最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:190
総数:515165
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

絵馬作りをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆうあい児童館のスタッフの方に来てもらい、絵馬作りを行いました。

最初に、裏側に自分のお願いを書き「勉強が得意になりますように。」「コロナがおさまりますように。」とそれぞれ色んなお願いを書いていました。

その後、羽子板や笹を作り、羽、梅、こまを表側に飾りました。
羽子板の台紙に布を貼るのが難しそうにしていましたが、スタッフの人に手伝ってもらいみんな上手にできていました。

みんなのお願い事が叶うよい年となりますように。

1月8日(金)の給食です

今日の給食のメニューは

ごはん
にしんのてり煮
もち入り具だくさん汁
お祝いいちごゼリー
牛乳

あけましておめでとうございます。
新年のお祝いに紅白のいちごゼリーが付いています。
今年もおいしい給食をありがとうございます。
みんなでいただきます。
画像1 画像1

1月 8日 1時間目 集会

あけましておめでとうございます。
今年も学校が始まりました。集会の様子です。
校長先生から、


継続は力なりという言葉があります。しっかりと目標をたて、続けることを意識しましょう。

新型コロナウイルスへの対策をしっかりとしていきましょう。また、医療現場で努力されている人へ感謝の気持ちをわすれずに過ごしましょう。

残り3か月です。中学校や次の学年を考えた目標を立てるようにしましょう。

以上の3つの話がありました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825