最新更新日:2024/05/22
本日:count up155
昨日:126
総数:235698
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

5・6年リレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の運動会に向けてのリレー練習でした。
朝から、自主練をするチームもあり、
さすが選手!!と思わせてくれる子どもたち!!
かっこよく駆け抜ける選手たちの走りを、どうぞ当日は楽しみにしていてください!

運動会の練習風景〜全体練習〜

今日は、運動会の全体練習をしました。今年は入場門がなく(退場門はあります)、自分の席に座った形での「開会式」「閉会式」となります。例年と違う開会式や閉会式ですが、子どもたちは集中して練習をがんばっていました。

(写真は全体練習での応援団の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語の学習

昨日(23日)の3年生 英語学習の様子です。みんな、声を合わせて「ホワイト」「イエロー」と様々な色を英語で答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習風景〜5年生〜

5年生が団体演技「ソーラン節」の練習をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習風景〜4年生〜

今日(23日)の運動会の練習風景です。4年生が団体演技の練習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

19日(土)の校庭開放の様子

晴天に恵まれ、子どもたちは元気に遊んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

本日(19日)の「校庭開放」について

本日(19日)の「校庭開放(9:30〜11:30)」は予定通り実施します。

校区のお気に入り見つけ

2年生は2回目の校区のお気に入り見つけに行きました。
今回は、校区の中でも、田んぼや池が多いところが中心でした。
天気もなんとかもち、秋の花や、見たことのない鳥に出会うことができました。
このあとまとめをして、見つけた場所や生きもの、人について交流します。
「校区には、思っていたより楽しいところがあると分かった。」
と、子どもの感想にもありましたが、ステキをたくさん交流できたらと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月19日(土の校庭開放について

保護者の皆様と児童のみなさんへ

明日、9月19日(土)は朝9時30分から11時30分まで校庭開放を予定していますが、明日のお天気と運動場の様子によって中止になることもあります。
明日、8時30分の時点で校庭開放を行うかどうかを決めます。
校庭開放に来る予定の人は、明日8時30分から9時の間に、ホームページを見るようにしてください。お願いします。

<swa:ContentLink type="doc" item="70095">9月19日(土)の校庭開放について</swa:ContentLink>

松原市教育長からのメッセージ

松原市教育委員会 美濃教育長からみなさんへメッセージが届きましたので紹介します。

児童(じどう)生徒(せいと)のみなさんへ

新型(しんがた)コロナウイルスが広(ひろ)がり、1学期(がっき)のはじめから、学校(がっこう)が長(ちょう)期間(きかん)にわたって休校(きゅうこう)になりました。その間(あいだ)、みなさんは、いつになったら学校(がっこう)が始(はじ)まるのだろうか、友(とも)だちはどうしているのだろうかと不安(ふあん)になったこともあったと思(おも)います。
2学期(がっき)が始(はじ)まってから約(やく)1カ月(かげつ)になりますが、松原(まつばら)市内(しない)でも子(こ)どもや若(わか)い人(ひと)たちの中(なか)にも新型(しんがた)コロナウイルスに感染(かんせん)するケースがあらわれ、いくつかの学校(がっこう)では短(たん)期間(きかん)の休校(きゅうこう)となったところもあります。このような時期(じき)だからこそ、みなさんにお伝(つた)えしたいことがあります。

新型(しんがた)コロナウイルスには誰(だれ)もが感染(かんせん)する可能性(かのうせい)があります。もしかすると、みなさんの友(とも)だちや身近(みぢか)な人(ひと)も感染(かんせん)するかもしれませんし、みなさん自身(じしん)にもその可能性(かのうせい)はあるでしょう。
しかし、ここで大切(たいせつ)なのは、感染(かんせん)したいと思(おも)って感染(かんせん)した人(ひと)は一人(ひとり)もいないでしょうし、感染(かんせん)したことが悪(わる)いわけではないということです。

感染(かんせん)した人(ひと)が誰(だれ)なのかを興味(きょうみ)本(ほん)位(い)で探(さが)し出(だ)そうとすることや、感染(かんせん)した人(ひと)のことをからかったり責(せ)めたりすることは、全(まった)く意味(いみ)がないことです。同時(どうじ)に、一人(ひとり)の人間(にんげん)として絶対(ぜったい)にしてはならない行為(こうい)です。
また、感染(かんせん)した人(ひと)は、学校(がっこう)が長(ちょう)期間(きかん)休校(きゅうこう)していた頃(ころ)にみなさんが感(かん)じていた不安(ふあん)な気持(きも)ちよりも、何倍(なんばい)も不安(ふあん)な気持(きも)ちになっているのではないでしょうか。
もし、友(とも)だちの中(なか)に感染(かんせん)した人(ひと)がいたら、その人(ひと)が早(はや)く治(なお)るように願(ねが)い、治(なお)って戻(もど)ってきた時(とき)にはこれまでと同(おな)じように温(あたた)かく迎(むか)えてあげてほしいと思(おも)います。

新型(しんがた)コロナウイルスのために、学校(がっこう)では授業(じゅぎょう)、遠足(えんそく)・修学(しゅうがく)旅行(りょこう)などの行事(ぎょうじ)、運動会(うんどうかい)や音楽会(おんがくかい)、部(ぶ)活動(かつどう)など、色々(いろいろ)なことが今(いま)までと同(おな)じようにはできなくなっており、多(おお)くのみなさんがさびしい思(おも)いをしていることでしょう。
みなさんのこれからの学校(がっこう)生活(せいかつ)が、楽(たの)しく希望(きぼう)に満(み)ちあふれたものになるように、また、みなさんが安心(あんしん)して学(まな)び、遊(あそ)び、色々(いろいろ)な人(ひと)と交流(こうりゅう)できる環境(かんきょう)を整(ととの)えられるように、私(わたし)たち大人(おとな)も力(ちから)を合(あ)わせてできる限(かぎ)りのサポートをしていきます。

新型(しんがた)コロナウイルスには、現(げん)時点(じてん)ではまだよくわからないことがたくさんあります。しかし、これから新型(しんがた)コロナウイルスの研究(けんきゅう)が進(すす)んでいけば、予防(よぼう)や治療(ちりょう)もできるようになることでしょう。
みなさんも一人(ひとり)ひとりが感染(かんせん)予防(よぼう)をしっかり行(おこな)いながら、日々(ひび)の学(まな)びや様々(さまざま)な活動(かつどう)に取(と)り組(く)んでいってほしいと願(ねが)っています。

令和(れいわ)2年(ねん)9月(がつ)17日(にち)
松原市(まつばらし)教育(きょういく)長(ちょう) 美濃(みの) 亮(りょう)

<swa:ContentLink type="doc" item="70058">児童生徒のみなさんへ</swa:ContentLink>

秋見つけ

朝夕が少しずつ涼しくなってきたので
2年生では少しずつ秋見つけのスタートです。

今日は、コオロギだけでもいろいろな種類を見つけたり、
たくさんのトンボにも出会ったりすることができていました。

少しずつ秋を知らせてくれる自然や生きものたち。
秋への変化に、気づく機会があれば、ぜひご家庭でも、話をしてあげてもらえたらなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動場の石拾いをしました!

 今日は、全体朝会で運動会に向けて運動場整備(石拾い)をしました。全校児童で、運動場一面に広がり、大きな石から小さな石、そして、落ち葉やゴミも一緒に拾いました。みんな、一生懸命拾ってくれました!
画像1 画像1

運動会の練習風景〜5年生〜

5年生が運動会の演技種目「ソーラン節」で使用する法被を作っています。
画像1 画像1

運動会の練習風景〜1年生〜

今日(15日)の運動会の練習風景です。1年生が徒競走の練習をしています。
画像1 画像1

運動会の練習、がんばっています!

 先週から始まった運動会の練習。ここ数日は暑さも和らぎ、午後からも運動会の練習ができるようになってきました。子どもたちは、自分の学年の競技や演技を一生懸命練習しています。また、ご家庭でも子どもたちの様子を聞いてあげてください。

(写真左:リレーの練習  右:応援団の練習)
画像1 画像1
画像2 画像2

校区のお気に入りを見つけよう

2年生では、校区を知って、校区のお気に入りや気になる場所・人を見つける学習を生活科でしています。
それぞれの自分のお気に入りの場所を、教室で紹介し合いました。校区探検で、その場所を見つけると、とってもうれしそうな子どもたち。
「〇〇さんのお気に入りの場所やね。」
という声や、自分のよくいくところを見つけると、友だちに話をする姿がみられました。
まだまだ、校区で知らなかったところもあるようで、先週と今週で、探検の中で、お気に入りを見つけ、お互いに交流し合います。
2回目の探検では、どんな場所や人とであえるかな。
校区のステキな人や場所に興味を持つ機会になればと思います。
画像1 画像1

国語科「ミリーのすてきなぼうし」で・・・

自分だけのぼうし
2年生では、国語科の「ミリーのすてきなぼうし」という物語の学習をしています。
学習では、人は、それぞれ違った帽子を被っている。登場人物のミリーを通して、帽子は、自分次第で自由自在に変えることができるし、想像次第で変わるということを知ります。
人それぞれの色や個性、気持ちが帽子に現れて表現されるという話の後に、子どもたちが書いたそれぞれの自分だけの帽子です。
ノートに短い時間で書いたそれぞれの帽子ですが、好きなものが帽子になる人、ステキだと思う景色が帽子になっている人、今の気持ちが帽子になっている人と、子どもによって違う、いろいろなすてきな帽子が書かれていました。
1日のうちでも、出会いと出来事、また気分で、もしかするといろいろな帽子に変わるかもしれません。そんな友だちの帽子を見せ合いっこするのも、お互いを知る楽しい時間でした。
あなたが、わたしだけのすてきな帽子をかぶるとしたら、どんな帽子になりますか。
ぜひご家庭でも想像しあっていただけると、すてきな時間になると思います。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「見守り隊」の方々との対面式

 月曜日の朝、子どもたちの登校の際に見守りをしてくださっている「見守り隊」の方々との対面式を行いました。本来ならば、1学期のはじめに実施予定でしたが、今年度は新型コロナウイルスの影響で今日まで実施できていませんでした。
 今日の対面式には、朝の見守りを終えて14名の方にご参加いただきました。見守り隊を代表して1名の方からお話しいただき、児童会代表の人からも全校児童を代表してお礼の言葉がありました。
 夏の暑い日も、冬の寒い日も子どもたちの安全のためにご協力いただきまして、本当にありがとうございます。どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今日は大阪880万人訓練でした!

 災害には日頃からの備えが大切です。今日は、「大阪880万人訓練」として本校でも「大きな揺れが来た!」との想定で、約1分間ほど身を守るための練習(机の下に入る)をしました。子どもたちは、「大きな揺れが来ました!机の下に隠れてください!」との放送で、素早く机の下に隠れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久々の外遊び!

 2学期が始まって暑い日が続いたり、また、ひどい大雨が降ったりで、なかなか昼休みに外遊びができない日が続いていましたが、今日、久しぶりに運動場で遊ぶことができました。子どもたちは、外で遊べることがとてもうれしいようで、精一杯体を動かしていました。

かけはし【9月号】を掲載します
<swa:ContentLink type="doc" item="69780">かけはし【9月号】1</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="69781">かけはし【9月号】2《行事予定》</swa:ContentLink>
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888