2年生 集めろ!収集物!

画像1 画像1
9月の文化祭期間中に、2学年代議員会の取り組みの一貫として、収集物活動を行いました。
各クラス、夏休み明けからペットボトルキャップとプルタブを持ち寄り、その重さを競いました。
優勝は3組でした。おめでとうございます!
たくさんのご協力ありがとうございました!

学校図書館の壁飾り〜10月〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月の学校図書館の壁飾りは「ハロウィン」です。かわいいジャコランタンとお化けが飾られています。これも学校図書館司書の本川さん、図書委員長さん、そして当番の図書委員の人たちで作ってくれました。秋の雰囲気が伝わってくる装飾です!
 他にも「2020映画化された小説」コーナーや「働くことや職業について」コーナーなど、生徒の関心や学習に合わせて手に取りやすい工夫がされています。興味のある人はぜひ学校図書館へ!

【10.1】修学旅行3日目〜無事帰着しました!〜

 16時半には前半クラスが、17時前には後半クラスが帰着し、無事に修学旅行が終わりました。3日間の総移動距離は850キロメートルほど。いろいろな場所を訪れ、また仲間と様々な思い出を作れた3日間でした。
 3年生の皆さん。今日は疲れもあると思いますが、ぜひ3日間の思い出話を家族にしてください。そして、感謝の気持ちを忘れずに伝えましょう。

道の駅足寄を出発しました。

画像1 画像1
後半グループ(4.5.6.9組)は、先ほど足寄を出発し、道東道をのりました!

〔10.1〕修学旅行3日目〜昼食〜

画像1 画像1 画像2 画像2
阿寒吉田屋さんで昼食。このあと、恵庭に向けて出発します。

【10.1】修学旅行3日目〜昼食終了〜

生徒は昼食を食べ終えました。このあと休憩をはさみながら、恵庭に向かってバスで移動します。
帰着予定時刻についてはマチコミメールでお知らせします。

【10.1】修学旅行3日目〜アイヌコタン〜

画像1 画像1 画像2 画像2
アイヌコタンの様子です。

【10.1】修学旅行3日目〜アイヌコタン〜

画像1 画像1 画像2 画像2
阿寒湖周遊のあとはアイヌコタン巡りです。生活班に分かれて、民芸品等を眺めたり、お土産を買ったりしています。

〔10.1〕修学旅行3日目〜遊覧船〜

画像1 画像1 画像2 画像2
途中で下船し、チュウルイ島のマリモ観察センターを見学しました。

【10.1】修学旅行3日目〜遊覧船〜

画像1 画像1 画像2 画像2
周遊の様子です。

【10.1】修学旅行3日目〜遊覧船〜

画像1 画像1 画像2 画像2
周遊の様子です。

【10.1】修学旅行3日目〜遊覧船4〜

画像1 画像1 画像2 画像2
船内の様子です。

【10.1】修学旅行3日目〜遊覧船3〜

画像1 画像1 画像2 画像2
船内の様子です。

【10.1】修学旅行3日目〜遊覧船〜

画像1 画像1 画像2 画像2
船内の様子です。

【10.1】修学旅行3日目〜遊覧船2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
船内の様子です。

【10.1】修学旅行3日目〜遊覧船の様子〜

画像1 画像1 画像2 画像2
乗船の様子です。

修学旅行最終日です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます!
最終日を迎えました。頑張っていきましょう!

【10.1】修学旅行3日目〜阿寒湖遊覧船〜

画像1 画像1 画像2 画像2
これから阿寒湖の遊覧船に乗り、湖を周遊します。今の天気は晴れ。気温は11℃。けれども寒さは感じず、心地良い天気です!生徒もみんな元気です!

【10.1】修学旅行3日目〜ホテル出発

画像1 画像1
いよいよ最終日。
美味しい朝食をいただき、これから阿寒湖にむけて出発です!

〔10.1〕修学旅行3日目〜朝食〜

画像1 画像1
たくさん食べて、最終日がんばりましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
___%CALENDAR_NEXT%___