修了式・離任式

3月24日(金)令和2年度の修了式が行われました。1年生と5年生の代表者が「1年間の思い出と次の学年でがんばりたいこと」をしっかりと発表しました。その後、3月で退任・転出される先生との離任式が行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第121回卒業証書授与式

3月19日(金)第121回卒業証書授与式が行われました。在校生は参加できませんでしたが、卒業生122名は希望を胸に卒業証書を受け取りました。中学校に進学してからもさらなる飛躍を期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

サケの稚魚が成長しました

年末から年始にかけて孵化したサケの稚魚が立派に成長しています。おなかにあったピンクの袋もなくなりました。このまま元気に成長していって、春には子どもたちの手で漁川に放流される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみざらコロコロ

1年生の図工の学習。
今回のテーマは「かみざらコロコロ」
紙皿を材料に工夫をしながら作品づくりをしています。
「ねぇ見て、これがあるから曲がるんだよ」
「ここ、かわいいでしょ」
それぞれが自慢の作品を片手に話してくれます。

早くできあがった子がほうきを持って掃除をはじめました。
あとかたづけもバッチリです。

立派な1年生の姿に思わず笑顔が…
もうちょっとで2年生ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校朝会(認証式)

今日の全校朝会は
新旧の書記局児童による
あいさつと認証式でした。

後期書記局からのあいさつは
自分のやってきたことを自信をもって語り
次の書記局へエールも送っていました。

新書記局も新たな決意を全校に伝えました。

今年度の重点目標
「自分で考え 自分から動く」
が、見事に実践されていました。
そして
その思いを受け
「心をあわせて 励まし合って」
さらに素敵な恵庭小にしていきたいと思います。

画像1 画像1

選挙集会

今日は選挙集会の日です。
各候補がそれぞれの思いを言葉に込めて伝えました。
コロナ禍のためテレビ放送となりましたが
候補者の思いは強く伝わってきました。

はじめて選挙に参加する3年生
小学校生活最後の選挙となる6年生
みんな真剣にテレビを見つめ
候補者の思いに耳を傾けていました。

子どもたちの思いがぎゅっと詰まった1時間でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

中学校説明会

今日は恵庭中学校と恵明中学校の先生方が来校し、
6年生に中学校へ向けての話をしました。

緊張気味に会場入りした6年生
ピリッとした空気の中
映像や先生方の話を見聞きしながら
中学校生活をそれぞれがイメージしました。

あと2ヶ月後には中学生
恵庭小の顔としてがんばってきた6年生
自信をもって中学校へ旅立ってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

すっきりしました

朝からの雪

休み時間
外遊びの服装を整えて
子どもたちがグラウンドに出かけました

大きな子どもがいる
と思ったら先生
一緒になって雪と戯れていました

雪まみれになりながらも
すっきりしました
とうれしそうに学校に戻ってきました

さあ
これから授業だ
気持ちすっきり
勉強に集中します
画像1 画像1 画像2 画像2

書き損じハガキ

恵庭小学校では
ユネスコ世界寺子屋運動に取り組んでいます。
書き損じたハガキを集めて
アジアの子どもたちの教育支援に
活用されるという取り組みです。

取り組みをはじめて4日目ですが
すでに240枚も集まりました。
ありがとうございます。

2月26日まで取り組んでいますので
お家に書き損じハガキがありましたら
ご協力いただけるとうれしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

冬休み作品展(2)

6年生は自由研究として「歴史上の人物調べ」に取り組みました。小学校生活最後の自由研究にしっかり取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

冬休み作品展(1)

冬休み作品展として1階廊下に各学年の作品が展示されています。短い冬休みでしたが,今年も力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科健診

今日は1年と4年生の耳鼻科健診でした。
感染症対策をとって
おしゃべりをしないで
互いに距離をとって…
ちょっぴり緊張しながらも
みんなしっかりと
お医者さんに診ていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

スケート学習スタート

今日からリンクでのスケート学習がはじまりました。

1年生にとっては初めてのスケート学習
雪の上を歩いたり、靴をしっかり履く練習をしたり
準備万端で望んだ今日でしたが
リンクに到着するなり雪と風が…たいへんな初日となりました。
無理をせずに途中で帰校し次回に備えることにしました。

次は好天の中、スケートの楽しさを味わわせたいな。

画像1 画像1 画像2 画像2

後期後半スタート

少し遅くなりましたが
明けましておめでとうございます

1月13日(水)
後期後半がスタートしました。
久しぶりの友だちとの再会に笑顔の子
作品を抱えて誇らしげな子
ちょっぴり眠たそうな子
子どもたちが学校に戻ってきて
学校は一気に明るくなりました。

全校朝会(テレビ放送)では校長より
「冬来りなば春遠からじ」の話がありました。
感染症対策はもちろん
学習や生活のまとめをしっかりとして
次年度の準備をする。

子どもたち
それぞれの思いをかたちにできるよう
学校もがんばっていきたい。
保護者・地域の皆様のお力添えも
どうぞよろしくお願いします。



画像1 画像1 画像2 画像2

今年も間もなく

子どもたちは冬休みを満喫しているようで
普段見られないアニメを見たり
お家でのんびり過ごしたり
ホッと一息ついているというお話を伺いました。

学校はシーンと静かです。
でも華やかなニュースもあります。
サケの赤ちゃんが誕生しているのです。
1匹2匹… まだわずかですが
卵の中では目玉がきょろきょろ動いています。

新しい命の誕生に胸を躍らせながら
1年を締めくくり
新年を迎えたいと思います。

皆様よいお年を
画像1 画像1 画像2 画像2

明日から冬休み

あと一週間で大晦日
今年もあとわずかです。

全校朝会では校長先生から
1年間をふりかえっての話や
冬休みのこと、コロナ感性症対策のことなどが
TV放送で伝えられました。

教室を見てみると…
夜勤明けのサンタさんが教室にいてびっくり!
真面目に学習していました。

「さようなら、よいお年を」
帰る1年生に声をかけました。
「さようなら、よいお年を」
まねして元気に返答してくれました。
「お年玉、いっぱいもらってくる」
と力強い宣言も…
あの笑顔で言われたら
お年玉もはずんでしまいます。


画像1 画像1 画像2 画像2

スケート学習

体育館でスケート学習?

この冬
はじめてスケート学習をする1年生が
体育館で練習に励んでいました。

上着を身につけ
大きなスケート靴をはき
つま先からしっかり締めて
蝶結びをする

そして次は歩く練習…

「楽しかったぁ」
「楽しく練習できるとすぐに上手くなるよ」
「はい!」
いい笑顔でした。

がんばれ1年生
冷たい風をきって滑る爽快感
スケートの醍醐味を味わって欲しいな。

画像1 画像1 画像2 画像2

「新しい学校の生活様式」に伴う行事等の変更・中止について(4)

「新しい学校の生活様式」に伴う行事等の変更・中止についての文書が配付されました。12月24日現在の予定ですので,今後の状況によってはさらに変更・中止も考えられますのことをご了承ください。

 <swa:ContentLink type="doc" item="72938">「新しい学校の生活様式」に伴う行事等の変更・中止について(4)</swa:ContentLink> 

花・水・緑 人がつながり 夢ふくらむまち 恵庭

本日「みんなで考えよう 地球温暖化」
というリーフレットを子どもたちに配付しました。

節電や節水、ごみを減らすことなど
身近な温暖化対策について掲載されています。

裏表紙にはホームページも紹介されています。
動画やクイズも掲載していますので
家族団らんの折にアクセスしてみてはいかがでしょうか。

自分たちのふるさと
これからも大切にしていきたいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

お昼の放送

昨日の昼
児童会の子どもたちが新型コロナウイルス感染症対策に関する
メッセージ放送を行いました。
正しく感染症を理解し、できる対策をみんなで行っていくこと
不安になることばかり考えないようにすることなど
放送を通じて全校に呼びかけました。

みんなで考え
みんなで正しく行動する。

「マスク・手洗い・換気・距離・思いやり」
恵庭小学校のコロナ対策5つのキーワードです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 前期始業式 着任式 始業式