6組五稜郭公園研修part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真をいっぱい撮ったので、パート2です。

6組五稜郭公園研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真をいっぱい撮ったので、part3です!

6組五稜郭公園研修!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五稜郭公園の研修に行ってきました!
天気が良く、絶好の写真日和^_^
タワーの上からも、とても綺麗な景色が見えました!
これからカニ飯を食べに長万部へと向かいます!

iPhoneから送信

箱館奉行所

画像1 画像1
クラスごとに箱館奉行所を見学しています。

施設内は当時使われていた物や、当時の様子が再現されています。

子ども達は事前に決めた小グループで見学を楽しんでいます。

五稜郭公園見学中!

画像1 画像1
五角形の星に今から入ります!

五稜郭タワー

画像1 画像1
1組は五稜郭公園に到着し、箱館奉行所で学級写真を撮りました。

その後、五稜郭タワーに登り、五稜郭公園や函館の街並み、朝日が水面に反射する津軽海峡などの景色を満喫しています!

朝食集会

画像1 画像1
宿泊学習は2日目がスタート。

子ども達は、おいしい朝ごはんを朝からもりもり食べていました。

その後の朝食集会も整然と行い、宿泊した部屋の清掃を行い、ホテルをあとにします。

これから五稜郭に向かいます!

〔11.4〕宿泊学習1日目〜夕食〜

画像1 画像1
待ちにまった夕食です!

自主研修

画像1 画像1 画像2 画像2
はこだて未来館で研修を行っています。
大きなスクリーンで函館の歴史の映像や、イカの生態を紹介する映像をみました。
また、最新の科学技術を駆使したさまざまなアトラクションを体験しています。

自主研修

画像1 画像1
昼食後の研修にうつっています。
メモをとりながらがんばっています!

自主研修、寒い中頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
元町周辺で会った生徒達です。

〔11.4〕宿泊学習1日目〜函館自主研修〜

画像1 画像1
ラッキーピエロ十字街店。やっとハンバーガーがきました〜!

ラッキーピエロでお昼ごはん

画像1 画像1 画像2 画像2
ラッキーピエロ十字街店は恵明の生徒で貸し切り状態です(^_^;)

お昼ごはん

画像1 画像1
ラッキーピエロに来ています!

函館駅に着きました!

画像1 画像1
11時過ぎに函館駅に到着しました。

なんと気温は4℃??
駅前で学級写真を撮影し、子ども達は自主研に出発しました。

寒い中ですが、班で力を合わせ、充実した研修にしてほしいと思います!

6組 函館駅到着!

画像1 画像1
函館駅に到着しました!これから自主研修です!しゅっぱーつ!!

iPhoneから送信

宿泊学習 自主研修スタートです!

画像1 画像1
風が強いですが、自主研修が始まります!

宿泊学習 高速降りそうです

画像1 画像1
4組車内です。
高速降りました!おやつタイムもはさみながら函館へ向かっています。

6組 八雲IC到着!

画像1 画像1
八雲ICに到着しました。天気は心配ですが、函館に着く頃には晴れるはず!
開放的な空間で記念写真です。


iPhoneから送信

いきなり銀世界!

画像1 画像1
先ほどまでのいい天気とはうってかわり、普通に雪が降っています!

長万部の手前くらいです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
___%CALENDAR_NEXT%___