年生算数 割合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの真剣に学ぶ表情がいいですね。期待の5年生の子どもたちです。

5年生算数 割合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
積極的に学ぶことが大切ですね。自ら学んでこそ学力も向上します。いよいよこの春には6年生になる子どもたちです。頑張って授業に取り組んでいます。

1年生国語 お手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心に残ったところをまとめています。なぜ、心に残ったのか本文に戻って、自分で文章を精査しています。給食で読み聞かせをしたお話でした。以前は2年生で学んだ方もおられると思います。

1年生国語 漢字のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の漢字ドリルでわずかな時間も有効に使い、学力向上に励みます。教室を訪れるたびに、1年生の子どもたち一人一人が成長したことを実感します。

代表委員会の子どもたちの節分集会のお話が校内放送で流れました!

代表委員会の子どもたちの役割読みは、役になりきっているので最高ですね。代表委員会の担当の先生方の支援で、とても良い放送になりました。子どもたちも先生方もありがとう!
画像1 画像1

1年生算数 時計の読み方

画像1 画像1
画像2 画像2
時計の読み方の学習をしています。今は長針・短針の動きで、日々の時刻を確認する御家庭も少なくなっていると思います。ぜひ、ご家庭でも時計の読み方を練習させていただけると有り難いです。

校内放送で、放送委員会が学級インタビュー 今日は1年2組です。

2月になり、どのクラスもよりよいクラスにしようと頑張ってきたことが次々と紹介されます。みんな○の毛里田小です。担任の先生方も子どもたちも1年間とても頑張ってきたのだな、と放送を聞いてしみじみ思います。放送委員会担当の先生が、いつも学級インタビューを流してくれます。(和は力)ですね。
画像1 画像1

当番の子どもたちと先生たちで協力して給食準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなで協力しながら、給食の準備をします。今日は節分で豆が出ています。自分の役割と責任を果たすのは学校生活の中でとても重要なことです。みんなと協力できることは、良き社会人になるための一歩ですね。

今日は節分、明日は立春!

きれいに花が咲きました。明るく元気に過ごすように、校庭の木々が、もりたっこたちをまるで応援してくれているかのようですね。
画像1 画像1

【コロナ非常事態】の(のぼり旗)を校門付近に設置しました!

太田市の(のぼり旗)を学校にもいただきました。校門に設置しました。春の訪れを告げる紅梅も咲きました。
画像1 画像1

1年間の落とし物が集結!

職員玄関の先の廊下にあります。保護者の皆様が教育相談でお越しの際にも、よろしかったらお子さんの物がないかをご確認ください。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

出席停止のときには

おしらせ

がっこうだより

太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991