TOP

6年生租税教室

画像1画像2
11月24日(火)に租税教室が行われました。6年生が参加し、税金について学びました。身の回りにある建物に税金が使われているものがあることや、もし税金がなくなったらどのような世の中になるのかについて、マップやクイズ、映像などを使いながら学んでいました。

4年 認知症サポーター養成講座

11月6日(金)に、認知症サポーター養成講座がありました。保健福祉センターから講師の方をお招きし、様似の人口減少と高齢化について、認知症の人との正しい接し方について教えていただきました。その後、代表10名が、足に重りをつけたり、膝や肘が曲がらなくなるサポーター、視野が狭くなる眼鏡を着けたりと、高齢者の体の動き方を体験しました。お菓子の袋を開けたり、体育館を歩いたりと、普段何気なくできていることも、年を重ねると簡単ではないことを実感していました。講座の最後には、オレンジブレスレットを全員が受け取りました。今回の学習を生かして、お年寄りに対する理解が深まり、助け合うことができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

6年生運動発表会

画像1画像2画像3
10月27日(火)に6年生の運動発表会がありました。
1種目目は「よさこい」を踊りました。大きなかけ声に途中の隊形移動など楽しく迫力のあるよさこいを踊っていました。
2種目目は「竹取物語〜体育館ノ浦の戦い〜」です。例年行っている竹取物語を今年度は合戦に見立てて行いました。社会の学習で学んだ「やあやあ我こそは」の名乗りから始まった体育館ノ浦の戦い。激しい戦いが繰り広げられていました。
3種目目は「親子競技」です。親子対抗ドッジボールを行いました。保護者を交え、楽しい時間を過ごすことができました。
例年とは違った形となってしまった、小学校生活最後の運動会。そんな中でも子どもたちは1つ1つの競技を精一杯やりきっていました。

5年生運動発表会

10/26(月)に5年生の運動発表会が行われました。5年生は、よさこいと全員リレーに取り組みました。「様小ソーラン」では、迫力ある踊りを披露することができました。また、「全員リレー」では、実況や解説を入れるなど、随所に工夫が見られた運動発表会でした。親子競技「大玉ころがし」では、親子で楽しそうに大玉を運び、はつらつとした姿を見せていました。お忙しい中、たくさん見に来ていただき、ありがとうございました!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業(〜6日)
4/2 職員会議
4/5 職員会議、安全点検、体育館ステージ工事
4/6 入学式前日準備

学校だより

配布文書